アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正社員の面接に向け、職歴の理由を考えていますが、ちゃんとした理由になっているか不安です。
現在アルバイトで2年半接客の仕事をしているのですが、それまで

・調理職 正社員2ヶ月(残業が続き体調不良)
・食品製造 アルバイト8ヶ月
・食品製造 アルバイト2年8ヶ月

といった感じで裏方の仕事をしていました。
同じ作業は苦では無く続けていたものの、いまいちやりがいを感じず転職を繰り返していました。

それでも経験がある事を理由に製造で正社員を目指して面接を受けた事もありますが、人とうまく話せない事、面接の知識がなかった、自己分析の甘さ等…で受かりませんでした。

なので、人と話すことの恐怖を無くしたくて接客のアルバイトを始めました。働いてみて直接お客様から感謝の言葉をいただける嬉しさ、時々接客対応を褒めていただけたりとやりがいを感じています。

今回正社員として働きたいのですが、理由として

・接客の仕事を通して人と接する事で喜んでもらえることにやりがいを感じた、またコロナ禍によって将来的に不安に感じキャリアアップしたい。

製造の退職理由としては
・作ることは好きだが作業的に素早くこなす感じが合わなかった。

という感じです。

こんな感じでもしっかりした理由になっているでしょうか?良ければアドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

調理・食品製造の退職理由に「作ることは好きだが、作業的に素早くこなす感じが合わなかった」と正直に書いてしまうと、「この人はてきぱきと仕事をすることができないんだなぁ」と受け取られてしまいますよ(^^;)。



ですから、わざわざ「マイナスの印象になるようなこと」をバカ正直に書くことはやめましょう。
「人と話すことに対する恐怖心」などというのも、言ってはダメです。接客業に合わない、と見られてしまいますからね。
せめて、「お客様を意識して調理・食品製造の仕事をしていたが、より直接的にお客様とかかわりたいと感じ、接客業に転職することにした」といった理由にしましょう。

一方で、正社員として働きたい理由は、もう少し言い回しに工夫を。
次のようにしてみると良いかもしれません。

「接客の仕事を通じて直接的にお客様とかかわることによって、お客様に喜んでいただけることは、自分にとっても、喜びとやりがいになった。ただ、昨今のコロナ禍をきっかけに、アルバイトなどの非正規の立場では将来的な不安も感じるため、正社員という立場でよりいっそうキャリアアップを図りたい。」

文章の上手い・下手というよりも、言いたいことを「プラスのイメージを与えるように伝える」ことが大事だと思いますよ。
いちばん大事になるポイントは、以下のとおりだと思います。

・ お客様と直接的にかかわってみたい
・ お客様に喜んでいただくことで、自分自身も喜びとやりがいを感じたい
・ コロナ禍などの影響を受けにくい正社員となって、よりキャリアアップをしたい
    • good
    • 5
この回答へのお礼

助かりました

ご回答いただきありがとうございます。

不安から自然とマイナスになるような事を書いてしまっていました。確かに元々は話すのが怖いのですがーなんて言われたら採用するのは不安ですよね。

"プラスに捉えられる"ような言葉の選び方、伝え方を意識して対策していきます。

言い回しの工夫例、大事なポイントまで分かりやすくまとめていただき助かります。是非とも参考にさせていただきます。

お礼日時:2021/10/19 22:51

なんか、日本語、へただな。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

下手くそですよね、、自分でも思います。
文章にするのは苦手なもので。

お礼日時:2021/10/19 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!