アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

犬を飼うのに、お金のかからない飼い方はないでしょうか。

何十万もする人気犬種の月齢の若いパピーをペットショップで買う代わりに、
保健所から殺処分寸前のワンコを引き取り、
シャンプーも爪切りも自分でして、
普通のドッグフードをあげて、
病気になったときのために毎月一定額を貯金して、
躾けなどはトレーナーさんを雇わず、ネットで調べて自分で早めに対処して、

こんな風にすれば、月に一万円もかからないと思うのですが、どうでしょう。一日300円、スタバのコーヒーを一回我慢するだけです。

犬を飼うのに、必要なのはお金ではなく、「この仔を絶対に幸せにするよ!」という確約だと思います。
大邸宅の広いお庭でどんな高級な食事をもらっているブランド犬よりも、飼い主がたくさんの時間と愛情を犬に注いであげて、しっかり信頼関係のできた雑種犬のほうが幸せに見えるのは、私だけでしょうか。

ダウンタウンでたまに見かけるホームレスが連れているピットブルは、ゆったり飼い主と歩いて満足そうに見えてしまいます。

質問者からの補足コメント

  • 今の時点で6つの回答をいただきました!ありがとうございます。
    その中でほとんどの方が保護犬についてもっているイメージと、犬にかかる費用について、私の考えとだいぶ異なることに気づきました。

    実は私はアメリカ在住で、保護犬猫をそれぞれ3匹ずつ飼っています。そして今までに保護犬の一時預かりで、最低でも100匹のパピーや成犬がうちの敷居をまたぎ、卒業していきました。うちの仔たちも代々保護犬なのですが、今までに手に負えなかった仔は、3匹だけです。

    保護犬と聞くと、多くの方が、「問題犬」「病気持ち」「躾けられずに捨てられた」「人間不信」などのイメージをもっているようですが、それは全くの誤解です。もちろん、そんな仔も時にはいますし、攻撃性のある仔は、避けるべきですが。

    躾けができなかったというのは、元飼い主の言い訳で、「躾け方を知らなかった」だけ。「問題行動」というのは犬にとっては自然な行動です。

      補足日時:2021/03/18 10:57
  • 下の写真は、預かったその日からうちの子猫と一緒に水を飲んでいるところです。この犬の元飼い主はカリフォルニアで亡くなりました。息子さんが引き取ったのですが飼いきれずシェルターに持ち込んだのをレスキューバスに乗せて連れてきてもらいました。6-7歳のやさしい仔でしたが、わずかうちへ来て3日で、飼い主さんの後を追うように静脈瘤破裂で夜中に死んでしまいました。安らかの死に顔でした。。。でも、シェルターのケージの中ではなく、我が家でうちの犬や猫たちと短くても温かい時間を過ごせてよかったと思っています。

    またうちからもらわれて天寿を全うして死んだ仔もいます。そんな飼い主さんからは、「本当にいい仔を助けてくれて、うちの仔にしてくれてありがとう!素晴らしい年月を過ごせました」と、ほんの一時期お世話をしていただけの私に、まず一番に知らせなければと連絡をくれた方も何人かいました。犬も飼い主も幸せでした。

    「犬を飼うって贅沢ですか?」の補足画像2
      補足日時:2021/03/18 11:15
  • No.7さんへの返答になりますが、皆さんに読んでいただきたいので、補足として入れることにします。

    私は何もアメリカがすべて優れていて、日本のやり方がいけないと一方的に言ってるわけではなく、みなさんに発想の転換を提案したかったのです。

    ネットでしか知りませんが、なぜか「犬と暮らす」ことを特別にお金がかかって贅沢なことのように考えないで欲しいということなのです。
    人間がダメにしたり捨てたりした保護犬を、同じ人間である私達が救ってあげることはできませんか。何十万も出して買う必要はないし、新しいパピーを工場のように作り出す必要はないと思いませんか。そこにすでにいる仔たちは、温かい手を差し伸べてくれるのを待っています。

    そしてフードについては、私の不勉強でした。アメリカでは、PurinaのDogChowという割と安価なものが、20ポンド(約9kg)で$16.50(1,800円)で買えます。

    「犬を飼うって贅沢ですか?」の補足画像3
      補足日時:2021/03/18 13:38
  • これに対し、今楽天で調べたところ、写真のフードが6.5kgで2,790円でした。つまりアメリカの倍ちょっとするのですね。けれどピットブルにしろ、大型犬と言われるレトリバー系にしろ、一日3ー4カップぐらいでしょう。ですから私の感覚では一日60セントぐらいでした。日本で倍であったとしても、150円程度X30日で4,500円で賄えると思うのですが。。。もちろん、中型犬ならこの半分ですね。いずれにしても月に一万円の半分は医療費として貯金できませんか。

    うちでは子供たちが小学校の時に犬を飼いたいと言ったので、ケーブルテレビをキャンセルして、そのお金で保険をかけることに同意するならいいよと言いました。何かが欲しいときには、別の何かを犠牲にするのは当たり前。優先順位の付け方の違いです。スタバのコーヒーを止めて、その分を医療費に回すとか。。。これって贅沢ですか。私たち、もっと無駄遣いをしていませんか。

    「犬を飼うって贅沢ですか?」の補足画像4
      補足日時:2021/03/18 13:54
  • すみません。まんまあるさんへのお礼の続きを書くことができないので、こちらに書かせていただきます。

    義務のほうでは、個人情報に関わるものが多すぎですね。
    一応、犬や猫に一年間にどのくらいの金額を用意するつもりかは聞きます。あまりに少ないときには、じゃあ、これこれについてはどうしますか?と尋ねます。犬の場合は、自宅までおもむいて、きちんと塀があるか、抜け穴がないかなど確認することと、賃貸物件についてはペット可かどうかを確認することはありますが、抜き打ち検査なんて容疑者じゃあるまいし!!!
    家族全員の希望かどうか、全員プラス先住犬がいる場合は連れてきてもらって相性をみます。餌指定?うそでしょう?今、これこれをあげているので、段階的にお好みのものに切り替えてくださいとは言いますけど。。。

    それでPeonyはサプリも点滴もやってません。ですから飲み水だけですね。文字いっぱいになっちゃった。。。

      補足日時:2021/03/19 05:50
  • ムッ

    皆さま、いろいろなご意見ありがとうございました。
    やはり、私はだいぶ浦島太郎だったようで、日本の動物医療費やフードの高さや、特に日本の保護団体の条件の厳しさ(ある意味で非常識さ)は、勉強不足でした。すみません。

    今回は上手にポイントをまとめてくださったまんまあるさんをベストアンサーに選び、この質問を閉めさせていただきます。

      補足日時:2021/03/20 14:17

A 回答 (18件中1~10件)

またご丁寧にありがとうございました。


譲渡条件については全てがその限りではありませんが、まあ、だいたいそんな感じなんです。条件は納得する部分も多々ありますが、義務はやり過ぎ感も否めない団体があります。残念ですが、それが日本の現状。ペットショップがなくならない訳です。

で…荒れている…荒れている…汗。
なんと書いたら良いかな。
ちょっと頭が混乱してしまったので、全て読み返しました。でも、整理が出来なかったので一部プリントアウトしました(笑)

で、思ったことを書きます。
やはり質問内容の情報不足ということがあったかな。と感じました(すみません)

前の回答でNo.2さんの、
主さんの「こんなの簡単だよ」という意識がちょっと心配です。という部分について書きましたが、改めて質問だけみると、犬を飼ったことがない方、または飼育経験の浅い方が書いてる印象を持ちます。
そうなると、いつものパターンです。私もですが、犬との暮らしをそんなに簡単に考えないでとなります。今回はHollyさんとわかってたからあの様に回答しましたが。

ちょっとどう言ったら良いか、お伝えしづらいのですが…

Hollyさんを犬と暮らした経験がない状態、または飼育経験が浅い、まっさらに近い状態に巻き戻すのは無理でしょうから、
まったく別の方(飼育経験なし初心者)が書いた質問として読んでみてもらえませんか。

Hollyさんが補足を入れる前の回答…私はHollyさんの事知ってるので、私を抜いた5名の方の回答です。そこを。

犬との暮らしが初めての方にお知らせする様に…そんなに簡単に考えないで、病気もするしフードも医療費もお金たくさんかかるのよ。と単純に訴えてるのがわかりますよね。そう考えると、どの回答もすんなり入って来ませんか。この回答が飼育経験なしの方へ向けてのものだと思って読んだら私はすんなり入って来ました。

補足①以降はまた違いますが。

そして色々足りない…
例えば、Dogdayさんへの2回目の返信
犬や猫達の為に、そして飼いたくても「贅沢だ」これぐらい余裕がないと飼ってはダメと言われてる人達の為に、この問題提起をしました。

Hollyさんの補足②
犬と暮らすことを特別にお金がかかって贅沢なことの様に考えないで欲しいということなのです。人間がダメにしたり捨てたりした保護犬を、同じ人間である私達が救ってあげることは出来ないでしょうか。何十万も出して買う必要はないし、新しいパピーを工場の様に作り出す必要はないと思いませんか。そこにすでにいる仔たちは、温かい手を差しのべてくれるのを待っています。

vimala-kirtiさんへの1回目の返信
経済的に自分の生活を脅かすほどの大きなことでしょうかという意味です。

上記は、質問に盛り込む方が真意が伝わり易かったのではないかと感じました。
Hollyさんの真意を伝えるには文章が足りなかったかなと。

私がたくさんの回答の中で一番うなずきながら読んだのは、kuro08322さんの回答でした。あくまで最初に回答した通りではありますが。

基本は、やはり最期まで責任もってしっかり面倒みるなら、経済的、時間的余裕と飼育環境を整えるべきだとは思います。
ただ、これの上限は様々ですから一概には言えず、そんなに叩かれる必要のなさそうな方でも、なんでもかんでも、それなら飼うな!と言ってる投稿を見ると、そうかなと疑問に思う事があります。

それから貧乏子沢山について。
これも、なんで無計画に産むのかと感じることはしばしば。
大家族で自給自足、これなんかテレビでよく見ますが、そんな家族は良いのです。大変な中でも充実してるのがわかりますし、文句一つ言ってないし。

ただ私の周りにいる貧乏子沢山て、けっこうひいひい言う。うちは大変、お金がない、貧乏暇なしだと。また、簡単に生活保護を受ければいいと考えてる方もいる。国の制度なら利用するのは良いのですが、そんなにひいひい言うなら、愚痴るならなぜそんなに産んだのと。そう思う訳です。

一部違ったこともありました。
保護犬譲渡にかかる負担金の話。これを商品代金の様に考えるからおかしくなる。
ペットショップやブリーダーは営利目的なのに対し、保護団体は非営利。保護にかかった移動やワクチン等を負担金として収め、そのお金が次の保護につながるのですから、私は何の抵抗もない。むしろ、寄付金を別途収めて来ます。

先日、猫を亡くされたご夫婦が次に迎える猫のことで質問されてました。
ご主人はペットショップからは絶対迎えたくない、出来れば近所の野良とのドラマチックな出逢いを希望される派。
譲渡会を提案すると、奥様は行ってみたい。けれどご主人は、生き物をお金で買うのはやっぱり嫌だと…
私は、保護団体へ納める負担金は商品代金と考えないで欲しい。あくまで保護にかかった必要経費で、それが次の保護につながる。野良一匹拾ったらその子は救われるけど、保護施設からの譲渡なら迎えた一匹と、その子が抜けた枠にもう一匹保護出来るのだから、結果的に二匹救える。負担金支払いに関しては私はまったく抵抗がないですと。それを伝えてご主人を説得されたらどうかと言いました。結果、ご夫婦で譲渡会に出向かれ、猫をお迎えされました。

長くなりましたが、譲渡における金銭のやり取りは、商品代金じゃなく、あくまで負担金。浸透してくれたらなと思います。

私は今、この子達5匹の母ちゃんとして頑張っている訳で、今一斉に大病を患っても大丈夫な蓄えはあります。もちろん、子供が成人するまであと、3 年あるのでまだまだ資金が必要です。自分の仕事はもちろんこなし、主人のお尻を叩きつつ、かたや、肩をもんでやりつつ、頑張ってもらってます(笑)だから、何かあったら仕方ないとはしませんが、今居る子達のお世話が全て終わった後の話…もし一文無しになって目の前に衰弱した子が現れたら、なけなしのパンをちぎって分けてやるでしょう。全部はもちろんみてやれない、治療もしてやれないでしょうが、やはり見て見ぬ振りはきっと出来ない。お金がなくても、寒い日にはその子を抱えて温めて、出来る限りやれることをやります。
看取るまでついてる。でも最悪自分が先に力尽きたら、強く生きろと伝えるだけです。

弱い者に手を貸す…私は親からそう教わりました。言われた訳ではないけれど、私の最期がこんなでも、亡き両親はそれでいいと言ってくれると思います。

困ってたら出来る限り手を貸す…こんな当たり前なことに賛否が出るなら、なんか悲しいですね。昔は珍しいことではなかったのに。

今回は質問の真意を伝える為の情報不足と、日本の保護団体の状況がこれほどだと知らなかったことで、こんなになってるんじゃないかと感じました。

生意気言ってすみません。

私を含め、ここに回答された方のほとんどが、最期まで面倒見るなら資金は必要とされてますが、もし自分の世話する子達のお世話を全て終えて、その後何かでお金が底を付く様な事態になって、そこで目の前に衰弱した子を見つけたら、同じように、やっぱりお金なくても手を差しのべて、出来る限りで力を貸してやるんじゃないかと思います。なんか私はそう思いました。

あっ、vimala-kirtiさん、
いじらなくてごめんなさい(笑)
また機会があればお話しましょ(=^ェ^=)

Hollyさん、何度も返信ありがとうございました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まんまるさん、とても暖かいお返事ありがとうございます。一つ一つ、うなずけるものばかりでした。

質問をあげたとき、わざわざ素性(笑)を説明しなかったのは、わけがあります。覚えておられるか分かりませんが、「犬飼いの人ってなんで上から目線なのか」というお叱りがありましたよね?最初から、私はアメリカ在住で、保護活動をしていて云々というと、逆に誰も回答をくれないのでは?と思ったからです。もちろん、未経験者を装うつもりもありませんでした。単純に疑問を投げかけて、回答者さんたちの本音を聞きたかったのですが、やっぱり叩かれましたね(笑)。

まんまあるさんにも嫌な思いをさせてしまってごめんなさい。
そしてわざわざプリントアウトまでされて。。。
今回のまんまあるさんの回答を多くの方に見て欲しいです。
特に「弱いものを助ける」という、人間として当たり前の心がけがだんだんになくなってきているような世の中です。動物と暮らすことで、子供たちは命の大切さと、私達人間無くしては生きていけない命に対する慈悲の心を必ず学んでくれるはずです。それを金銭社会にどっぷり浸かって、「癌の手術の55万だせるか?お金がないなら飼うな」という大人たちの理屈で、動物と暮らしたことのない子供たちがどんどん増えて、同じような大人になっていくって悲しいです。何事も金銭の定規で測る世の中。。。

まあ、日本のことは私には分からないので、放っておいてくれと言われましたが、この問題を取り上げたことは後悔していません。けれど、イヤな思いをされた方には申し訳なかったと思います。何事も黙って、見て見ないふりをするのは簡単です。けれど、声を出さないと、変化や向上は生まれませんからね。今の日本の状態は、私から見て決してベストではないです。

人々の気持ちが変われば、世の中は変わります。オレゴン州に生体展示販売のペットショップが無くなったのは、そのせいです。日本でもできると思います。

今回はいろいろ助けていただいて、ありがとうございました。
言いたいことは、ほとんど言いましたので、あと一日だけ待って、このスレッドを閉めたいと思います。

追記です。Peonyの再度の尿検査と、初めての血液検査、来週行くことにしました!何も見つからないといいけれど。。。またどこかでご報告しますね。

お礼日時:2021/03/19 15:37

最低限、犬が生活に困らないくらいのお金は必要です(食費とか医療費とか)でも、質問者さんの言うように幸せにすることが一番大切です!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

そうなんですよ。
もちろんお金は必要ですが、「だったらどこまで?」というところが、非常にエスカレートしてきて、それを理由に飼うなという基準になってしまっていることを心配しています。

ある程度の余裕(金銭的・時間的・気持ち的)は必要なのは当たり前ですが、「幸せにするよ」の中には、それらをその人なりの基準で含んでいると想定するのは間違いなのでしょうかね。

お礼日時:2021/03/20 03:00

こんにちは、



私も欧州在住なので、とんちんかんな意見になるといけないので回答を控えていましたが、まんまあるさんの「まとめ」(笑)を読んで少し勇気が出ました。

日本を離れて20年以上経ちますが、その間に(日本で)犬猫を迎える環境が随分変わって来たな、敷居が高くなったなという印象があります。

私が子供の頃は拾ってくるか、近所で生まれた子を(多くは押し付けられる形で)引き取るというのが一般的でした。70年代に生まれて初めてウインドーに純血種の犬猫が展示販売されるサロンが近所に出来て、物珍しさに毎日通っては眺めていました。でも、1、2ヵ月経って大して売れないまま大きくなった子たちが一斉にいなくなり、次のベビーが展示されるという繰り返しでした。

そこからペットショップでの犬猫販売への嫌悪感が生まれました。

私が日本を離れた頃はまだ犬猫保護団体の数は今と比べて少なかったと思いますが、ネットなどで日本での保護活動を知った時はすごく嬉しかったです。子供の時に助けてあげられなかった沢山の捨て犬や捨て猫の姿を思い出しました。

でもその後、一部の団体の過剰な干渉がある事も知りました。以前ここで質問を上げていたある夫婦は、今後子供が出来ない事を証明する診断書の提出さえ求められていました。こうなるともう明らかに行き過ぎです。

ごく常識的な保護団体もあるはずですが、色んな理由でペットショップで犬猫を購入したくない派の人にとっては昔のように「簡単に」犬猫と一緒に暮らすことは難しい時代のように思えます。

医療費に関してですが、昔動物病院で働いていた時「生活保護を受けているので安くして頂けないですか?」と言う方が時々いらっしゃいました。
もちろん先生は治療したいし、具合の悪い子を病院に連れて来る判断は正しいです。でもその方が来られると先生が大きくため息をついて元気が無くなることも理解できました。何と言うか、ただでさえ神経を使う職業なのに、かなりのエネルギーとやる気を奪われてしまうんですよね。。。

私が今住んでいる国では、大きい街なら週に一回ボランティアの移動動物病院がホームレスや失業者のペットを無料で治療してくれます。
せめてそんな制度が日本にもあれば良いのですが。。。

何だか回答と言うより感想みたいになってしまいましたね。
ごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ、皆さんの正直な気持ちを聞きたかったので、タンタリナさんも日本での犬の迎え方や飼い方について同じように感じているところもあることが分かって嬉しいです。
そしてまんまあるさんの「まとめ」にも感謝です!

基本は生涯飼育とできる限りの治療だと思います。その「できる限り」を他人が決めていいのかなというのが疑問でした。飼い主さんは、もちろんその仔のためにできる限りのことをしてあげたい。できる限りそばにいてあげたい。。。けれど、人間には人間の生活とそれを支えるための仕事もあります。そこは、ケースバイケースで本人が頑張っていることを認めてあげるべきだと思うのです。それに、私は犬は人間と違い、自分の身体に起こっている病気や痛みや辛さを治すための治療や入院を理解できないでしょう。回復が期待できるのなら別ですがただ生き延ばすための強制給餌や点滴を私ならしないかもしれません。。。安楽死を含め、治療は、飼い主さんと獣医さんの間で決めることだと思っています。そして、犬のQuality of Lifeは、やっぱり、自分の肢で立ち、自分で食事と排便をし、痛みや苦しみから解放されて、初めて「生きていてよかったね!」と言えるのではないでしょうか。人間のように、寝たきりでも娯楽があり、人と話せて、思い出に生きること、そして将来になんらかの期待を持つことは犬にはできません。

治療を受けさせれば治るのに、そのお金が今ない。ということもありうるでしょう。けれど今の時代は便利なクレジットカードがあります。一旦、それで支払って、そのあと友達、親戚に借りて、返すということもできないのかなと思ってしまいました。

本当に日本の保護犬の譲渡条件に関しては、がっかりしています。
それが人々から保護犬の里親になることを妨げ、安易に買えるペットショップの売り上げに貢献してしまうのですね。

獣医さんで働かれた経験のあるタンタリナさん、貴重なご意見ありがとうございました。そしてヨーロッパにお住まいなんですね。私も妹がイタリア、末娘がドイツに住んでおり、もしかしたら長女一家もスイスに引っ越すことになるかもしれません。そのころコロナが収束していたら、3家族を訪問がてら行くことになるかもです。

お礼日時:2021/03/20 13:23

問題は病気や怪我の時の出費が大きい事ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですね。でも、そればかりは起きてみないことには一体いくらかかるのかは未知ですよね。どのくらいの金額までだせれば、犬を飼ってもいいということになりますか。

まったく病気らしい病気もしなくて一生を終える仔もいる一方、迎えた直後から大きな手術が必要になってくる仔、そして皆長生きすればしたで、様々な臓器不全になったり、癌に侵されたりすることはよくあることです。

それらを全部心配していたら、犬も猫も飼えないのでは、というか、飼える人はどれだけの蓄えが必要なんでしょうか。

あまりに慎重になりすぎて、今ここにいる命を迎えることを躊躇することは、果たして正しいことなのでしょうか。

もちろん、治療費なんてなくてもいいから、犬や猫を飼いましょうとは言ってませんよ。けれど、犬と暮らすことがあまりにも特定のステータスの人にしか許されないみたいなプレッシャーって、どうかなと思ったもので、質問を立てた次第です。

お礼日時:2021/03/19 15:12

返コメ拝見しました


てっきり反感を買ってしまうだろうと予測していたら、あんのじょう
買いました まんまあるさんもイジってこられないし ( ̄ω ̄)
遊戯 と記したのは、べつに偽悪的な意図ではなく、ほかの閲覧
者さんらにも平易 わかりやすい語彙 を選択した次第です その
あとで 余裕 だと補足をしました 身心に余裕のないお人 自身
で精一杯の人ら なにものへの庇護も守護も不可能な人らです
犬に相応しくない人らです ゆとりがないのに 無理なこった
身心に余裕のないお人 自身で精一杯の人ら その現実をご存知
ですか ぐうぜん路傍でみかけたホームレス そんなレベルでしょ
そのホームレスは、いまのとこ身心に余裕があるホームレス そう
でなくなれば即座に犬は危地に陥る ちがいますか
それでもいいのだ、とは思えませんが いかがです ホームレスで
あっても犬と楽しく同居できるのだよ、では犬の弱い立場に配慮が
不足です ホームレスは容易に落命するし移動して失踪します
犬の拠る辺ではありません まじでホームレスは容易に落命するし
失踪するのですよ

生命維持は関係ありまくりますよ 命の本質に関わることですよ
生命維持に関係のない他種を保護したり虐殺するのは心にゆとりが
あるからなのです 知能の低い生物はプログラム通り生命維持だけ
に邁進するのみ 知能の高い生物は生命維持に関係のない行動を
します ですから 贅沢 余裕 といって過言ではありません
経済的に贅沢も余裕も なんにも余地のない人らが、それを可能と
できますでしょうか クルマ 大事に扱えば病気に絶対ならんです
酒タバコ 大した出費ではありません犬と比較すれば 酒もタバコも
製造者の魂はこもっていても生きものではありません 犬になにか
あれば酒タバコの出費ごときなんぞは小銭レベルです

経済的に自分の生活を脅かすほどの贅沢なのか
その答えですが じぶんの生活が自由自在で身心にゆとりを持って
いる育て主以外は犬にとって生命を脅かすほどの脅威です、と
じぶんの生活が犬に脅かされるほど不安定なら犬は分不相応だと
これは No.10 で回答もうし上げた通りです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/19 15:41

>「人間の子供を産むのも高給取りでないとダメですか」



いやいや、ただ言えるのは「背負えない子供を作るな、飼うな」です
俺は子供何十人大家族番組とか嫌いなんですよ
子供って作るだけじゃなく、育ててナンボだと思ってるんです

だから子供も犬も自分が背負える分だけ作る、飼うべきだと
例えば低収入や生活保護の夫婦がいて、バンバン作るの見ると疑問に思います
作りゃいいの?
ごく普通にいわゆる低所得と言われる年収200万の亭主とパート主婦100万の妻が居たら、「大変だろうががんばれよ」と思います

>犬に肝臓がんの手術を受けさせる余裕がなくても、仕方ないと私は思います。もともと何十万も出して犬という命の売り買いをするのなら、その分預金しておけばいいだけのこと。

は?なんで?これはおかしくない?
じゃあそのりくつからいえばもし保護犬が譲渡金額超えたら放置なの?
保護犬ってそもそも血統犬が多いよね?
金でやり取りされて捨てられた子は?
血統犬の子犬の命の売買がそんなに悪?
あなたが言いたいのはそこだよな
それこそ子供の病院代がなければ「仕方ない」と言える?
俺は言えない
前も書いたけど無料で近所からもらう犬も、保護犬も高額な金を出して飼う犬も子犬の時から健康だという確証がどこにもないんですよ
それをわかってます?
健康の運のせいにする?
もし金の出せない自分じゃなければ助かるのでは?と考えませんか?
俺は普通のサラリーマン
低所得ではないが、親から財産貰えるようなリッチマンでもない
妻と二人の子供が2人いて犬を飼うのがやっとの家

うちは掛かった医療費などとうに買った時の値段などぶっ飛んでいるよ
買った時の値段までしか医療費ださないの?変じゃない?
これだけの医療費をだすのはすごく大変
だけどその犬に対する「愛」と「責任」からです

もし俺の家に金がなければ、俺も妻も副業してバイトしてでも払う
それは犬を子供同様愛してるし命に責任を持ちたい、そしてその姿を子供にみて育ってもらいたいからです
責任とはそういうもんだと思う
だから自分のできる責任範囲が世間相場よりはるかに狭い人が飼うべきではない

>プライオリティの問題ですね。

俺は違う、そう考えている
優先度というのなら命の優先より勝るものはない
金を出して犬猫を買うことが罪ではない
その命を守る覚悟がないことだ
俺は治せる病気、可能性があるならなんでもする
それは子供も犬も同じ
それをHollyNoahDaisyさんの言うように仕方ないで終わらせたくないと思ってるよ

だから再度言わせてください、貧乏人は飼うなと声を大にして言いたい
医療費出せないやつは飼うなと心から思っています
血統犬でなかろうが保護の雑種犬であろうがです
犬は家族だからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そして、丁寧に説明して下さって感謝します。
すれ違ってしまったようですが、私は犬に必要な医療費は出しますし、出せる状態にいます。また金銭が理由で、できる治療も断ることができないので、安心料として6匹に保険をかけています。それを、私は保護者である自分の責任であり愛と思っています。けれど、私はその同じ基準をすべての犬の飼い主さんたちに求めません。55万円、右から左に出せる人もいれば、出せない人だっているでしょう。そこを基準に「だから犬を飼うな」とは言いません。

それぞれの家庭の事情もあるでしょうし、犬を人間の子供と同様に扱うことを強制できません。犬は犬です。人間は人間。別の動物です。

これは決して犬の命をおろそかにしていいという意味ではありませんので、誤解しないでくださいね。

私はいままで2匹の愛犬を安楽死しました。お金がなくて治療できなかったからではありません。悪性リンパ腫と白血病を患った12歳の愛犬に抗がん剤治療も3回試みましたが、断念しました。15歳で尿毒症で震えが来たHollyは、「もう楽にしてあげるね。ありがとう」とお別れしました。犬のQuality of Lifeは、人間のそれとは別物だと思っています。

この辺のところの回答者様とのズレは、育った環境や教育、周りの人々からの影響、そしてあなたと私の年齢差などから、ごく自然なことかもしれませんので、もうこれ以上お話しするつもりはありません。でも、貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/19 08:43

こんばんは!お礼ありがとうございました。


今回は質問見た時にまだ回答が一件も付いていない状態でした。長文回答あるあるですが、文章考えながら修正しながら書いてるので、回答ボタン押したらたくさんの回答がついててびっくりでした(笑)

〉犬を飼うってことが昔はもっと普通で自然なことだった。
そうですね。私もそう思います。うちの犬も近所で産まれたので、譲って頂きました(^_^)v可愛いからペットショップ行って選ぶ…こんなスタイルは珍しく、ご近所でも雑種がほとんどでしたね。また、雑種の子犬が可愛い( *´艸`)どんなサイズになるのか、耳は立つのか立たないのか…そんなのも雑種ならではのオンリーワンの魅力でした。

〉犬って精神的な問題を抱えた人間や、体の不自由な人間に…役割を果たしてくれるような気がするんです。
そうです、そうです!盲導犬、聴導犬、セラピードック。彼らの活躍で救われた人はたくさん居ますね。
セラピードックはもちろん、盲導犬、聴導犬も目の代わり、耳の代わりだけじゃなく、盲目難聴の方の心のケアもしてくれてるはず。
育て主や、その子に関わる方のコミュニケーション次第で犬の心が育つと、それこそ何倍も大きな物を返してくれる。

このサイトには子犬悩みあるあるに疲れ果てた方の相談が本当に良く上がりますが、是非飼育係だけにはならないでとお伝えしています。ただただ、排泄の処理をして、ご飯をあげているだけでは、飼育係になっちゃう。今日はいいうんちが出たね~!いっぱい食べたね!ちょっと残したけど、調子悪いのかな?それともわがままかな~(苦笑)と、とにかく会話してくださいと。

人間の言葉では返してくれないけど、心が繋がってれば会話出来る。素敵な事ですよね!

なんだか犬を飼うのは贅沢か。の質問から話がそれつつありますが、日本では譲渡条件が本当に厳しいのは事実です。
雑種犬でも構わない、むしろ雑種犬が好きという方もいて、周りも、保護犬から探す方多いのですが、えっ!あの方も断られた、あの方も!?という感じです。
この人の家族に迎えられたら、絶対責任持って幸せにしてくれるのに、ここに来たら犬が犬らしくのびのび育つのに…と思う方までです。

参考に書くと…こんな感じ。
【不可条件】
単身、男、学生、未婚のカップル、固定電話無し、フリーメールでのお問い合わせ、8時間以上の留守、60才以上、飼育歴ナシ、賃貸住居(ペット可含む)、子持ち、多頭飼育環境は不可。

【義務】
世帯主の源泉徴収書または預金残高証明の提出、勤務先連絡先(電話で勤務実体を確認)、顔写真の提出、身分証明コピーの提出、不動産登記の提出、予防接種・去勢避妊証明、毎週成長報告、寄付、治療費、アポなし抜き打ちで自宅訪問、アポあり複数人での自宅調査、餌指定、数年間は生存確認の写メ送付。

上記の不可条件に1つでも当てはまる方、義務を守れない方は猫を虐待したり、捨てる可能性があるのでお譲りする事はできません。
かわいい犬猫ちゃんの一生に関わる事なので当然です。以上。

これでは迎える余裕があっても無理。
命のやり取りですから、また長生きですから、先を心配して慎重になるのはわかるのですが…本当に大切に育ててくれる方もなかなか里親になれないのです。
全てがこの限りではありませんが、だいたいこんなのが日本の現状です(ToT)

だからペットショップがなくならないに繋がるんでしょうけど。

お話が逸れてすみません。
で、そうだ。一つだけ…
No.2さんが書かれてますが…回答文末。
主さんの「こんなの簡単だよ」という意識がちょっと心配です…について。

確かに…私はHollyさんとは度々お話させて頂いてますし、犬との関わり方もどうされてるか理解してますから、あの様な回答になりました。が、この質問が全く知らない別の方から上がった物なら、No.2さをのコメントを私も書いたかも知れないです。
色々なコメントが付いてますが、Hollyさんがどんな方かを知る知らないでは、コメントがかなり違って来るのではないかと、ちょっと思いました。
Hollyさんを知らない方が見たら、この質問を上げた方は安易に考えてると受け取られやすい質問ではあるかと思うので
m(_ _)m

それからPeonyちゃんの件。ストルバイトで多飲多尿はあまり聞いたことがなく、気になったので調べてみましたが、ヒットする情報が見つかりませんでした。むしろ、水を飲まない子に多い疾患なので( ´~`)ゞ
多飲もありますか。お返事からは多尿はわかったのですが…
うちの病院でのストルバイト治療は、内服薬、療法食、点滴の3点セットが最短治療で、点滴は最初毎日通ってました。
点滴してるからオシッコはすごい量。尿量を増やすサプリも飲んでたから。
Peonyちゃんも、点滴やサプリの影響で多尿ということはないですかね。

うちは毎回布団にあがってするのでペットシーツを敷き詰めてたんですが、ペットシーツが重たく感じる位でした。また逆に少量の時も。
猫砂の塊で言ったら拳大超えの時もあれば、ゴルフボール大の時も。で、基本的に頻尿。1日17回とかありました。

血液検査はそうですね。最近受けてなかったら受けた方がいいかも。早期発見早期治療で守ってやれる事は多いです(^^)d

※グレービーとはつゆの事なんですね!ウェットフードもロイヤルカナンの物をと思ってたんですが、グレービータイプと書かれているものを全然食べてくれなくて、結局違うメーカーの物を与えてます。
グレービータイプのパウチを開けたら、つゆいっぱいというより、楕円形のお肉みたいなのがいっぱい。ミニチュアハンバーグみたいな形状だったから、グレービーはミニチュアハンバーグの様な形状なんだと勝手に思ってました(笑)
グレービーはつゆ…勉強になりました!

お返事ありがとうございました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました!

そうそう、飼育係で終わったら、なんともったいないことか!そしてワンコたちにとっても、なんとつまらない犬生なんでしょうね!

犬や猫と暮らすことで、お互いのメリットは無限大にあるのに!!!

しかも多頭飼いで、って欲張りすぎですかね(笑)

しかし、下の条件、「正気ですか?」って聞きたくなりました。

【不可条件】
単身、男、学生、未婚のカップル、固定電話無し、フリーメールでのお問い合わせ、8時間以上の留守、60才以上、飼育歴ナシ、賃貸住居(ペット可含む)、子持ち、多頭飼育環境は不可。

不可条件を見たら、一つも当てはまらない環境を探すほうが無理!
この中でこちらの保護団体でも不可とするものは(と言っても頭ごなしではなく話し合いの余地があるのでグレーです)学生、未婚のカップル、だけですね。学生さんはまず経済的に自立していないし、卒業後どこに引っ越すか不明(アメリカですから、別の州に行くことが多いし、仕事内容によっては家にいないこともありうるので)未婚カップルの「家族ごっこ」に使われることがありうるし、別れたあと捨てられることも多いから。

(続きます)

お礼日時:2021/03/19 05:40

相談者さんと私の倫理と正義が違うので、根本的に相互理解が成り立たないので、これを最期の回答としますが、



犬を幸せにするのは自分だけで十分であって、世界中の他人が犬を一切飼わなければ不幸な犬は一頭も出ないのです。
ペットは飼うから必ず死ぬ。ペットを飼わない限りペットは絶対に死なない。
お金がなくても犬は飼えますという提案は、
お金がなくて飼いきれなくなる犬を増やし、保護犬が増えるのです。

保護犬に心を痛め活動する飼い主は、循環サイクルに自分が取り込まれて保護犬を再生産することに加担していることを理解しない。
保護犬がいないと、保護団体から犬を引き取れない。
保護団体と里親が活動する意義は、飼いきれなくなる飼い主と捨てられるペットを求めている。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>犬を幸せにするのは自分だけで十分であって、世界中の他人が犬を一切飼わなければ不幸な犬は一頭も出ないのです。
とても残念です。そして、そういう飼い主に飼われているワンちゃんが本当に幸せなのかも疑問。

私は逆に、こんなにも自分がたくさんの喜びをもらっているのだから、他の人たちにも分けてあげたい!と思っています。
なので、このサイトにしょっちゅう顔を出して、「じゃあ、こうやって見て。これはしちゃダメだよ。一緒に考えましょう」って犬飼いの初心者の方の力になりたいのです。

>保護犬がいないと、保護団体から犬を引き取れない。
保護団体と里親が活動する意義は、飼いきれなくなる飼い主と捨てられるペットを求めている。
はあ?どうやったらこういう思考回路ができるんでしょうね。
保護犬が一匹もいなくなったら(それはまずありえないとは思いますが)というか、みんなが生涯飼育を徹底してくれたら、本当に嬉しいです!

はい、お互い時間の無駄なのでやめましょう。せいぜいご自分だけご自分のワンちゃんと楽しんでくださいね。

お礼日時:2021/03/19 04:51

…( ̄へ ̄;


しなくても自身の生命維持に関係のないこと、それは贅沢な行為です
贅沢というか 遊戯かな 知能の高い生物ほど、それをしたがります
狼は異種の生物を保護する イルカやシャチはサメを虐殺 飼育員も
ときには殺す 鴉はネコを持ち上げようとする 遊戯です  生命維持
に関係まったくない行動です 犬にしても食べものさえあれば満足か
というと、ぜんぜん違います それで満たされる生物ではない
ヒトが犬と暮らす ヒトの生命の維持とは関係ない行為です 犬にとっ
ては生命維持に関わることですが 生命維持に余裕のあるヒトの行為
だと考えるべきです

金銭について
あればあるほど犬は有利です なければないほど犬は不利です
育て主が冷静で客観的でありバックアップやフォローをしてくれる友人
仲間たちがいれば、なお有利です 金銭に余裕ない、ごじぶんのこと
で精一杯なお人は仲間もすくない 犬にとって利のない育て主です
犬を大事に思うなら利のない育て主は不要だと自覚するべきです
月に一万円が限度なら犬の命を護り切れません それは楽観的です
犬が危機的な状況において金欠の育て主は、あきらかに失格者です

ブランド犬 雑種犬
なん頭かの雑種を育てました 幼犬から驚くほど変貌してしまうことが
ふつうにあります 罹患の懼れがある疾病についても雑種は未知の
生物です とにかく育て主は困惑して不安になります
失格でしょ、それは 雑種がわるいとは、いいませんけど わかりやす
くて情報が豊富な子たちは有利な環境を得やすいです 逆は不利
犬が 不利 なのです ヒトが不向きなら、なおさら犬は不幸ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。Vimala-kirtiさんからこのようなご意見をいただくとは思っていませんでした。

私の言う「贅沢」とは、生命維持に関係あるかなしかではなく、所謂、「経済的に自分の生活を脅かすほどの大きなことでしょうか」という意味です。

車を買えば、保険や車検や維持費がかかります。それに比べれば犬を飼うことは微々たるものではないかしら。毎晩ウイスキーを飲むのも、タバコをひと箱吸うのも、映画に行くのも、外食するのも、もっとお金がかかりませんか。それらのことを、人は贅沢とは呼びませんよね。

つまり、経済的にはそんなに構えてかかることではないのでは?と提案したかったのです。その代わり、心構えは十分に必要ですけれど。。。

お礼日時:2021/03/19 04:58

>犬を飼うって贅沢ですか?



はい
間違いなく日本では犬はぜいたく品です
以前、Twitterで下記の方(獣医)が書いたけど

>Ootori Raku@ootoriraku
以前、ツイッターで「動物を飼うにあたっては十分な経済力が必要。獣医師に連れて行ったり、ワクチン打つ余裕もないのに飼うんじゃない」と言ったら、「貧乏人は動物を飼うなと言うんですか?」と怒られましたが、私は「そうです。お金がなければ動物は飼ってはいけません」と答えます。

と書いた人がいます。
俺は賛成
だってそもそも家に来る健康な犬かどうかが子犬でも老犬でも選べないでしょ?

子犬でも大病はあるし健康な子犬も中年以降は病気が増える
日本では保護施設から犬を譲られる時すらお金がかかる
なぜか?その金すらない人はお断りだからだよ
法律で狂犬病は年1回 3000円くらい+登録料550円
そのほか、フィラリア薬 7か月で20000円
5種ワクチン 7000円くらいです
合計30550円

これらをクリアしてないと普通の動物ホテルなどでは緊急時に預かってすらくれない
特に今はコロナ
しっかり手続きをして、万が一の時に困らないようにする
でもこれさえやってない人はたくさんいる

>病気になったときのために毎月一定額を貯金して、

その一定額って?
うちは医療費すごいよ?

医療費なんだけどうちの犬は50%のアニコム保険代が年々あがり今は毎月10000円弱
膿皮症なんで家で洗うと皮膚が赤くなるので動物病院で専門的にケアdr月に2回
手術歴4回
1回目 肝臓がん 手術代55万 +抗がん治療もしばらくはかかった
2回目 乳がん(乳の左1列取る)  手術代25万+通院費
3回目 乳がん(今度右1列) 28万+通院費
4回目 皮膚がん 22万
9歳から心臓の薬のエースワーカーを飲んでいて、心臓治療食と合わせ3か月で50000です

うちはね、飼ってからすぐに保険にはいった
うちのは売れ残り犬だったので社会性がないタイプでね、犬の保育園に出した。
これ1日1500円×週2-3回 半年行きました
ほかの犬にまじって遊ぶことで社会性がつき、飼いやすくなったから高くないけどさ

>犬を飼うのに、お金のかからない飼い方はないでしょうか。

別に血統犬を飼おうが飼うまいが、日本では何にでもお金がかかりペットも例外ではなく犬に金がかかりすぎるんですよ

賃貸なら家を借りるのに、ペット可物件は犬の分プラスで敷金は多く入れるのが通例
出ていくときも犬がいるからという理由でぼったくられる
しかも1戸に2頭までくらいしかだめ
これじゃ家で他の犬と社会性を学ばせることさえ大変なんです
当然、去勢は飼い主の義務扱い
出産もさせないのが普通
犬を旅行に連れていく、レンタカーも基本NGか別料金
牧場つれていっても犬が入る料金がかかるくらいだ

>こんな風にすれば、月に一万円もかからないと思うのですが、どうでしょう。一日300円、スタバのコーヒーを一回我慢するだけです。
さあ?野中の一軒家で飯と最低限の医療ならいけるね
そういう人が日本では多頭飼育崩壊してるよ
https://maidonanews.jp/article/14017666
一部の犬だけじゃないか?

>犬を飼うのに、必要なのはお金ではなく、「この仔を絶対に幸せにするよ!」という確約だと思います。
うん、でも俺はそれに+金だと思ってる

>大邸宅の広いお庭でどんな高級な食事をもらっているブランド犬よりも、飼い主がたくさんの時間と愛情を犬に注いであげて、しっかり信頼関係のできた雑種犬のほうが幸せに見えるのは、私だけでしょうか。

そりゃずいぶんステレオタイプだね
いくら優しくて狭い家に雑種の犬を信頼関係で飼っていても世間がゆるしてくれない

動物NPO法人団体みてごらんよ
譲渡に厳しい条件をだすから
日本では保護犬の引き取り時にお金がかかる 
4-5万くらいかな?、無料じゃないんだよ

共働きNG(家にいつも人がいる状態?)
おいおい妻専業主婦の人も少ないよ?

60歳以上のみの世帯へは譲渡しない
え?家にいるの高齢者じゃダメなら若いニート?引きこもり?フリーター?

単身者の場合は血縁者の後見人が必要
うーん独身が多いこの時代にか?

定職のない人、収入の低い人もNG

勿論、保護犬猫は生活保護NG

精神疾患もNG(あれこういう人に癒しはNG?)

こうなると一体誰飼えるんだよ?ってならない??

つまり、保護活動している人からみれば社会的ステータスのない人は貧乏人は飼うなと言ってるんです
保護犬を引き取りたくても断られるケースがあるくらい
なのでこんなうるさいところからもらうより子犬をペットショップで買うほうがナンボか簡単なんですよ

むしろ保護犬を引き取って飼うほうがどれほどのステータスかわかってもらえますか?
うちの犬がかかってる動物病院にね、未払いの飼い主がいるそうです
具合悪くなると来る
偽名書いて、お金は次回持ってくるととんずらでね
そして別の病院へ行く悪質な貧乏人がね
別の病院にいた動物看護士が覚えててすぐわかって断ったそうです
(で、ネットに悪評かかれ口コミ裁判したくらい)しわ寄せがどこかにくるんです
近所に貧乏な一家がいて10歳の犬を飼ってる
犬が手術できないからと癌を放置せざるを得ない、歳だから麻酔が出来ないと自分の都合の良い言い訳を選ぶんだよ

金は愛です 間違いなく!といわけでマジレスでした
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本のことをいろいろ教えてくださりありがとうございます。
日本を出てから30年近く。このサイトで見聞きする日本のペット業界は、犬猫たちにとって本当に悪以外の何ものでもないような気がしてきました。

保護団体の譲渡条件の厳しさは、正気の沙汰ではないですね。そんなに難しい条件を出して、せっかく保護犬を考えてくれた人たちに譲らないなんて!私がこの12年やってきた、保護犬猫のレスキューの現状とあまりの格差に驚いています。これでは本末転倒。救える犬も救えないではないですか。

ただ、譲渡金については、アメリカの場合ですが保護犬猫にはすべて去勢避妊して、ワクチン投与してから譲っていますので、その費用プラス、治療の必要だった仔たちの治療費などにあてるためですので、ご理解ください。

今度帰国したとき、一度保護団体の方とお話ししてみたいと思います。

ですが、kuro08322さんにお伺いしますが、「人間の子供を産むのも高給取りでないとダメですか」
貧しいと言っても、それなりに慎ましく暮らせていける人たちもいますよね。その判断は、それぞれの個人がするものではないですか。

犬に肝臓がんの手術を受けさせる余裕がなくても、仕方ないと私は思います。もともと何十万も出して犬という命の売り買いをするのなら、その分預金しておけばいいだけのこと。

要するに、プライオリティの問題ですね。

お礼日時:2021/03/19 05:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!