プロが教えるわが家の防犯対策術!

旧紙幣、聖徳太子の一万円札を福沢諭吉さんに替えたいのですが、銀行なら何枚までなら通常通りに替えることができますか? 例えば50枚〜100枚までは紙に書いて窓口に渡して口座に入れてもらえるが、100枚以上超えると入手先とか偽物かどうかとか調べられたりする。
みたいな感じですか?
詳しい方教えてください

あと郵便局、ゆうちょ銀行では替えることはできませんか?こちらも何枚まで、とゆう制限はありますでしょうか。

教えてください、よろしくお願い致します

A 回答 (6件)

結局、入金されたんですか?。



=入金と書いております。 
大きな単位で
たまにあると言ってましたから
1億、2億程度なら何ら問題ないです。
    • good
    • 0

古銭商に持ってゆけば状態によって高く買ってくれますが、銀行に持ち込めば一万円は一万円です。


銀行にもって行けばすぐに偽物かどうかは分かり、偽物なら警察に通報されるだけです。
本物であれば入手先は問われません。
逆に古銭商に持ち込んだ場合、概ね分かっても精巧な偽物であるかは分からず、連絡先や身元確認は必ずされます。
郵便局は日本郵政グループの内局機関で、ゆうちょは傘下の銀行で、郵便局内にゆうちょ銀行が配置されており、現金貯宅をする機関は郵便局ではなく、ゆうちょ銀行です。
当然、取り扱いはされますが1万円は1万円です。
    • good
    • 0

日本国内の金融機関とか店で有効となります。


ただし、店だと、1万円札を除き20枚以上だと断られる場合があります。

窓口なら、1億円なら、1億円を入金することが出来ます。
まぁ、基本的に1枚でも、偽物かは確かめますよ。

両替については、銀行・信用金庫では、有料化されていたりします。
ある程度の枚数なら無料ですが、一定の枚数以上は、有料化されています。
詳しいことについては、銀行・信用金庫にお問い合わせ下さい。
ゆうちょ銀行でも、ある程度の両替は出来るが、銀行みたいに、お札100枚を2つとか小銭を50枚を10本とかは出来ません。

お札とか小銭で、数千枚なら、たまに入金しているけども、閉店間際にいき、そのまま通帳とかあずけて帰りますね。翌日に引き取りにいく。
ただ1台の機械を独占しちゃうからw 通帳を預けると「預かり書」が発行されますので、それをもってもらいにいく。
私の場合は、数えるのが面倒だから、金額をかかないで、あるだけ入金を行う
    • good
    • 0

窓口に通常のように入金で渡します。


用紙を書いて、別な用紙も書きます。
目的だったかな私の場合3000万

時間がかかると言わても、銀行にいて下さいと
個室で飲み物を飲んで
等々3時過ぎても終わらなかったです。

通帳に入金されます。

たまにあると言ってましたから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。
結局、入金されたんですか?。

お礼日時:2020/11/28 22:38

>旧紙幣、聖徳太子の一万円札…



それは“旧”などではありません。
まあ確かに機械では受け付けませんが、紙幣としての価値は全く変わっていないのです。

現在でも通用する紙幣ですから、交換するなら両替です。
枚数制限はありませんが、所定の手数料は必要です。

両替手数料は銀行によって違います。
例えば、取引ある客なら 10枚まで無料、取引なければ 1枚でも有料などとなっています。
(某銀行の例)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/sonota.html

>あと郵便局、ゆうちょ銀行では…

無理のようですね。
郵政民営化とはいえ、完全に普通の銀行になったわけではないようです。
http://yubin.2-d.jp/c1/03.html#:~:text=2019%E5%B …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。。

お礼日時:2020/11/28 22:40

手数料なしで何枚でも両替できます。

ただし、新券への両替は手数料がかかると思います。
もちろん、自分の口座に入金するときも何枚でも大丈夫です。ただし、それを引き出しても新紙幣しか出てきません。
偽札チェックは、旧紙幣じゃなくてもやっていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。。

お礼日時:2020/11/28 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!