プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はそういった経験は無いのですが、
合否連絡を忘れてしまう企業様がたまにいらっしゃるとか。


企業で働く方も一人の人間ですし、忘れることは仕方の無いことだと思いますが
応募者が電話で採用か否か問い合わせをしたら採用だったという件について

正直あまりいい印象を受けないのですが
皆様はどう思われますか?

A 回答 (6件)

私も1番目と2番目の方の意見に賛成です。


応募の段階で応募者の名前を間違える、応募してから先の連絡が途絶える(直近で、書類選考→面接に進む段階で1社、書類選考→1社)ところは、ルーズですね。

その段階から、あまり気分がいいものではありません。面接でも挨拶をせず、いきなり始める(面接の段階で、1社、1月にありました。)応募の段階から応募者に見られているという意識がないのかもしれません。そのようなところは行かなくて正解です。
    • good
    • 0

たぶん忘れて無いよ…



常識的に考えて採用する者に連絡するのを忘れるなんてあり得ないと思います。
おそらく、採用の決断が出来ずに時間が過ぎただけです。

もしかしたら、もっと良い人が応募してくるかも…って引き延ばしていただけです。


そこに貴方から問合せがあり決断しただけかと思います。
    • good
    • 0

企業と言うかその担当者ですよね。


どうしても入りたいと思ってたなら、担当者1名のミス(?)を企業の評価とはしないですね。

他に行く当てがあればそっちを選ぶかもですが、そっちではちゃんと連絡があったからと言って入社後に良い企業かはわかりませんしね。

しかも今の状況であれば交替で出勤など普段しない事もするかもですし。
    • good
    • 1

会社、職種、採用人数によって千差万別でしょうが、、、昔採用担当をやっていた時の話です。


例えば、30人の書類審査や面接を実施。絶対採用したい3人には面接後すぐに採用連絡します(逃げられる比率も高い)。絶対不採用という20人にもすぐ不採用連絡します。
問題は「中間」の7人。各事業部にお伺いを立て採用したいとの回答あれば再度面接、反応なければ不採用にしていました。これに日数がかかりたまに「まだですか?」との問い合わせが応募者から来て慌てて不採用連絡していました。
なかなか回答ないのはその中間に入ってる可能性ありますね。
    • good
    • 2

良い印象を持たない人が多いと思います。


大事な合否通知を忘れるほど忙しい、入社しない方が良い会社かもしれないと警戒します。
忘れないような体制を作ってると思うのですが、それができていないということは杜撰な会社とも取れます。
    • good
    • 2

そんな会社に行かなくてよかったと思います

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A