アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、ゲームをする為のパソコンを安く買えるかどうか質問をさせていただき、アドバイスのお陰で条件に当てはまるパソコンを見つけることができました。
今回は選んだパソコンの性能が3Dゲームに相応しいかどうかの判断をお願いします。


BLANCOS20050F

[ケース] SW-102M (ミドルタワー型/ホワイト) [--]
[マザーボード] P4M533(266A)/VT8235チップセット搭載
(VGA/Sound/LAN) [--]
[CPU] Celeron 2.6GHz (Northwood FSB400) [+\3,000]
[メモリ] 1GB (PC2100 512MB*2) [+\17,000]
[HDD 1] 80GB (7200rpm UltraATA100 流体軸受)に変更 [+\1,500]
[ビデオカード] Radeon 9600XT (128MB) [+\16,980]
[光学ドライブ] 光学ドライブ無し [-\1,900]
[FDD] オプション [--]
[サウンドカード] オンボード [--]
[LAN] オンボード [--]
[OS] Windows XP HomeEdition (SP2/OEM/日本語) [+\11,990]
[モニタ] ※オプション [--]
[キーボード] ※オプション [--]
[マウス] ※オプション [--]
[電源ユニット] 300W標準電源 [--]
[モデム] ※オプション [--]
[IEEE1394増設カード] ※オプション [--]
[安心延長保証] 2年間延長保証(合計2年6ヶ月保証) [+\4,500]
合計 \79,870
http://www.nature-net.co.jp/

オンボードというのは搭載されてると言う意味だと理解しているのですが合っているでしょうか?

モニタとモデム、キーボード、マウスは今まで使っていたものをそのまま使おうと思ってるんですが、5年まえの物で使えるかどうかわかりません、新しいPCで使えない可能性はありますか?
ご教授のほどよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

どんな3Dゲームをされる予定なのか、という事も重要なポイントです。


3Dゲームといっても、処理の軽いものから重いものまで様々ですが、描画性能は、主にビデオカードの処理性能(ほとんど価格に連動します)に依存します。

一昔前のDirectX8世代のゲーム(5年前くらいに発売されたゲームなど)をされるのであれば、GeForce3やGeForce4レベルで十分です。

DirectX9世代のゲーム(昨今のHL2やリネージュ2など)をされるのであれば、GeForceFX世代のカードが推奨されますね。

ゲームの種類でも選択すべき環境は変わります。
FPSタイプのゲーム(HL2やDoom3やカウンターストライク)で、オンライン対戦を行おうとすると、ネットワーク環境も大事です。ゲームサーバーとあなたのPC間のデータのやり取りの速度(レイテンシー、Ping)が重要になります。この値が低ければ低いほど、相手に対して有利にゲームを進行できます。これは主に、選択するプロバイダーや回線、ルーター、NIC(ネットワークインターフェイスカード、LANカード。100Baseで十分です。)に依存します。
またFPSタイプのゲームでは液晶モニタよりもCRTが好まれます。これは表示速度がゲームプレイに影響する為です。計算結果を画面に表示するまでの時間が、CRTの方が液晶よりも速い為、これによっても相手よりも有利にゲームを進行できます。

サウンドカードは、A3DやEAXに対応しているモノであれば大丈夫だと思います。

長く書きましたが、ゲームに関係する要素はこんなモノです。
私のアドバイスとしては、マザーボードは将来の拡張にも対応出来る良いモノを購入し、CPU、ビデオカード、サウンドカード、LANカードなどは中程度のモノを購入しておいてはどうでしょうか?という感じです。より高性能のモノが欲しくなった時に、古いモノを売却し新しいモノに変更しては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3Dゲームと一口に言っても様々な種類があるんですね。
プレイするのは主にリネージュ2などのMMOでFPSをやることはないと思います。
「将来の拡張の話」はわたしにとって大変参考になりました。
弟はパソコンの部品を買い換えたりすることは無いので、最初にある程度のスペック(予算内ですが・・・)のものを買うことになると思います。

お礼日時:2005/02/15 14:45

あまず、CPUは先ほどどなたが申されたとおり論外です。

PEN4は最低ラインです。私もゲームが好きでかなりPCにはこだわりを持っています。
このスペックを見るとCPUを変えれば何とか動くでしょう。
ですが、どうせ3Dゲームをやるのであれば、やっぱりサウンドカードもいいの買いましょう!ついでに5.1か7.1のスピーカーも!戦争物のゲームをやるときは臨場感が違うし、FPSをやるときは敵がどこにいるか判断するのに音はかなり必要です。
あと、予算があえばですけど、RADEON 9600XT買うならX600pro買ったほうがいいと思いますよ。あと、3Dゲームといってもいろいろありますが、オンラインでプレイするならGIGA BIT(1000BASE)のLANボードをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどと頷くことばかりでした。弟の代わりに探しているのですが私にとっても興味深い話で大変参考になりました。
やはり音がリアルだと臨場感も大分変わってくるのでしょうね。1度でいいので最高のマシンでゲームを体験してみたいです。

お礼日時:2005/02/14 23:15

Celeronを選ぶ時点で論外です。


DがつかないCeleronは3Dゲームの場合、同クロックのPentium4の5~6割程度の性能でしかないです。
実際に比べてみてもCeleronは2.8GHzでも1.47GHzのAthlonXP 1700+に負けます。
予算が厳しいようですが、せめてSempronかCeleron Dにしましょう。
どっちかというとSheder2005SPの方がまだ3Dゲームに向いています。

この回答への補足

回答ありがとうございました。

補足日時:2005/02/14 10:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ2.8GHzでもそんなに差があるなんて驚きました。
性能を比較してもらえたので大変分かりやすかったです。

お礼日時:2005/02/14 10:34

> オンボードというのは搭載されてると言う意味だと理解しているのですが合っているでしょうか?



はい。
マザーボードに機能が搭載されている、という意味です。

> モニタとモデム、キーボード、マウスは今まで使っていたものをそのまま使おうと思ってるんですが、5年まえの物で使えるかどうかわかりません、新しいPCで使えない可能性はありますか?

モニタをのぞいて、まず間違いなく使えます。
モニタは、VGA(DSUB-15pin)の出力があれば使えます。
(出力がDVIオンリーってのはめったにありませんけどね)

> 今回は選んだパソコンの性能が3Dゲームに相応しいかどうか

FPS系のオンラインゲームをやるのだとちょっと厳しいかもしれませんが、大抵は大丈夫では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モニタも含めて使える可能性が高そうなので安心しました。
弟がやるのはリネージュやラグナロクオンライン系のゲームが主なのでなんとかなりそうです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/14 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!