アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後6ヶ月の柴犬を飼っています。
甘噛み癖が治らず、首輪にリードをつけようとするだけで口を開けるのでついイラっとして軽く頭を叩いてしまったことが一度ありました。
ところがそれ以来、頭を撫でようとするだけで目を瞑り極度に怯えるようになってしまいました。
もしかして叩かれたことが一瞬でトラウマになり、頭に手をかざす=叩かれる、といった認識になってしまったのでしょうか?
だとしたらあまりに申し訳なく可愛そうでどうしたら良いか分かりません。
対処法はありますか?

A 回答 (3件)

数年前、引き取った保護犬に


「頭に手をかざす」→「目をつぶって身構える」
という条件反射のようなものがありました。
そこで、
「(叩くような素振りで)頭に手をかざす」→「即座に頭をなでる」
を何十回も繰り返したところ、このような態度は消えました。

対症療法的なお勧めは以上のとおりですが、
根本的に犬との間のしっかりした信頼関係が前提になると思います。

原因となった甘噛みについて一言触れるとすれば
「痛い甘噛み」と「痛くない甘噛み」に分けて考えることを推奨したいです。
そしで、「痛くない甘噛み」は、言葉を持たない犬にとっての数少ない意思表示の方法として受容してあげたらよいかと思います。

「痛い甘噛み」に対する対処法ですが、
   「それは ヤ メ ロ ッ!」
と語気鋭く(ただし冷静に)一喝してみてはどうでしょう。

犬は人の情感を察知することに秀でた動物です。
飼い主さんの気迫の一言が、叩くことよりも(あるいは定番の「無視すること」よりも)犬の心に響くはず、というのが私の考えです。
    • good
    • 0

あなたとの信頼関係の回復を目指してください。

それには、甘噛みを叱って治すのではなく、人間の皮膚に歯をあてないことを学ばせてください。
下のリンクでNo.5で回答しています。ちょっとあなたの知りたいこと以上に詳しく書いてありますが、よかったら読んでみてください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12512780.html
    • good
    • 0

最初に申し上げますと、具体的な対処法はありません。


また、甘噛みは歯が生え変わったら大抵は治ります。治らなかったら、グリニーズ等を十分に与えましょう。引っ張りっこするのも良いと思います。散歩が足らない可能性もあります。


さて、犬は、手をかざしたら目をつぶるようだと飼い主などに叩かれたことがあるとわかるそうです。

なので、やってしまったことは取り消せないということです。

ただ、これから先、その犬に信頼されるためにやらなければならないことがたくさんあります。
その犬を、心から愛することです。当たり前ですが、どんな事があっても手を上げてはいけません。
言葉のみでわかってもらうことが大切です。

そもそも、頭をなぜるとき、犬の頭の上から手を持っていっていませんか?
それでは犬は怖がります。

あらゆる動物に手を出す時は、頭の下から手を出した方が怖がりませんよ。
まずは頭の下から手を出し、触っても良さそうだと感じたら首を触るのです。

あなただって、上から手が来たら怖いと感じるはずです。それも、過去に叩いてきた人の手なら、なおさら。


これから、犬からの信頼回復を真剣に取り組んでください。
この人は叩く人だったけど、改心したらしい。と思われるまで(というか犬が死ぬまで)真剣に愛してください。
そして、犬を含む動物に触る時は上からは手を出さないこと。

犬は、首輪で首が痒いので、首をなぜるととても喜びます。これはどの犬でも確実に喜びます。やってみてください。
また、おやつを持って手を出すのも良いですね。
この人の手は叩くのではなくて、おいしいものをくれる手!と思わせなくてはなりません。

何年経てばビビらなくなるかはわかりませんが、死ぬまでにはなんとかなるかも知れません。


もう一度書きますが、上から手を出してはいけません。絶対に。
ほふく前進並みに、下から手を出してください。

そして、おやつを持って。楽しく。笑顔で。


たぶん、なんとかなると思います。
これから、どれだけあなたが犬を愛せるかにかかっていますよ。



犬との生活、楽しんでくださいね。何よりも、犬を優先してください。犬には、あなたしかいませんから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!