アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年4月入社の新卒で民間の学童保育に就職したのですが、試用期間の1ヶ月半が過ぎたところで解雇されました。

解雇の理由は、「保護者との対応に不安が残る」「全ての子どもたちと平等に接することができていない(週一回しか来ない子に対しコミュニケーションが上手く取れていない)」「教室を1人で任せられない」などです。

正直、1ヶ月半では完璧にこなせないことばかりなのでは、、とも思いましたが、元々上司との関係が上手くいっておらず、ただ単に私を辞めさせたいだけなのかなと考えそのまま退職してしまいました。
その場で会社に不利益になるようなことは口外しないという誓約書は書かされましたが、離職票等はまだいただいていない状況です。ちなみに通告をされたその日付けで退職するように言われましたが、来月の給与は満額出るとのことでした。まだわかりませんが、自己都合退職にされる可能性もあるかもしれません。

このような場合、面接で退職理由を聞かれた時にどのように答えるべきなのでしょうか。私の実力が足りていなかったこともわかってはいますが、不当な解雇のようにも感じてしまいます。しかし、解雇については会社に非がある、というような話をする人は採用されないと思います。

アドバイスなどいただけたら幸いです。

A 回答 (7件)

>ちなみに通告をされたその日付けで退職するように言われましたが、来月の給与は満額出るとのことでした



退職は間違いないのでしょうか?出勤しなくてもいいとかではないですか?
今日で退職と言われ、翌月分まで給与が出るならそれは解雇予告手当として支給されているかと思いますが、そうではなくて在籍だけ残して退職日は翌月にするとかなら退職理由は自己都合とするつもりかも知れません。

どちらにせよ、新卒ですしその期間なら会社都合で辞めても雇用保険の給付が受けられるわけでもないですしね。
退職理由は「私の努力が足りなくて…次は頑張ります」とかでいいんじゃないですか?

>不当な解雇のようにも感じてしまいます。
不当解雇だったとしたら、会社にどのように対応してほしいのですか?
    • good
    • 0

使用期間で終了した部分に関しては履歴書に書く必要はなく、職歴にカウントされません。



もし、話題になる様な事があれば、「理由は会社に聞いてください」と言うのが正しく、それ以外の憶測を言わない方が良いです。
    • good
    • 1

使用期間で辞めたのならなんの書類もありませんから、無かったことにして、履歴書に書かないで、会社が初めてです。

卒業後は母親の体調が不安だったので親孝行をかねて家事手伝いをしていました。元気になったので働こうと御社に応募しました。
と言って下さい。
    • good
    • 1

試用期間内に自らやめたってことにしないと都合悪いってことですよね。


職場内や顧客との人間関係の構築ができなかったから、退職せざるを得なかったとは言えないのであれば、業務内容や環境が説明されたものと違ったくらいしかないのでは?
    • good
    • 0

退職を受け入れる前提で、次の職場に活かしたいので、自分の能力の問題とは何か、率直にお尋ね下さい。


上司との関係が上手くいってないとわかっていたのなら、上手くいくように努力するのは、同じ職場で仕事するもの同士の義務なのですよ。その努力の仕方には、どのような評価を得たのか、ですとかね。
そしてね、職務には向き不向きも当然ある。上司が不向きであると見抜いたならば、仕事を任せるのは上司としても無責任なことでしょう?保護者に対しても無責任だし、あなたに対しても無責任なのですよ。
今後に活かすためです。どうか、教えて下さいと、お願いしてみては?
次の職場で何をやるべきかわかれば、面接にもそれをいかせますよ。社会はね、若くして挫折することを歓迎します。その理由もわからないままにしておくことを非難するのですよ。
もう、やめる職場なんだから、何を言われも恥ずかしいこともないし、何を言われても腹も立たないでしょ?やってみてごらんよ。自分をリサーチする気持ちで。
    • good
    • 1

その事業所の就業規則の中にある、試用期間中の解雇に関する規定を見ないと何とも言えません


いずれにしても何らかの不満や不安が事業者側にあった事は明らか
それは質問者さんの欠格なのでしょう

退職理由は試用期間中に事業所と相談の上退職したとでも言っておき、その理由は職場慣行が自分と合わなかったとでも言いましょう
どう合わなかったかと聞かれたら、主には人間関係ですがその他の理由もあるにはありました
    • good
    • 2

この話の範囲だけでは不当解雇と言うだけの根拠には乏しいと思います。


また、真実、不当だったとしても、新会社には関係ない事なので、あなたの思うように、あえてそれを言うのはやはり不利になりますね。
詳細な解雇理由などはいちいち言わず、単に退職なり、解雇にしても会社と合わなかった程度にとどめておくのが良いと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています