アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は1週間後に国公立大学の面接試験をうけます。
今までもある程度対策はしてきました。
1週間からはどのような対策をとっていくべきなのでしょうか。教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

新聞を読み、テレビのニュースを見て「時事の話題」「いま世界・社会で問題になっていること」を知って、それに対する自分の考えや世界・社会に対して自分が何をしたいのかを言えるようにしておきましょう。


それについて直接聞かれるかどうかは分かりませんが、「大学で何をしたいか」「大学で何を学びたいか、それによってどのように世界・社会に貢献したいか」ということにつながり、聞かれたことに答える上でのバックボーンになると思います。

そして、大学に入って実際に何をするか、さらにその先の人生で何をするのかに対する自分の考えも深めることができると思います。
    • good
    • 0

「国公立大学」と一括りに質問する人が多いですが、地域密着型の公立大学と、そうではない国立大学では、総合型選抜で求められる傾向は違いますよ。


国立大学ならば、総合選抜型でも学力担保型でしょうし、付け焼き刃の新しい対策でどうにかなるような選抜はしないでしょう。
1週間前の対策、というか、心がけならば、本番に追いついて臨めるように体調を整え、これまでやってきたことを総ざらえして、堅実な日々を過ごすことじゃないでしょうか。
総合型選抜に限らず、入試は、最終的には「自分一人での戦い」ですから、本番に向けていかに自分自身をベストコンディションに持って行けるか、がカギかと思います。
大事な試合に臨むアスリートと同じでしょう。大事な試合の1週間前に、やったこともない新しいトレーニングに取り組む人はいないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

体調を整えるとかの一般的なことでないなら,受験予定の大学のアドミッション・ポリシーによって対策はまるで異なりますから,それもご提示無しで他人がここで回答するのは困難だと思いますけど。

僕が勤めていた大学のAO では,一週間前くらいからの対策は何の効果もありません。なぜなら,ポリシーで問うているのは小学生くらいから何をしてきたか何に興味を持ってか,この大学の何に触れたのが受験理由かなどですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!