プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。

auのスマホ SCV37 と、docomo SC-52A を持っています。

SCV37から、docomo SC-52A へ発信した際の呼び出し音が異なり
最初だけ違い、その後は普通のコール音になります。

auに聞いても原因が分からず、docomoに聞いても分からず・・・
困っています。

呼び出し音を録音した音源です
https://xgf.nu/AuXR

回答お待ちしています

A 回答 (3件)

ドコモもauも分からないんじゃちょっと分からないですよね。


家でってことなら何かしらの電波が影響してるって可能性はありそうですが、
どこでもそうなんですかね?

ただ、何か困る事ありますか?
最初の音が変なだけで支障は無さそうですけど。
    • good
    • 0

識別音(または〇〇呼び出し音)といい、会社ごとに独自に挿入しています。



KDDI ケータイ音声サービスの発信は全部同じです。相手がドコモは関係ないと思います。
会社では「ページング中(端末検索中)」と呼んでいると思います。

初めて KDDI を契約する人は、プッ、プッ、プッ…がたまに間延びするような接続があり、待てないと感じること方がいるみたいですけど。
「au回線から、docomo回線へ発信する」の回答画像2
    • good
    • 2

ソフトバンクだけが独自の音をいまももうけていますね。



ドコモは、Xiのカケホーダイのときに、単純にドコモか分かるために、ドコモって入れていただけです。
ドコモだとドコモ契約者でも、料金プランによっては、そんなガイダンスが流れないとか徹底したものですから。

KDDIは、KDDI独自のノイズのブツブツって音がでていたから、それをKDDIの識別音としていっていただけです。

発信のときに、接続するまでに、プップッって流れることは、ドコモとかの3Gとかでも普通にありえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!