アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関係詞節が入った文を疑問文にすると、名詞節になるのはなぜですか?

例えば、

①I don’t know (where he lives.)
②I don’t know (the place where he lives.)

①は間接疑問で、②は関係副詞の文ですが、
②のwhere he livesは形容詞節なのに、①のwhere he lives.は名詞節になるのはなぜですか?

A 回答 (3件)

その文法の疑問が解決しない場合、なにか不都合があるのでしょうか?ちょっと興味があります。



① I don’t know (where he lives.)
確かに間接疑問文でWhereは疑問副詞という味方はあると思います。しかしこのWhereは接続詞で名詞節などを導くものという解釈も成り立ちます。この手の接続詞でよく使われるのはThatです。例えば、I know that she is smart. このようなThatと同じ役割をしているという解釈です。

② I don’t know (the place where he lives.)
これはthe place を修飾している関係副詞であなたの考えているとおりでしょう。

接続詞としてのWhereは研究社 新英和中辞典で見ることができます。
https://ejje.weblio.jp/content/where

他の解釈としては②はthe place where he lives.で上記と同じ解釈で名詞相当のフレーズ。しかしこのような場合the placeは省略できる。ここで省略しただけで名詞句や名詞節が副詞句(節)に変わるというのはありえません。だからthe place where he lives もwhere he livesも名詞相当。おそらくこのような理屈から文法を組み立てているのだと思います。言葉の使われ方に合わせて文法を作るというのが現状だと思うので。
    • good
    • 0

関係詞節が入った文が疑問文になる訳ではありません。



①のwhereは疑問副詞で「どこで、どこに(へ)」です。
間接疑問文の1つで疑問詞の入った疑問文が別の文の一部になっています。
疑問詞だけの時は
Where does he live?
ですが、I don't know~「私は~(と言うこと)を知らない」と他の文の目的語になることで、語順が「疑問詞+S+V」に変わり名詞の働きをするからです。
I don't know her birthday.
I don't know Johnny's address.
など、後ろに続くのは名詞ですから、S+Vの形を取って「名詞節」になると言うことです。

②のwhereは関係副詞で、見ての通り、the place←(where he lives.)「彼が住んでいる→(場所、ところ)」と名詞を修飾しているので、形容詞節になります。

疑問詞だったものが関係詞になるのではなく、あくまでも別物と考えて下さい。
そこは誤りのないように。
    • good
    • 0

文法的にいえば「know の目的語だから名詞相当語句」なわけだが, 「関係詞節が入った文を疑問文にする」というのはどこに影響してい

るんだろうか.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!