アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 今、社内で扱っている商品のイメージが失落してしまって非常に困っています。
 一時期は次世代燃料として名も知れていたのですが、少し前にその燃料によるトラブルでイメージが完全に悪くなってしまいました。
 報告によると特定のタンカーで運んだ物だけが悪質なのですが、商品自体のイメージが悪くなってしまってどんどんお客さんも減ってしまいました。どなたかイメージアップの良い方法ご存知の方いらしたらお教えお願いします。

A 回答 (6件)

分からないことが多くてアドバイスも出来ません。



*商品名が不明
*顧客が不明(個人か企業か)
*信用失墜の原因が不明
*今後二度と同じ問題が起こらないのか?
*信用回復にどのような対策(努力)をしたのか?
*報告によると・・・とは商品は貴社製ではない?

商品に欠陥があり売りが悪くなった場合は通常その製品はディスコン(製造中止)にして改良した次期モデル(新製品)を売り出しますが、貴社の製品はこのような
商品ではないようですね。

販売会社や卸商の場合はディーラ招待商品説明会で、欠陥商品の正しい経緯を説明し、今後販売するものは対策済みである旨を誠意をもって説明したり、対策品の格売策を発表して、過去の迷惑に報いたりします。貴社が中間卸商であれば当然メーカと一体となって対策を講じるべきです。

信用獲得には時間がかかります(数年間)が信用失墜は一晩で可能です。小手先の対策では、製品の信用を失うだけでなく貴社そのものの信用を失う危険があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。訳があって商品名を伏せていたにもかかわらず(何人かには、ばれてしまいましたが、、)。的確なご指摘ありがとうございました。
 martinbuhoさんの言われるように、小手先の対策は避け、何年かかるか分かりませんが、ひたすらに誠意を見せるような努力を続けていこうと思います。

お礼日時:2001/08/30 11:07

 kamanagaさん、はじめまして。

スコンチョといいます。(^_^)

 一度地に落ちた信用を取り戻すというのは、大変ですよね。細かいご事情
が分からないので、的を外していたらすいません。

 まず、悪質な商品を産み出した原因について、複数回業界紙等で発表され
る事が大事かと思います。次に、マスコミに取り上げて貰えるような派手な
イベントをうちます。狂牛病で苦しんだヨーロッパの精肉業者が各地でバー
ベキューや牛の丸焼きを振る舞ったりしたのと同じ発想ですけど。このニュ
ースは日本でもかなり取り上げられました。マスコミは何故そのイベントを
やっているかという目的は必ず紹介されますので、有効と言えるでしょう。

 その人の宣伝をするようで恐縮ですが、知り合いのイベントプランナーが
いろんな商品やサービスを上手く花火に載せるのを見て、これは有効だなと
思いました。100発100中とはいかないでしょうが、いくつかのイベン
トをうって有効なイベントを継続させると、より効果が上がると思います。
もし、ご希望でしたら、そのプランナーご紹介しますよ。(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 スコンチョさん、親切な回答ありがとうございました。また、狂牛病の例やイベントプランナーのご紹介なども分かりやすくとても参考になりました。
 しかしながらうちは小企業であり資金の面からみて不可能なので、もし建て直しに成功したら今度是非ご紹介いただきたいと思います。ホントにありがとうございました。

お礼日時:2001/08/30 11:14

No.1の方の回答と同様分からないことが多すぎるため、かなり曖昧な回答しかできないのですが…とりあえず該当の商品がコンシューマー向けのものということで話を進めさせていただきます。


もし、質問で仰っている商品が、食品や洗剤など一般消費者に向けて広く売られている類のものでしたら、昨年世間を騒がせた雪印乳業の不祥事問題などを参考にされてはいかがでしょうか。各種ビジネス誌の、雪印が不祥事発覚後に行ったコンシュマー対策が特集されているものをお探しになり、この会社がどういう過程で商品販売を再会するまでに至り、なお失地回復のため現在も引き続き行われている企業努力についてを研究し、ご自分が抱えていらっしゃる事例に反映させてみてはどうでしょう。
あるいは、No.2の方が仰っているように、マスコミを味方につけるという方法も考えられますが、かなりの費用がかかります。予算に余裕があるのでしたらおすすめですけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。ご心配いただきましたとうり、うちは予算に余裕もないので自分で雪印乳業の企業努力を調べ、ひたすらに誠意を持ってお客様の戻ってこられるのを待つという方法しか無いことが良くわかりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/30 11:18

ひょっとして、ガ○○o○○でしょうか。


うちは、その燃料使ってます。
ニュースを見た時は驚きました。
事例の車種にはあがっていませんでしたが、メーカーでは注意を促しているようです。

けど、その
>特定のタンカーで運んだ物だけが悪質なのですが
というのは、事実なのでしょうか。
ニュースによると、一時的に集中して起きたものではなく、使っているうちにやられる、とありましたが。

もし、本当に特定のタンカーのものだけなのなら、それを実証して、それはもう使っていないということを宣伝するしかないんじゃないでしょうか。
うちもどうしようか困ってます。使い続けて、トラブルが起きたら、モノがモノで安いものではないので困るし。
なかなか良さそうな燃料だったので、わざわざ数キロ先まで燃料補給に行ってました。

ぜひ、絶対に安全である、ということを証明して欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いくらこちらが隠したくてもflorenzさんのように情報力があってばれてしまう人もいるのですね。伏字での心遣いありがとうございます。
 うちはただの小売業者なので実証によるイメージ回復は難しいのですが、メーカーさんは大丈夫といってくれているので一度自分の信じたメーカーさんの言葉を信じてこれからもその製品の信頼を回復させつつ、販売を続けていこうと思います。
 ただ、この商品のような新燃料などはに概存の企業からのバッシングも多く、そのため必要以上尾ひれのついたの悪口などつけられてしまうことご理解いただければ幸いです。

お礼日時:2001/08/30 11:30

ばればれのような気がしますが


品質管理が悪ければ、当然のむくいでないでしょうか。
1.技術、品質に問題ないことを、実証しないとだめでしょうね。
  再発しないことを(裏付けがあってのことですが)、広告すべきだ
  と思います。
  社内品質規定およびISO9000に準じた規定があるのでしょうか
  マスコミに取り上げてもらうには、かなりの品質管理が必要です。
2. 関連会社等でテストしてもらって地道にやるべきでしょう。
3.自信があれば車に広告を書いた車を、一般ユーザから募集してあげてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 具体的なご意見非常にありがたく承りました。ahooさんのように具体的に、且つ、誰でも出来るような方法(3番)を述べた回答を必要としてる質問者は多いと思います。そのためとっても為になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/30 11:36

 あなたの商品に問題がない、との前提があっても、それを実証するデータがあっても、現状からの脱出は困難を極めます。


 もし、会社に余裕があれば、一旦、現商品の積極的な販売は控えるべきです。
 そして、現商品より、安全性が高く、信頼性が高く、性能が高く、できればより安価な商品開発をすべきです。つまり「イメージアップではなく、新商品よるニュー・イメージの構築」を目指すべきではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 chienさんのように「根元からかえてみれば?」という意見、とても面白く感じました。ただやはり、現状でのその方法は私どもには不可能なので地道な努力よってのみの建て直しに懸けてみようと思います。chienさんのように斬新なアイデアを必要としている方は多いと思います。これからもそういう方たちの為にご意見を続けていってあげてください。ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/30 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!