プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします。現在、働いている所を来週で辞めます。その理由は一緒に仕事をしている人と相性が合わなかったからなのです。二人っきりで仕事を今後もしていくのは苦痛でした。

しかし、状況が変わり二人っきりで仕事をするのではなく、私の後任1名を含め、4名で仕事をするようになったのです。そうしたら、とても楽しくて毎日、会社に来るのが楽しくなり辞めたくなくなってきました。

すでに後任もいて、引継ぎもしている所なのですが。。。一緒に働く仲間が増え、楽しくなってきたから続けたい・・・なんてムシのいい話ですが、退職するというのを撤回し、今後も勤務させて欲しいと会社の人にお願いするのは非常識でしょうか?

後任がいますし、これ以上、この部署の人数を、増やしたくないようなのですが・・・悩んでいます、、

A 回答 (6件)

会社を運営している立場から一言。



多分難しいでしょう。

会社の規模、与えられている業務等などで状況は変わりますが、人が増えたのはnomiyさんが「辞める」と言った時点ですよね。

ってことは、辞めることを前提にした増員であり、予算繰りや処理能力を考えて、経営側が考えた最善の方法でしょう。

会社とは最低限の人数で最大限の利益を上げるように考えるのが当然です。

今更「辞めたくない」といって、(万に一つでも)会社が了解したとしたら、また人を減らされるような気がします。

そうして、また仕事がきつくなったり、また人間関係でつまづいたら「辞めます」って言えますか?

ここは、すっぱり諦めて、このことを反省材料に次の職場を考えたほうが良いと思います。
    • good
    • 10

>しかし、状況が変わり二人っきりで仕事をするのではなく、私の後任1名を含め、4名で仕事をするようになったのです。

そうしたら、とても楽しくて毎日、会社に来るのが楽しくなり辞めたくなくなってきました。
すでに後任もいて、引継ぎもしている所なのですが。。。

まぁ、人が増えたりすると関係性が変わったりはするので「楽しく」なる事はあるでしょうね。私自身、先輩(女性)と二人で総務経理をやっていて、相性が合わなかったので、転職している経験があります。

引継ぎをしているという事はあなたの仕事がその方に全部回るということですよね?と言う事であれば、それを差し引いてまで残って欲しいほどの能力や経験則がない限りは難しいかと思います。相談はしてみても良いかとは思いますが、辞める意志に至るまでが円満に進んでなかった場合は「非常識」と言われても仕方がないように思われます。引継ぎの余裕があったから会えた人、な訳で最初から増員予定があったということではないんですよね?であれば、知り合う事もなかった人、ではないでしょうか。。。

この回答への補足

皆さん、ご回答ありがとうございました。皆さんに、勇気付けられ、続けたい・・・と相談するだけはしてみたのですが、案の定、「もう後任の方もいるのだし、キミが辞めたいと言ったからこうなったんだよ!いい加減にして欲しい。」と逆に気まずいムードになってしまいました。(汗)

今回の事を反省にし、今後は一時的な感情だけで物事を決定しないようにしたいと思います。それにしても、バカな事をしました。3週間前に戻りたい。。(笑)

皆さん、ありがとうございました!

補足日時:2005/06/04 00:45
    • good
    • 4

私も、相談だけはしてみてもいいと思います。


後任の方がみえるので、難しかなぁと思いますが。


私は前に勤めていた会社に一時期、出戻りした経験があります。退職後2ヵ月半後くらいでした。

引継ぎの方が2名いたのですが、1名は辞めて、もう1名は仕事があまり得意ではないために、「戻って」といわれました。結局次の方を採用してもらい、少しだけ教えに行きました。(お金が良かったので。)

その職場は小さい会社で、前にだんなさんの転勤で退職した人が、出戻ったりもしていました。その人は、戻ってきたけど、仕事ある~?という感じで連絡してきて、ちょうど1名欲しかったので来てもらったようです。覚えていることも多いので、助かりましたよ。

後任の人が辞めたり、仕事が増えた場合でも、またそこで働きたいのであれば、相談しておくと声をかけてもらえるかもしれないのかな?と思いました。あとは会社の同僚と個人的に連絡をとっていると、今人が欲しそうというときに、ご質問者様が戻れそうですよと伝えてくれるかもしれないです。

そのまま続けたい…が難しそうなので、出戻りというのでもOKなら、こんなケースもあるということで、ご参考までに。
    • good
    • 6

上司に相談するだけしてみてはいかがでしょうか。



辞めたいと思ったときの状況と今の状況が
変わってきているわけですので相談そのものは問題ないと思います。

ただNo.2の方の通り 今後のこともありますので
残る際に 書面による契約とまではいかないまでも
『簡単には辞めない』などの口約束くらいはあると思います。

『なぜ辞めたかったのか』という理由をよくよく考えたうえで臨んでください。

>一緒に仕事をしている人と相性が合わなかったから、二人っきりで仕事を今後もしていくのは苦痛でした。
ということでしたら 辞めると決める前に相談はされたのでしょうか?
勤務条件に対して上司に相談することは悪いことではありませんので
どんどん相談しましょう。
    • good
    • 0

後任がきている、ということですと、厳しいでしょうね。


退職理由は何にしたのでしょう?
それによっては、上司に言ってみる事は可能と思います。
言わずに後悔するなら、言ってしまったほうがいいでしょう・・・

例えば、「別の仕事が決まったので」という理由を言った場合、
「実は転職先の企業で急に条件が変わってしまうことになったので
入社をやめました」などと言ってみてもいいでしょう。
ただし「じゃあ居れば?」という答えは期待しないことです。
残れたらラッキーくらいに思っていたほうがいいでしょう。

残ることになると、今度は簡単には辞めづらくなると思います。
また、「退職する」と決めると周りがやさしくなるし、自分も
気持ちが楽になっているので、職場が楽しくなることはあると思います。
    • good
    • 2

お願いするのは個人的には別に構わないと思いますが、退職の撤回はまず無理だと思います。



かつて私も退職する際に、このまま今の担当を放り出して転職活動をするのが嫌だったので、退職を撤回して欲しいとお願いしたことがあります。退職の意思を伝えた時は、「人手も足りないことだし考え直してくれ」と慰留されましたが、その後はあっさりしたものでしたよ。直属の上司・取締役にまで話しましたが、「無理ですね」で終わりましたね。

酷かもしれないですが、これが私が経験した現実です。なので、質問者様のケースでも難しいような気がします。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A