dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弱ってる時って誰かにすがりたいし、視野が狭くなってるから1つのことが全てに感じてしまいます。

私は友人や家族にあまり弱みを見せることや相談することができず、Yahoo知恵袋とかこことかで聞いていて、その回答を結構鵜呑みにしてしまったので人生おかしくなりました


大学4年時

「行きたかったテレビ朝日に三次面接で落とされたわ。テレビ局で通ってたのそこだけだし他に行きたい会社とかないし、営業とか絶対したくない。人生詰んだ。」

匿名質問サイトの回答

「営業したくないなら公認会計士目指せばいいじゃん。給料めちゃ高いし監査の経験あればテレビ局でも入れる」

卒業後就職せず会計士を目指して浪人すると決める。

しかし25歳になっても受からないため諦める。

「25歳大卒だけど職歴ない。もう就職できてもブラックだから起業したい。どうしたらいい?貯金は20万ならある」と聞いてみる

匿名質問サイト

「そんな貯金で起業とか無理だろ。最低1000万円はいるわ」

この回答を見てとりあえず金を貯めることにする

33歳で1000万円を貯めたので

「とりあえず手元に1000万円あるから人材系の分野で起業しようと思うんだけど、経験者いたら話聞かせて」

と質問してみる

匿名質問サイト

「1000万円で人材とか無理。最低2000万円はいる」


これを見てもうしばらく金を貯めることにする


今年の4月に

「38歳で貯金は2,100万円ある。個人事業として自分だけの会社はあるが、別分野で起業してもっと儲けたい。どうしたらいい?」

と質問サイトに投稿

匿名質問サイト

「起業するのに金が必要と思ってる時点でセンスない。成功する人は若いうちに行動してる。自分に金なくてもクラファンとかあるし。だからもう無理。」

という回答でした。

結局

テレビ局に就職もできず、会計士にもなれず、起業して儲けることもできてないので、自分の希望は何一つ叶ってないなと振り返って思いました。

大学卒業時に首でもくくってたほうが効率良かったかもなと酒飲むといつも思いますね

やはり匿名質問サイトの回答なんて信じるべきではなかったですかね?

質問サイトの回答を信じすぎた結果

底辺の独身中年になってしまいました。

A 回答 (4件)

ネタ質問だけど回答すれば。

。。

会計士になれば~~の回答に対して、25歳までに合格しなかったのは自分のせい。
その回答者のせいではない。


起業に貯金1千万いる~~の回答に対して、1千万貯めたあとから人材系で起業と条件付加したのは自分のせい。
その回答者のせいではない。

起業するのに金が必要と思ってセンスない~~の回答に対して、人材系の条件を外して起業の話にしてつっこまれたのは自分のせい。
その回答者のせいではない。


底辺の中年と自分のことを言うわりに、38歳・預貯金2100万・個人会社ーーーーいやいや、もう起業して儲けてるじゃん(笑)
つまり、質問者には質問サイトの回答なんか不要だったってオチだよ。

ナイスネタ質問(笑)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

営業代行の会社作りましたが、社員は自分だけです

お礼日時:2021/11/06 16:23

誰かよいコネクションないですか?大学の先輩とか。



まあ、第一希望が叶うのはまれですよ。企業起こすのも、セミナーとかしつこく通ってなんぼですよ。

たまに異業種交流会ってあるけど。何処かでバイトしながら、そういう出会い通して自分の可能性広げるもありですね。


年齢が年齢だけに、今まで何に関心持ってきたか、問われます。正直、社会経験がない、ってキツい。いっそ、キャバ嬢になり、偉い人と知り合うのが近道かもしれません。
    • good
    • 0

この回答だけ信じて下さい。


断酒しろ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無理です

お礼日時:2021/11/06 16:22

面白い人生の選択肢ですね


本にして出版したら大金に変わるかもしれません
テレビの
オードリーの激れぁさんを連れてきたに出られますよ
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!