プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

業者が個人建物の解体工事の見積書を作成する際のアスベスト検査は主に目視ですか?それとも分析調査ですか?調査方法と結果は見積書に記載されるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>この破損して崩れ落ち穴の空いているスレート屋根からアスベストが近隣に飛散している可能性は高いでしょうか?


極めてゼロに近い。
アスベストの飛散の心配だけなら杞憂です。
今回の質問の目的って見積もりだけど、あなたが発注するんじゃ無いわけ?
他人所有の空き家(廃屋)なら、気をつけるべきはアスベストじゃない。
まずは防犯では?
恐いのは火災=放火(不審火)。
あと、不審者が入り込む、ゴミ等による不衛生、害虫の発生、万が一の倒壊で被害が出る、など。
アスベストって毒ガスとか放射能を出すわけじゃない。
スレートとして固めてあれば繊維は飛散しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/03/02 06:57

仮に屋根材のスレートがアスベスト含有建材としても、解体では何もしないよ。


素手で拾う、素手で外して取り除き搬出するわけ。
解体の前にスレート建材が砕けて飛散しても、それは解体作業と関係ないでしょ。
アスベストは主に鉄骨の耐火被覆を取り除くときに飛散してしまうわけ。
建材に含有しているものはそんなに怖くない。
すでに飛散していれば、解体とは関係ないし、解体せずに放置しておけばいい。

スレート建材にアスベストが含有していたら、加算するのは処分費ね。
普通に最終処分場に持ち込んでおしまい、にならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
近隣の、持ち主が解体する意思のない廃墟アパートについて役所とやり合っています。ほぼ同じ内容の事を言われました。
この破損して崩れ落ち穴の空いているスレート屋根からアスベストが近隣に飛散している可能性は高いでしょうか?
また、飛散していてもどうする術もなく我慢しているしかないのでしょうか?度重なる質問失礼します。

お礼日時:2021/03/01 18:00


見積もりの段階でしょ?
サンプル取れます?
ある程度は築年度と目視でわかる。
見積もりの中は無しとして、
「アスベスト材が混入していた場合は別途計上」
で良くね?
リサイクル法の届け出でもわからなければ不明で通すし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやらその通りでした。
アスベスト調査は目視のみだったそうです。
築50年以上、スレート葺き、屋根も壊れぶっ飛んでて破損の激しい物件です。アスベストが飛散している可能性高いですがこれでも目視だけでアスベスト無しという見積書への判断は問題ないのでしょうか?

お礼日時:2021/03/01 15:10

それは業者によります。


それと建築された年代ですね。

調査したなら その結果を元に見積もりを出すので
必要なら調査方法の明示と結果を要求してください。

アスベスト検査は 建前上必須です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!