プロが教えるわが家の防犯対策術!

もうすぐ1歳になるメス猫を飼っています。家の中にいるのが嫌いなので、外猫として飼っているのですが、臆病なので遠くには行かず、ほとんど庭にいます。すると、大きな強そうなノラ猫がやって来て、うちの猫を追いかけまわします!うちの猫は小さいので、逃げ回っておびえています。いつも同じノラ猫が来るのですが、来ないようにする何か良い手はないでしょうか?

A 回答 (7件)

猫は縄張りがあります


自分の縄張りに入る新人にルールを教えます
雌猫には交尾をしたくてきます
去勢していますか
戦って負けてきたら 1人で行く範囲を決めてそこから出るときは飼い主と一緒で無いと行きません
公園デビューと同じです
来ないようにするには 家から出さないことです
うちの猫は雄です
相手の猫とはいつも追っかけ回していました
そとに出たときしばらくは他の猫と喧嘩ばかりして血だらけになってましたがやっと皆に許されたようで最近は喧嘩をして泣きついてくることがなくなりました
友達になったら 挨拶して時々じゃれあうように遊びます
挨拶のチューしています
「もうすぐ1歳になるメス猫を飼っています。」の回答画像7
    • good
    • 0

家の中に居るのが嫌いだから外に出しますか。


野良猫が外にいるのは当たり前なので対処としては外に出せない事だけです。
外に出すのは怪我、病気など色々な危険が伴うという事ですよ。
    • good
    • 1

追記です。


放し飼いの場合、猫の最期を看取ることは難しくなります。猫が一番辛い時、側について見守ることも出来ない。

猫は亡くなる前に姿を消すと言われてますが、その真相を知ってますか。
飼い猫もそうですが、具合が悪くなると、人気のない暗く静かな場所に身を潜めます。
回復するまで、ここに居ようと。
でも、多くは回復出来ないまま、そこで亡くなります。死期を悟って姿をけすのではないんです。回復したかったけど、そのままになった。これが姿を消すと言われる由縁です。

寿命が近づいたら、またはもっと早く具合が悪くなったら、姿を隠したまま会えなくなる可能性が高いです。

血尿や下痢…体調不良にも気付きにくくなる。猫は下部尿路の病気がほんとに多いです。早く気付ければ助かったものを、対処が遅れた為に命を落とす重篤な状態になる場合も普通にあります。

その辺も含め、飼育法の見直しをお願いします。m(_ _)m
    • good
    • 0

放し飼いをすれば自由を手に入れる反面、危険と隣り合わせになる…これは当たり前のことですよ。



家の中にいるのが嫌い…きっとみんなそうです。

あれだけ活発な生き物です。
どの飼い猫も外を自由に思い切り走り回れたら幸せです。

環境省では完全室内飼育が推奨されてますが、これは100%幸せに暮らせるからではない。安全性を確保するとなると結果的に室内飼いになるということ。

外には虫やネズミや自然の匂いがする物、猫じゃらしなんかより魅力的な物がたくさんあります…でも、室内では叶えてやることが出来ないから、飼い主さんたちは一生懸命猫じゃらしを振り、飽きては新しいおもちゃを買うんです。
出来るだけ退屈させないように。

誰だって愛猫には快適な幸せをさせてやりたいと思ってるはず。

ただ、安全性確保の為に仕方なく室内で飼ってる…室内飼育されてる方は、飼い猫を見つめて、なんか可哀想だと一度はモヤモヤした気持ちになった方多いはずです。

実際放し飼いで車にひかれた実例も質問にあがってます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6079663.html

この質問のBAは自分の都合の良い回答につけられてますが、30前後のgoodが付いた回答が2件あります。
それがまともな答えでしょう。

最初に書きましたが、
放し飼いをすれば自由を手に入れる反面、危険と隣り合わせになる…これは当たり前のことです。

自由にしてやりたい気持ちを我慢して、室内飼いしてる方は、せめて心地よい風にあたり、日向ぼっこ出来る様にベランダだけには出れる様に工夫してみたり、ハーネスをつけて散歩に出したりする方も居ます。
退屈そうにしてないか気を配って、猫と暮らしてます。

逆に脱走対策を徹底するのだって大変なことです。頭さえ入ればどこからでも脱走出来る猫ですから、ここは大丈夫か、あそこから出ちゃうことはないかと時間とお金をかけて試行錯誤です。

これを考えると放し飼いって一番楽で適当な飼育方法だと思いませんか。
安全性も確保出来ない。
緩いのです。命を引き受けるのは大変なことですよ。
どちらが猫の幸せを考えてるかと言ったら、私は我慢しながらも室内飼育を選択されてる方達だと思います。

外にも猫砂トイレ設置されてますか。
放し飼いされる飼い主さんは、おそらくしてない方がほとんどでしょう。

糞尿は迷惑になります。一般的には。
私は野良猫ならば仕方ないと思ってます。生理現象ですし猫砂トイレがないんだから。されたオシッコは流せばいいし、うんちは拾えばいい。けれど、猫が好きでない方にとってはそうではないでしょうし、猫は好きでも大切な花木がオシッコで枯れるのはちょっと嫌という人もいると思います。

私は飼い猫とは別に車庫に来る地域猫を世話してます。元々、近所の方が子猫の頃から世話してた猫ですが、引っ越しで置いていかれた子。去勢も済んでて、いろんなお宅で餌をもらって、うちは保温ハウスを提供してる。だから、冬は定住するので車庫にも衣装ケースに猫砂入れたトイレを置いてあります。量を見ると8割がうちの敷地内でしてる。あとは近くの公園です。

飼い猫の放し飼いでなくてもここまで気を遣うのは糞尿迷惑の防止はもちろん、猫を悪く思われたくないからです。

今からでも室内飼育に切り替えませんか。あなたの大切な相棒ですよね。
事故、感染症、ノミダニ、持ち去り。今すでに野良に追われてるなら、帰りたくても自宅に近づけなくなりますよ。
相手は生活かかってますから、縄張り争いは必死です。
猫は本来肉食です。肉を食いちぎる力があります。
血だらけにされる可能性は十分にある。
あなたの猫が喧嘩に巻き込まれたらこうなります。強そうな野良…きっと喧嘩慣れもしてる相手ですよ。



それから、その野良猫を捕まえどっかに捨てて来る…これはダメですよ。
自分ちの飼い猫さえ良ければというのはダメです。
野良猫は普通に生活してるだけですから。過酷な分、自由なのです。

仮に捨てて来たら、他の縄張りに入ることになるから他の野良に襲われるかもしれない。逆にそこの地域の野良がやられるかもしれない。どちらにせよ無駄に血を流す結果になります。強そうな野良にはあるあるな話です。

それから室内飼育にすることで寿命が変わってきますよ。
猫の寿命は平均15年、長いと20年生きるのに対し、野良猫は5年、放し飼いは7~13年と言われてます。事故や感染症に運良くかからなくても13年です。

あなたの大切な相棒です。もう少し考えてみてもらえませんか。
「もうすぐ1歳になるメス猫を飼っています。」の回答画像4
    • good
    • 0

捕獲機で逮捕して遠くへ捨てて来る。

    • good
    • 0

猫を入れない様にすれば、お宅の猫さん(外猫)が帰って来ない事態も考えられるので、無理ですよ。



先の人が言ってる様に、エイズの心配はしないのですか?
また、他の猫との接触で、ノミやダニを貰って来ます。
その辺の対応は?

現在家は、家に4頭と外猫が1頭います。
外猫を家に入れるにあたって、エイズやその他検査をして、陰性の結果が出てから家に入れる様にしましたし、ノミやダニの対応は2月に1回全頭フロントラインです。
正直、メチャお金が掛かってますが、痩せこけてフラフラだった外猫を、見捨てる事が出来なかった責任と、大事な家族が病気で苦しまない様にする責任が有るので、当然の事だと思ってます。

最初に書いた様に、庭に他猫を締め出すのは無理でしょう。
かわいくて我が侭を聞いてしまう気持ちは分かりますが、他猫との接触で病気(猫エイズ)で苦しむ確率がかなり高いのが現状です。

かわいい愛猫だからこそ、リスクが少ない家猫でしょ?
ここは鬼になって、外に出さない方針に切り替えたらどうですか?
    • good
    • 1

猫が外で暮らすということは、そういう危険も踏まえてということだと思います。

襲われて、怪我をして、最悪相手の猫が猫エイズを持っていたら、あなたの猫ちゃんも移ります。

猫は子猫の時から家猫として飼っていても、外に出たがる仔がいます。特にお天気のいい日など、家から庭に出してあげてのんびり日向ぼっこさせてあげたいなと思ってしまいますよね。ですから、あなたのお気持ちもよく分かります。けれど、「出たい」と泣くのを、心を鬼にして出さないというのが室内飼いをする辛さです。

敢えて外猫として飼いたいのであれば、お宅の猫ちゃんが通れるぐらいの小さな猫ドアをつけてあげて、家の中に逃げ場を作ってあげるしかないのではないでしょうか。夜はどこで寝ているのですか。

それと、気になったのですが、そのメス猫ちゃんは、避妊してありますよね?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!