アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
車のガソリン消費について教えてください!

私の家から会社まで車で12,3分かかります
それで、今まで昼休憩は一旦家に帰り、のんびり「バイキング」見ながらご飯食べてまた会社に戻る時間を過ごしています。
今まで軽自動車で燃費もよく、ガソリンを気にしてなかったのですが、今回車を乗り換えました。

そこで、休憩の1時間、アイドリング+暖房をかけて車内で過ごすのか
今まで通り車で12,3分かかる家まで往復するのか、どちらがガソリン消費すると思いますか?
また、車に負が少ないのはどちらでしょうか?

参考までに
車種はストリームRSZ(約10年ほど前のガソリン車)
平均燃費は14km/L
会社までの往復距離が約18km

よろしくお願いします!

A 回答 (7件)

これは車両毎の燃料消費曲線という資料がないと明確には判断出来ない



まぁざっくりで言えば、どちらも同等という感じではないかな?
往復で25分くらいでしょ?
アイドリング回転数よりも消費率が二倍だと仮定すればほぼ同じ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういった資料もあるのですね。

どちらも同等ですか!
なら家に帰りたいですね^^:

お礼日時:2021/02/03 09:42

気温が不明ですが一般的な場所として、エンジン始動直後は燃料消費30cc/分、アイドリング12cc/分とすると1時間で0.774L、家まで往復は14km/Lから計算して1.3Lです。

アイドリングも家まで往復も車への負担は無視できる程度です。しかし、多くの自治体や企業でアイドリングは禁止されているので、車内で過ごすのは止めた方が良いと思います。
    • good
    • 0

アイドリング+暖房のほうがガソリン消費量の方が少ないと思われます。


しかしストリームは前時代の設計であり当時の省燃費基準をクリアできず軽減税率の対象にはならなかった経緯があります。
ですからどのように使おうとも最近の車よりはガソリン消費は多いです。
エンジンの冷間時はガソリンを大目に噴くので片道9キロの移動だけでも1リットルは使います。
アイドリングしつつの車中待機でも以前の車よりはガソリン消費量は増えています。
どちらにせよ懐には厳しくなるはずです。

私ならばどちらも行いません。
会社内の休憩室でじっとしています。
    • good
    • 0

ガソリンの消費量はアイドリングの方が少ない。

(2/3~1/2程度)
エンジンの負担は、アイドリングの方が大きい。

私だったら、どちらもしないです。
    • good
    • 1

アイドリングで、一時間は、バルブ、プラグに、カーボンが溜まるので、クルマにとって、自殺行為。

自分なら、絶対にやりません。
    • good
    • 0

食費考えりゃ、家の方が結局やすくならないでしょうか


家なら、1.5のペットボトルで買える。
    • good
    • 0

・そこで、休憩の1時間、アイドリング+暖房をかけて車内で過ごすのか


今まで通り車で12,3分かかる家まで往復するのか、どちらがガソリン消費すると思いますか?

ん…これは、詳しくはわかりませんが、、、アイドリングのほうがいいんじゃないかな。で、アイドリングを1時間ずっとかけなくてもいいのではないでしょうか?冬ならば、かける時間が長くなりますが、切る時間も増やすとか。さらにこれから気温が上がればアイドリングの必要はないのではないでしょうかね。

・また、車に負が少ないのはどちらでしょうか?
車に負担をかけないのはアイドリングじゃないでしょうかね。
車が走れば、走行距離があがるわけだし、タイヤの摩耗もありますからね。

って感じに思います。
参考にしてくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりアイドリングのほうがいいのですかね。

会社は山に囲まれているため日中でも駐車場は日陰に覆われていて寒いです。
なので暖房つける時間は長くなってしまいますね・・・

タイヤや走行距離を考えればアイドリングのほうがいいかもしれませんね^^

お礼日時:2021/02/03 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A