dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一数学 二次関数グラフ
赤線で引いてある部分が理解できないです。
定義域の中央値はなぜa+½とわかるのか
また、なぜ赤線の下のようになるのか
どなたか教えてくれませんか?

「高一数学 二次関数グラフ 赤線で引いてあ」の質問画像

A 回答 (3件)

このサイト↓の


https://opencourse.doshisha.ac.jp/bj01/math-intr …
「○最大値・最小値」という節の 図6 を見ましょう。
x² 項の係数が正なので、 f(x) は x の区間の端どちらかで最大値を取りますが、
どちらで最大値をとるかは、区間の中央がどちらの端点から遠いかで決まります。
質問の写真は、この「区間の中央がどちらの端点から遠いか」で場合分け
をしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/31 09:57

中央値=両端の真ん中=(片端の値+もう片端の値)/2={a+(a+1)}/2=a+1/2

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/31 09:58

aとbの中央は(a+b)/2だよ。



だから、1と5の中央は(1+5)/2=3になる。

aとa+1の中央は(a+a+1)/2=(2a+1)/2=a+1/2
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/31 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!