アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔から母親と話が噛み合わないのですが、
最近は認知症なんじゃないか?と疑っています。

今回はお昼ご飯の支度の時、きゅうりを切って欲しいと頼まれたので
このきゅうりは千切りでいいのか?何を作るためのきゅうりか?
という質問をしたのに

〇〇さんが包丁の使い方が上手くなくて指切っちゃったのよ〜。

って全く質問とは別の回答が毎度毎度返ってきます。

きゅうりを切る→包丁
結びつくけど、いったいなんの話?って聞き返すと、話したいことは話すのですが私の質問には全然答えなくて、

もう一度このきゅうりは何切りにすればいいのかを聞くと

「そんなの自分で考えてやれよ」

とキレちゃって。
んで、お前はズレてるとか罵られちゃって。

認知症なんじゃないかと思っています。
認知症でしょうか?

よくある会話でしょうか?

A 回答 (3件)

認知症に最初に気がつく人は家族ではなく、他人です。

私の知人がおかしいと気がついて、認知症外来に連れていくことを勧めたときは、私の母親をバカにして、と相当悪く思われたそう。家族がさすがに変と病院に連れて行ったら、もっと早く来てくれたら、効果的な治療ができたのに、と医師から残念がられたそうです。時間が経ちすぎると、治療の効果が出にくいそうで。それだけ会話が噛み合わないなら、認知症を疑ってもいいと思います。できれば家族以外の人に、母が変なこと言ってませんか、と確かめられたら,いいですね。家族はどうしても割り引いて見て、現実を認めたがらないので、お母様のことを知っている、信用できる人に聞いてみた上で、認知症外来行を検討してみましょう。遅すぎると、怖がらせるつもりはないのですけど、認知度の悪化が激しいそうです。私も何人か、知性豊かな高齢者が認知症になった姿を見て、心が痛みました。家族は長い間、歳のせいだろうと楽観していたみたいですが、今は暴言まで履かれて性格も変貌しました。お家で何とかしようと思っているうちに手遅れにならないことを願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり早めに病院に連れて行った方が良さそうですね。
でも絶対行かないって駄々こねそうですが。
そこが大変です。。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/23 13:18

かもしれない


診断は受けた方が良いかも

病気でなくても
選択的やいいえで回答させるのではなく
ハイで済む質問の仕方をするのがテクニック

病気なら
そこはもう適当に上手くやるしかない
脳に障害があれば直近の記憶も消えやすいので
そう細かく考える必要もない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/22 18:12

認知症か、もしくは何らかの障害があるのかもしれないですね。


言ってることは噛み合わないし、情緒不安定な感じもあるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/22 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!