dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職活動の面接で質問内容の解釈を間違えたのですが、100%不採用ですよね。

A 回答 (2件)

良い会社なら100%不合格ですね。

良い会社は応募者が多いからねぇ。

ブラック企業で、退職者多く、応募者が足りない場合は、合格もあり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。
そのあとに面接官にも答えが違うと言われて言い直しましたけど、手遅れですね

お礼日時:2021/04/05 17:41

貴方が不採用と思えば不採用です。



私は新卒の時に採用試験で最低点ですね〜と人事部長に笑われましたが、他がすごく良かったので、内定まで行きました。結果、他のもっと行きたい会社からオファーがあったので、そちらに進みました。
伝えたいことは、貴方がどれだけ今までの経験を積み、それをその企業で活かせそうかが伝われば良いのです。面接はエントリーシートや履歴書に書かれたことを確認する作業なので、解釈を間違えたよりも、間違えたなりにきちんとしたことが言えれば良いのです。自信がない人は、採用しないです。
外資系で何年も採用担当を経験したものの独り言でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出だしから質問内容と違うことを話してしまったので諦めてました

お礼日時:2021/04/05 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!