アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先程菅総理が定額給付金の給付について「予定はない、最終的には生活保護がある」

と言って耳を疑いましたが、一国の頭が「経済的に苦しい人は生活保護受けて下さい」

と生活保護進めてます。

受けるようになる前に手を打つのが政府ではないかと思うのですが?

皆さんはどう思われますか?

A 回答 (11件中1~10件)

まずお金が無くなって生活できなくなったら


日本は福祉に力を入れてるので生活保護があるとの考えですが
生活保護になる条件で持ち家はダメ車の所要はだめ高価な持ち物はだめ
その状況になると復帰するのが大変になる
今を助けてくれって国民に物凄い投げやりな解答であって
今まで無駄な税金を使ってきた国がこの時期に対応するのが行政だとおもう
ただ一律は反対 一律ではないやり方だとその金額で何度も手助けができる
そのやり方を模索するべき
麻生でもそうですが 何十年議員やってるの?といいたい
今まで無駄に税金使って借金膨らませた張本人なのに
給付金に対して
子孫に借金を残すのですか?って
お前らはそうやった政策を今までしてきただろ!!と言いたい
すでに子孫に借金を背負わせる状態での政治で綺麗ごとを言うのは
おかしい
経済発展のためにGOTOを税金使ってやってるのなら
経済復帰のための給付金も同じかと思う
あのじいさん今の事しか考えてない
しかも金に対して汚い
金は使う時期に効率よく使うのが効果的であって
毎年無駄に利権による税金の使い道ほど無駄なものはない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

去年の自民党総裁時日本記者クラブ討論会で

「これで(コロナ第一波)収まらなければそこは徹底して
次の手と言うのは打っていきます」

記者 給付金追加と言うことも有るのか?

「勿論必要であればここは政府としてはこのような
状況ですからしっかり対応していきたい」

それがどう転んだら「生活保護利用してくれ」と言う発言になるのか?
この人の人間性を疑います。

自分のポリシーがまるで無い、所詮麻生、二階の操り人形ですね。

お礼日時:2021/01/27 18:34

弱肉強食なだけ・・乞食や貧乏人は淘汰されて当たりまえです。



なぜ、血税を投入しなければいけないの?

努力をしない奴は、終わって頂いて構わない。

そんな者を救済するくらいなら、未来のある若者を救済するべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

論外・・・

お礼日時:2021/01/28 19:47

例えば、GoToで旅行業界とかの癒着関係にあるところにはバラまけば選挙票になるし、実際旅行業界団体の人らが自民党の選挙のためによく働いてくれるということです。



12年前、麻生政権で定額給付金やったけど選挙でボロ負けましたから、定額給付金は選挙票に結びつかんって理解でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

一律ではなく例えば以前麻生さん言ってましたよね

手を挙げた方に給付すると、でもいいと思います。

お礼日時:2021/01/28 19:47

菅総理は現在の経済情勢が全く理解できていないので危機感がないんですよ。

未だに緊縮財政推進です。
本当にこの政権は速く潰さないと日本経済は大変なことになってしまう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

発言すればするほどボロが出ますよね、この総理。

お礼日時:2021/01/28 19:43

> 生活保護はあくまでもデッドラインです。



だから私も「あくまで最終手段として」と書いてますし、菅総理も「最終的」と言ってるのでしょう。

> その前に何か救済をと言うことです。

だから私は、「時限立法的に」「緊急回避的に」を付加しています。

> それに生活保護は税金ですよ
> だったら給付金でも一緒では?

税金であることは当然ですが、給付金と同じでしょうか?
また、あなたが「生活保護も給付金も一緒」と言っちゃうと、質問自体が成立しませんよ。
どちらかと言えば、「生活保護は給付金とは一線を画すから、けしからん!」と言う質問でしょ?

コロナ禍で急増的に作られた給付や補助は、悪用なども多く、不公平感があったりもしますが、その原因は制度設計自体にも問題がある場合も目立ちます。

あるいは個人的にも「一律給付」などは反対で、困窮者に限定し、重点的に給付すべきと思います。
ただ、国民側からは、一律給付を求める声も多く、それに野党が乗っかって、一律給付を要望している様に感じます。

国民も野党も、将来の増税を受け入れる気かどうか判りませんが。
今、10万円やそこらをもらった結果、自分や子供や孫が、どれだけの税負担を強いられるか考えたら、ちょっと恐ろしい数字になりますよ。

また、そもそも生活保護の成立過程はご存じですか?
戦後復興期に、生活困窮者の救済と自立支援を目的として作られた制度です。
すなわち日本政府は、制度を作った当時から現在まで、「日本人は経済的困窮では死なせない」と言う方針なのです。

それなら、戦後間もなくから運用実績のある生活保護を、国難のコロナ禍でも適用するのは、かなり妥当性があると思いますけど?
更に、これを機に、生活保護制度の見直しも行い、不正受給などが難しい様にすれば、一石二鳥です。

あなたの言ってることも、理解できない訳ではなく、菅総理が安易に生活保護を口にしたのであれば、けしからん話かも知れません。
しかし、冷静とか論理的に考えれば、生活保護制度を上手く利用するのは、かなり合理的で、充分に一考の余地があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ご回答ありがとうございます。

「最終的手段」って曖昧ですよね、何をもって「最終的」
なのでしょうか?意味の取り方に個人差出ますよね。

「時限立法的に」とか「緊急回避的に」難しいワード使われても
理解しづらいですよ、それこそ曖昧ですよね。

ここはいろんな方見てるのでもうちょっと分かりやすく書いて
もらえると有り難いです、皆が皆貴方のような優秀な方ばかり
では有りませんので。

お礼日時:2021/01/27 19:00

生活保護は貰いにくい/貰えないという日本人のアヤマッタ観念を打ち破ろうとして菅首相が経済的に苦しい人に敢えて生活保護を勧めたとすれば面白いと言えなくもありません。

菅首相の発言にソンタクしてこれから官僚/地方官僚が生活保護を積極的に配り始めればですが....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

生活保護は税金ですよ、増えれば税金アップ明白です。

お礼日時:2021/01/27 17:59

生活保護を申請しても、基準が厳しく認められる迄にはかなりの時間を要するらしいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

菅総理の発言は「財産全て失った奴だけ救済してやる!」

って言ってるような気がします。

とにかく総裁選のときの討論会で言ってる事と違います。

二枚舌もいいとこ。

お礼日時:2021/01/27 17:57

あくまで最終手段としてですが、生活保護制度の利用は、なかなか合理的かつ現実的な名案と思いますね。


一言付け加えるなら、「時限立法的に」「緊急回避的に」くらい。

まず、一律とか乱発的に「給付や補助金を出せ」と言うのは、将来の大増税を招くことを、前提とか了承しているのでしょうか?
言い換えれば、一定の条件を満たした経済的困窮者を重点的,限定的に救済すべきと思いますが、言わばそれが生活保護制度です。

すなわち、審査基準なども確立しており、恐らく新たに制度設計するより不公平感なども少ないだろうし、給付対象も本当に救済が必要な人に限定的です。
新たに法制化を行う必要もなく、迅速かつ必要最低限の対応が出来るので、生活保護制度の限定的,緊急的利用はアリと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

生活保護はあくまでもデッドラインです。

家、車、貯金がある内はムリです。

その前に何か救済をと言うことです。

それに生活保護は税金ですよ、仮に今回の件で生活保護が増えれば

税金又取られます、だったら給付金でも一緒では?

しかも生活保護は継続的に支払いが有ります。

お礼日時:2021/01/27 17:49

無金利で融資 緊急小口資金。



前回問題になった給付金
必要の無い人にまで そこの所です、
前回 現金10万円の一律給付は国籍を問わず、今月27日時点の住民基本台帳に記載されているすべての人が対象となります。
生活保護受給者、公務員、反社集団、受刑者や死刑囚まで、コロナで利益が上がってる人達。
アンケート調査では 半分以上が貯蓄(偏りがある 半分使ってのケースも)に回されたとの結果だよ、半数以上は必要無い。

会社では従業員の給与 コロナで仕事が無く休んだ分(金額上限はあるが)全額出る、
無金利で融資 緊急小口資金も 返せ無い状態になれば何らかの救済はあるだろう。
社会保険事務所や税務署まで 手続きをすれば延滞金は取らないようになってる。

何もしない ヒキニートがネットを騒がし10万円もぎ取った形 何かおかしくない?
自分が動けば 救済される方法は幾つでもある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

緊急小口資金も門前払いの人が出ています。

それに今回の受付は3月からです、遅いです。

お礼日時:2021/01/27 17:51

国会中継全部聞いたのかな?


切り取り報道での話し?

「考えている・考えていないということであれば、一律給付というのは考えておりません」
給付金を考えてないのでは無く 一律を考えていないだよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そこも大事ですが問題なのは「金に困ってるなら

緊急小口資金(要は借金しろ)だとか生活保護受けろ」

と言ってるところです、有り得ません定額給付金とは

似ても似つきません。

一国を束ねる人間が役所の窓口みたいな事言ってる事です。

この方総理になる前の討論会で言った事と今が全然違います。

酷すぎて話になりません。

お礼日時:2021/01/27 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!