プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Q
正三角形に線を2本足して
正五角形にしてみてください。できますか?

A
これは「三」に線を2本足して
「五」にするのが正解です。

この問題に納得ができません。
正三角形というものは△このようなものでは
ないのですか?
それに最終的に五角形にもなってないと思い
ます。謎謎らしいのですが、
これはそもそも問題として成立するのですか?

A 回答 (7件)

「正三角形」


という言葉に二本足すのです。

正三角形を△に変換してはいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!文字に線を足せという事ですね
わかりやすかったです!ありがとうございます
(╹◡╹)

お礼日時:2020/12/02 14:59

この問題は、次のように考えます。



実際の図形として考えた場合、図を描けばできないことはすぐにわかります。
そこで、「正三角形」という文字について考えるのです。
「正五角形」という文字と見比べてみると、線を足せばよいことがわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(╹◡╹)

お礼日時:2020/12/02 15:00

成立してる、なぞなぞなんだから。


正三角形と言う文字に線2本足したら、正五角形という文字になる。

頭(思考)の柔軟さを問うのが、クイズやなぞなぞ。

マッチ棒4本を使って、漢字の「田」を作るのもクイズ。
マッチ棒6本を使って、正三角形(チャントした数学上の図形)4個作るのもクイズ。

日 日 日 日 日 日 日 日 日 日
漢字の「日」が10個ある。それぞれの日に直線を1本足して、異なる漢字を作るのもクイズ(難問)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ややこしいのでいろんな問題
混ぜないでください…
あとなぞなぞだから成立しているというのは
理由になってないしよく分かりません。

お礼日時:2020/12/02 15:02

大抵の人は図形を思い浮かべるのを逆手にとったなぞなぞですね。


普通の考え方には既成概念や先入観がえてして入っているもので、それを取り払ってあらゆる角度や見方で考えないと、こうしたなぞなぞやクイズの答えは見つけにくいものです。
    • good
    • 1

えてして、なぞなぞとはそういうものです。

    • good
    • 1

形ではなく、文字です。

正三角形の「三」という漢字に2本を付けたしたら、「五」という漢字になり、先ほどの、「正角形」には何も付け足していないので足した「五」を付け足し、「正五角形」となるわけです

文章での説明は難しいですね(;´・ω・)
    • good
    • 0

引っ掛けなぞなぞ、というものです。



なぞなぞの本にも沢山の引っ掛けなぞなぞが出題されていますので、一応問題としては成立するのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひっかけもなんも正三角形って△
これじゃないんですか?
正三角形は△ってみんなが決めたもの
じゃないんですか?
意味がわかりません。
私はなぞなぞ向いてないかもしれないですね。

お礼日時:2020/12/02 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!