プロが教えるわが家の防犯対策術!

Christmas is a time for family.という文があります。
a timeと、aをつけて使うのも気になるのですが、質問は1つということで、for familyのように無冠詞で使う方を質問させてください。
time for familyは決まり文句と覚えればいいですか?
familyは数えられる集合名詞と学習したので、familiesとしたくなるのですが、policeみたいに無冠詞で使う方法もありましたか?理由があったら知りたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

英語学研究者のグループで書き下ろした、研究者などの語学を扱う英語学に関する全集や心理学と言語学の融合した「認知言語学の専門家」による英語学の関連書籍を、読まれると良いです。

受験生の参考書では、大西泰斗ーポールマクベイの「一億人の英文法」はこの二十年の認知言語学の成果が、ここで安価に入手できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の書き込みありがとうございました。かつ色々提案してくださってありがとうございます。どれも知らないものばかりで大変知識欲が刺激されました。

お礼日時:2021/10/21 20:31

私の英単語帳によれば、familyは可算名詞ですが、「一族【または不可算】」という意味も載っています。

従って、ここでは、家族よりも範囲が広い「一族」(血のつながりのある者たち)という意味と思われます。
私の英単語帳というのは、利用者が自由に編集できる、こんな無料の英単語帳ですので、下記サイトをご覧ください。真面目なサイトです。持っておかれて損のないものです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございました。
サイトの紹介もありがとうございました。
早速見てみます。

お礼日時:2021/10/22 21:33

#5にいただいたレスポンスを拝見しました。



>正確な英語を書きたいと思ってa/theにこだわると全然書けなくなります。またそんなところに、微妙なニュアンスが隠されているかと思うと、やっぱりこだわるべきかと思って、しつこく勉強しています。

冠詞を付けるか付けないかで意味は変わりますが、非英語圏の人の大半は、欧州のエリートも含めて、冠詞を正しく使えません。したがって、私なら、そんなところで躓いている暇があるのなら、もっとマシなことに時間を使います。

>a timeとなると、またそういう季節がめぐってくるみたいなニュアンスがあるとどこかで聞いた気がしたのですが、確認するすべもありません。

#5で申しましたように「数あるtimeの中の1つ」だから「a」なのです。つまり、ファミリーの時間は12月にクリスマスがあって1つ。1月に正月がめぐってきて、また1つ。3月に卒業式があって、さらに1つ。したがって「またそういう季節がめぐってくるみたいなニュアンス」ととらえることもできますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もっとマシなことに時間を使うのですね。
率直なご意見ありがとうございます。
説明もありがとうございました。

お礼日時:2021/10/22 21:32

ご回答にもあるとおり、「家族というもの」という意味合いで家族全般を指す場合には冠詞を付けません。



例:

New Years is a time for family.
 新年は、ファミリーのための時間だ。
 (新年は、ファミリーで過ごすものだ)

New Years is a time for a family.
 新年は、とあるファミリーのための時間だ。
 (そこのファミリーなのかはわからないが、特定なファミリーを想定)

New Years is a time for the family.
 新年は、そのファミリーのための時間だ。
 (文脈上、例えば○○家の話をしていて、その○○家のための時間)

このように厳密に使い分けています。

なお、なぜ「a time」かというと、感謝祭や冠婚葬祭など数ある「time for family」の中の1つだからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。正確な英語を書きたいと思ってa/theにこだわると全然書けなくなります。またそんなところに、微妙なニュアンスが隠されているかと思うと、やっぱりこだわるべきかと思って、しつこく勉強しています。
a timeの説明もありがとうございました。a timeとなると、またそういう季節がめぐってくるみたいなニュアンスがあるとどこかで聞いた気がしたのですが、確認するすべもありません。

お礼日時:2021/10/21 20:45

ネイティブも文脈でわかる場合は厳密な使い分けはしていません。

問題は前後の文脈がない場合一般的には相手は直接的な家族を連想する人が多いと言うことです。不可算の場合はとくに広義での親族を表すときに使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の書き込みありがとうございます。不可算の場合は広義での親族を表すときに使うのですね。大変勉強になりました。

お礼日時:2021/10/21 20:33

不可算のfamilyは直接的な家族よりもっと広い範囲で叔父や叔母、甥や姪などを含む relatives (親族)を表す場合です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。
私は可算扱いしているときも、核家族のユニットとしての「家族」だけでなく、親戚も含んだ語だと思っていました。
実際辞書を調べたら、any group of people closely related by blood or marriage, as parents, children, uncles, aunts, and cousins:
DICTIONARY COM.から引用
https://www.dictionary.com/browse/family
とあります。

ふーん。でも不可算のfamilyはrelativesを指すのですね?
こんがらかってきました。

お礼日時:2021/10/21 12:49

無冠詞は「いわゆる」と言い意味を指すときに使います。

普遍一般のことです。ちなみにtheは、無冠詞の対極。もともとThatのことです。あの~。特殊のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
こういう知識はどこでしいれるのですか?もしよろしかったら教えていただけると助かります。

お礼日時:2021/10/21 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!