dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在転職活動をしていて面接できになったので質問したいです、すいません。

面接の時に面接官から最後の時間あたりで「さっきからポジティブに話してくれてるね」と言われたのですが、これはどうも嘘を言ってるのだろうと疑われてるのでしょうか?
私としてはあまり良い印象に感じられないのですが、どう思いますか?
すいませんが、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

面接官がどう言う意味で使ったかが全く分かりません。


前向きに、と言うことなら褒め言葉?に成るかも知れませんし、
楽観的に、ということなら嫌み?になるかも知れません。
分からないことをあれこれ考えても致し方ありません。
採用になって、その面接官に会うことがあれば、聞いてみて下さい。
    • good
    • 1

嫌味ですね



面接官 上の立場
求職者 下の立場
という、考えの面接官です
    • good
    • 0

その担当者は、前向きとか強気の姿勢をポジティブと表現したのかも。



いずれにしてもその担当者がそう感じたというだけの話だし、もう終わった話だから気にする必要はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!