dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまでの漫画やアニメであなたが最も好きな
主人公といえば誰を挙げますか?
作風やジャンル、新旧は問いません。

できればその理由も聞かせてくれるとありがたいです。

ちなみに私は銀河鉄道999の鉄郎です。
理由はあの正直さと感受性の強さを見ると、良い大人に
なってくれそうな気がするから。

A 回答 (18件中11~18件)

ブラックジャックが好きです(^-^)



一見クールだけどとても優しいし名医だしかっこいいから大好きです。
高額でオペを引き受ける姿に、社会で生きて行くことの厳しさや人間とはどういうものかを考えさせられます。
    • good
    • 0

ドラゴンボールの孫悟空ですね。


これを超えるキャラクターは漫画史上表れないような気がします。
いつまでも冒険してるような童心と強さを兼ね備えた
理想の男性であり父親像です。
    • good
    • 0

 アニメ大好きです。

私も答えさせて下さい。
 
男性と女性を一人づつあげるとしたら、男性は機動戦士ガンダム08小隊の、シロー・アマダです。一緒に見ていた女性が、”恋愛ものみたい。”っていう程、純愛シーンを見せてくれたかと思えば、疑うべき所、腐るべき所、憎むべき所をすべて自分の信念を貫き通して、周りの者を納得させていった、1年戦争の影に隠れた英雄って感じです。

そして、女性だと、ダントツ宮沢雪野です。(彼氏彼女の事情)少女漫画を30過ぎの野郎である私にハマらせた、張本人です。もう、多分後数巻で完結なので、恥ずかしながら、本屋で気まずい思いをしながら買いに行きます。ついでに言うなら、周囲の男性の友人にも勧めて、全員ハマらせています。
    • good
    • 0

タツノコプロの


『新造人間キャシャーン』ですね。
(映画版でなく、オリジナル版のほうです。)

当時、デッサン的にすばらしいものであったことと、
子ども対象でありながら、
重たいテーマを背負っていたこと。

また、主人公が
『己を犠牲にして、人の幸せを願う。』

計り知れない力を持ちながらも、
常に悲しみと背中合わせ。

そんなところに、
『男のロマン』『生きていく意味』を、
子どもながらに感じました。

惜しむらくは、
諸事情で尻切れトンボな終わり方をした、
ということですね。

参考サイト
○タツノコワールド
新造人間キャシャーン
http://www.aii.co.jp/contents/tatunoko/cas/

参考URL:http://www.aii.co.jp/contents/tatunoko/cas/
    • good
    • 0

多くは語りません



ハーロック

「友よ!」
    • good
    • 0

削除対象の件名ですが敢えて言うとすれば



原 秀則作「いつでも夢を」の多田野一郎
世間にもまれる人間臭さがにじみでてます
    • good
    • 0

こんばんわ。

漫画大好きな21の♀です。
私は田村由美さんの『BASARA』という漫画の主人公の朱理と更紗が大好き☆です。漫画自体もすきなのですが、この二人の言葉ではなくともお互いの意思が通じあっているところに感動します。
全27巻くらいだったと思います。話しは25で終わりなんだけど、読みきりが2巻くらいあったと思います。

あと上戸彩ちゃんが演じたことでも有名な『あずみ』のあずみが大好きです。

ぜひ読んで見てください☆★☆
    • good
    • 0

コンバンワ★



最近読み直してまたハマってしまったんですけど
BASARAの更紗ですね*
話は少女漫画なんですけど戦闘シーンが多くて、
彼女の一途さ、強さと考え方がカッコよくて大好きです。
多分今度聞かれたら全然違う人を答えるかも知れませんが、今はとにかく更紗です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!