プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理科の回路図でスイッチをかく時、どっち向きに開かなければいけないってありますか?

質問者からの補足コメント

  • どっちとか指定ってありますか?

    「理科の回路図でスイッチをかく時、どっち向」の補足画像1
      補足日時:2021/11/21 09:36
  • 銀鱗さんへ

    「理科の回路図でスイッチをかく時、どっち向」の補足画像2
      補足日時:2021/11/21 09:52

A 回答 (6件)

どちら向きでも 良いと思いますよ。


但し、上の 手書きの添付画像で、
電池の + 側が 左にある場合は 上の図、
+ 側が 右にある場合は 下の図、にすることが多いです。

追加画像でも 全部 そうなっていますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。理解しました!

お礼日時:2021/11/21 11:30

左が電源の場合上の図のように書きます。


スイッチの場合上の図のような配線になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2021/11/21 12:02

専門家ならば見やすいよう何らかのルールというかお作法を設けているのかもしれませんが、少なくとも中学生の理科でどうせねばならぬという縛りはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/21 10:02

決まりはありません。


あるとすれば書く人の美意識の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/21 10:02

回路全体の電気の流れは左から右、上から下が原則のように思います。


スイッチに限らず分岐の場合も左1本から右が複数に分岐します。
スイッチも、分岐ではありませんが、次につながる線と、次にはつながっていない線に、分岐と考えれば図では下の図になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと、下の図って補足1のことですよね?
もしそうであれば銀鱗さんと同じでワークの解答には補足2のようにかいてあるのですがどういうことですか?補足2が遅れてしまってすいません。

お礼日時:2021/11/21 09:59

左側に枝分かれしているようにして描くというルールがあります。


質問に添付された絵では下の絵になります。

縦の場合は下から枝分かれしているように描く。

・・・

ちなみに、上に枝分かれするのか、下に枝分かれするのかは、そのスイッチの種類によって決まるので、
一般のスイッチという事であれば、上に枝分かれです。
縦なら右に枝分かれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その種類によって書き方が違うことについて教えて頂けますか?
際に言っておけばよかったのですが右側から枝分かれしてかかれています。

お礼日時:2021/11/21 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています