プロが教えるわが家の防犯対策術!

怒りを抑えられない時や、イライラしてる時に自分を叩いてしまいます。主に太ももや頭です。
例えば旦那と喧嘩をした時に感情が抑えられなくなると叩いてしまいます。叩くと少し落ち着くためです。
「自分が消えてしまえばこんな事にならないのに」と思って叩いてしまいます。
叩いちゃダメだと思ってなるべく落ち着いて話すことを意識していますが、なかなか難しいです。
気がつくとアザが沢山残っていて、身体中が痛くなります。
どうしたら治せるでしょうか?

A 回答 (4件)

私の場合は、痛めることを避けるというよりも、怒りやイライラが起きないような環境を目指しましたね。



たぶん、怒りやイライラ、それから悲しみといった負の感情って、驚いた時に起こると思うんです。例えば「相手がこんな行動をとるとは信じられない!」と思って驚いたり、「こんなに私が説明しているのに、相手が理解できないなんて!」と驚いたり。

したがって、怒りやイライラを感じた時には、できるだけその場からいったん逃げて、自分が冷静さを取り戻すのを待って、「さっきのは驚きだったのかな、何だったのだろう」と私は考えるようにしていて、驚きなのであれば、なぜ驚いたか、考えてみたりしています。

結果、「自分だって大して理解力はないんだから、相手が理解できなくても当然だな」と思えたり、「ああ、相手は良かれと思って、ああいう行動をとったんだな」と思えたりします。それが積み重なっていくと、ひとつひとつ、怒りやイライラの原因が減っていきます。

そしていよいよ、その相手といるとどうしても怒りやイライラがわくようにできている、と感じたら、その相手とはできる限り関わらないようにしています。ちなみに、工夫をすれば、家族として仲よく付き合いながら、距離を置くことも可能です。

ただ、若い時は確かにホルモンのせいなのか何なのか、なかなか上手に自分をコントロールできませんでしたね。また、質問者さんは違うかもしれませんが、私の場合、自分を痛めつける時には、どこかで甘えたいと思っているというか、甘える対象がないから自分を痛めつけるみたいな、そんな気持ちがあったので、「自分には甘える相手がないのだ」と割り切ると、結構、イライラはおさまりました。

かつてはそれが「あきらめ」だと感じていて、あきらめることは避けたいと思っていたのですが、今は、あきらめなのではなく「前進」なのだと思えます。
    • good
    • 0

No2です。



お礼読みました。

私の友人は、自分を責め続けてしまい、のちに、統合失調症を発症しました。
入退院を繰り返すほど、重い症状になってしまいました。

たぶん、今のように、身近に、心療内科が無い頃の昔の話だったので、
ガマンし過ぎたのだと思います。
もちろん、他にも、色々あったのだと思います。

早めの受診をおすすめします。
    • good
    • 0

私の友人が、よく自分で、自分の頬を叩いていました。


一度、心療内科に相談した方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kiranyanさん、ご回答ありがとうございます。
ご友人にも自分の身体を叩いてしまう方がいらっしゃったんですね。
心療内科に行ったら改善されたのでしょうか?
以前通っていたことがありますので再度検討してみようと思います。

お礼日時:2020/12/03 18:17

お辛いですね。

私も自己否定する時に過呼吸になります。心療内科受診をしてカウンセリングとお薬で今は落ち着いてます。受診をされませんか?お答えにならず申し訳ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

miぎわさん、ご回答ありがとうございます。
受診されてるんですね。
私も3年前くらいに1度心療内科でお薬を貰ってまして(仕事のストレス関連です)、自分を叩き出したのもそれ以降のような気がします。
再度受信を検討してみます(´・ω・)

お礼日時:2020/12/03 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!