dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

輸入代行店でカロナール

解熱や痛み止めのために常備しているカロナール200が無くなりそうなので、輸入代行店で購入したいのですが、色々あって迷います。

家族はみんな50kgあるので、サラ500などでもいいなと思ったのですが、皆さんは何を買われてますか?

※個人責任で取り寄せ個人責任で使用します。

A 回答 (3件)

普通に、薬屋さんで、鎮痛剤を買えば良いのでは?


輸入はしたことがないですね。
大丈夫ですか?

私自身、薬剤性肝炎なので、薬やサプリを飲むと、肝臓に負担をかけてしまい、大変だと、認識しています。
必要で医師から処方されたお薬以外、
自己判断で薬を飲むのは、コワいので、鎮痛剤も、医師に処方してもらっています。

お身体、お大事にね。

肝臓を壊すと、大変ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

単純な常備薬やピルは20年以上前から輸入代行で揃えてますが私は問題ないです^^、難しい薬には手を出しません。ご心配有り難うございます。今回はサラに決めました。有り難うございました!

お礼日時:2021/02/28 10:13

カロナールと同じ有効成分のアセトアミノフェン製剤の市販薬にバファリンルナとタイレノールがあるので、迷うならドラッグストアで買える薬でいいのでは?個人輸入薬は1ヶ月分までしか買えないですよね?


他のアセトアミノフェンとイブプロフェンの合剤はノーシンとか新セデス錠とかナロン錠とかいろいろありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。輸入ではアセトアミノフェン500が×200粒×3箱とか一度に買えます、逆に多すぎます(笑)。

イブプロフェンが入っていない、アセトアミノフェンは市販されてますか?コロナのときの解熱剤にイブプロフェンは良くないと聞いて、カロナールが良いと聞いたもので。

お礼日時:2021/02/28 10:24

普通に病院でカロナールを処方してもらった方が良くないですか?



僕はロキソニンとカロナールを処方してもらってますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます^^
病院に行くほどでもないときように常備しておきたいので取り寄せます、今回は更にしようと思いますm(_ _)m☆

お礼日時:2021/02/28 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!