dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

板とストックだけありません。
そこでレンタルしようと思うのですが、
スキーの板と、ストックは別々の料金体系になるのでしょうか? 板もないならストックもないというのが自然だと思うので、スキーの板を借りるとストックも付いてくるのでしょうか? 教えてください。

A 回答 (4件)

普通別料金です。


10年前の価格(私がバリバリだった頃)ではストックは500円でした。今はもうちょっと高いかもしれませんね。
でも上達したいなら自分の板の方が良いですよ。板によってくせあるし。
    • good
    • 0

多分どこでも別料金なので、スキーセットで借りてブーツは使わないのが一番安いのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2005/03/13 22:47

皆さんがおっしゃるように別料金だと思います。

場所によっては3点セット(板・ブーツ・ストック)で借りた場合と、スキーとストックを借りた場合では数百円程度しか変わらないと思います。単品でのレンタルはやはり割高感があります。
また、スキー場のショップよりスキー場近隣のレンタルショップのほうが少し安いのが相場ですね。
参考までに、セットで借りてもお得なレンタルのシステムがありますよ。(借りることができるショップは決められているようですが)

スキー場までの移動方法にもよりますが、公共機関なら手ぶらでらくらくが良いですよね。最近はスキーの板もカービング中心になってきているのでこれから買おうという方はレンタルで長さやサイドカーブの違うものなどいろいろ試されて予算ができたら購入が良いかもしれませんね。

参考URL:http://www.swallow-r.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2005/03/13 22:48

レンタルされるスキー場によって料金体系は違うと思いますが… おおまかな1日のレンタル料金は下記のようになるかと思います。



●スキーセット(板・ブーツ・ストック)=3000~4000円
●スキー板=2000~3000円
●スキーブーツ=2000~3000円
●ストック=500~1000円

わたしがアルバイトしていたスキー場ではスキー板とストックは別々の料金でしたし、その他にも行ったことのあるスキー場でスキーとストックを一緒の料金にしていた所に覚えは無いです。

1シーズンに何度かスキーをするのであれば… 大手量販店では1500円くらいからストックを売ってますし、リサイクルショップでは300円くらいから売っていますので、購入した方が安いのではないでしょうか?

また、行くスキー場が決まっているのであれば、電話で問い合わせる方がここで質問するよりも早いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!