プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

きちんとした、責任感が強い覇気のある男の子は、どうやって育てたらなりますか?

小学5年生の息子がいます。だらだらして宿題もやらず動画見て寝ます。いろんな手を尽くしました。動画も禁止していましたが、反発が強く、時間も決めて見せても宿題をやりません。先に宿題したらといっても、部屋に篭って寝てます。

もうどうしたらいいか、分かりません。私が小学1年生の時にあまりついてやってあげなかったからでしょうか?忘れ物などは届けたりしてましたが、下の子が手がかかる頃だったので見てあげてなかったかもしれません。過去には戻れませんが、同じような性格だったけど、変わったお子さんいませんか?何がきっかけかも教えて頂きたいです。

A 回答 (2件)

学校でも同じようなのかしら?


居ますよ。
他所で自分の力以上の事を精一杯やっているから
家に帰ると一気にぐだっとなって
何もかもいい加減になってしまうお子様。
家は気持ちを寛がせる場所。
張り詰めた気持ちばかりだとメンタルぶっこわれます。
家でも他所でも同じであるなら
「遣るべき事をさっさとやってから」
と書いて張り紙して置いたり
でもきっと思いつく事は全て遣ってみているのだろうなぁ~と
思いながら書き込みさせて頂いております。
お部屋の模様替えをお子様と一緒にやってみては?
動画見ている場所はどんな場所?
宿題やる処はどんなところ?
根本的な所から見直して
だらだらできない状況を作ってしまうしかない。
私は 毎日の生活が忙しすぎて 子供はほったらかし。
絞めるところは締めたけど ( 礼儀とか約束とか )
勉強に関しては一切 何も言わなかった。
自分だってできなかった事を子供だからと言えなかったし
言っている隙もなかった。
自分が遣るべき事を遣る。泣きながら遣ろうと知った事ではない。
そう思ってた。
遣らなきゃ自分が困る。困れば困らない何かが閃く。
先生に怒られない様に学校へ行ってから遣ってたりね。
忘れ物も多かったみたいだけど
怒られた事は一度もなかった。
先生曰く 
その瞬間前までには何とかしてくる子だから
忘れたのに忘れましたぁ~と言ってくる子より
忘れたけど となりのクラスの友達に借りて間に合わせたとか
そう言う子に 怒る事はないもの。って。
「ふぅ~~ん。そんなものなのかなぁ~」って思いましたけど。
主様のお子様は 実際に困ってないんですよ。
ママの見えないところで一気に力を出して
頑張っているのかもしれませんよ。
    • good
    • 1

学校で いやな 仲間が いるのでは。


現実の逃避でしょう
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!