プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社の昼休みで、食べる場所の指定されるのはおかしいでしょか?

質問者からの補足コメント

  • 昼休みに自分の好きな場所で昼ごはんが食べれないという事です

      補足日時:2021/03/19 12:46

A 回答 (9件)

ランチルームがある会社は悪い企業ではない。

    • good
    • 0

場所の指定に合理性があるなら、アリだと思います。



新型コロナ対策で、密集、密接しない場所を指定とか。
デスクで食べてたら、食べこぼしなんかが落ちてゴキブリが出現とか。
食べる場所少ないのにバラバラに利用してたら、時間かかって食べられない人なんかが出るとか。


ちなみに、どういう風に指定されたの?
・社員食堂と食堂内の座席を指定。
・弁当を食べる場所を指定。
・ちょっとランチに遠出してたら何度か休み時間の終わりに遅刻して、利用できる店を近所の食堂に限定された。
    • good
    • 2

場所というのが社内のことか社外、つまり外食禁止のことなのかわかりませんが、


社内の場合、建物の管理上食事場所を制限することには合理性があります。
良くあるのは自席やオフィス内での食事は禁止、休憩室などでしか認めないというものです。
外出禁止は、合理的理由があれば許されますが、そうでない場合は違法になる可能性があります。
昼休み、つまり休憩時間は自由にさせなくてはならず、行動を制限することは基本許されません。
しかし企業秘密の保持や安全の保持などの理由があり、社内に食堂を設けるとか弁当を食べる場所を提供するなどすれば許容されます。
意味もなく単に外出外食禁止は違法です。
    • good
    • 1

普通にあるでしょう。


食堂以外は飲食禁止とか、今だったらコロナの関係で自席でしかダメとか。
どんな指定されたのかわからないのでこれ以上は言及できませんが。
    • good
    • 0

工場勤務ならだいたい決まります。


営業事務銀行員も。
自由なのは保険外交員やら外回りかな。
    • good
    • 0

おかしくないです。


衛生面もありますから。
    • good
    • 0

ん…


まぁ、通常はないですよね。
なにか特殊な事情がある、
もしくは、特殊な業務とかあるとか。
わかりませんが、、、
例えば、福島原発事故の業務とかですと、
そういう事はありそうですよね。

特殊な場合とそれなりの理由がある業務であれば、
あってもおかしくはないかな。
    • good
    • 0

人んちですからね

    • good
    • 0

企業の方針によるものですので、おかしくはありません

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!