アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。先日、フジテレビが希望退職を募集してとの記事に驚いてます。確か数年前にもやったとか。
フジテレビはそんなに厳しい経営してるのですか?TBSや日本テレビも今後希望退職をしますか?そうなると地方の系列局にも影響大ですね。

A 回答 (8件)

CМが取れない 新聞が売れない 番組の視聴率が取れない。

社員は切り捨てるしかないと思います。外部から買っている番組ばかりですから、自社制作しなくても放送には困りません。
今はインスタやつぃったーの時代ですから
ラジオのような衰退事業にシフトしていくでしょうね。
だから見直し配信や有料動画サイトに力を入れています。
    • good
    • 0

以前にも希望退職募っていましたね。

うまくいかなかったのかな。対象は5歳以上だそうで、バブルで高給取りになって、中間管理職で生産性の低い層が対象で、他の局も同じように考えているんじゃないかな。

フジはひょうきん族あたりで好調な時、社員を大幅に増やしていますから、そのツケも
    • good
    • 0

こういう職種を「限界産業」と言います



テレビなどは
どんなに頑張っても24時間しか放送できません
それ以上放送することはできません
つまり
24時間以内に収益を増やさなければならないということですね

24時間以内にできることといえば
スポンサーの収益を増やすしかありませんが
スポンサーがつかなければそれで終わりです

企業は景気が悪くなると
最初に広告費から削ります

しかし
そういうことは最初っからわかっていることです

映画からテレビに時代が変わってきたように
その前兆でしょうね
    • good
    • 0

もうテレビの時代じゃないんです。


スポーツ新聞を貼り出してそれをネタに番組を作ったり
通販会社に時間を切り売りするようになってから
テレビへの期待がなくなりました。
今は老人向けの特殊放送局のような状態です。
    • good
    • 0

武士は食わねど高楊枝と言います。

華やかなマスコミ業界ですが所詮民間企業です。収入になるスポンサーがテレビにかける広告費をドンドン減らしているので収益大幅減は避けられませんよ。
経費がかけられないから番組に質が下がって視聴率も下がり負のスパイラルは良くはならないでしょう。NHKが貪欲に受信料をむしり取るのは他に収入がないからです。
昭和末期は大学生の入社したい企業のベストテンの常連だったマスコミも後は下り坂46です。
    • good
    • 0

以前:テレビ>>ネット


現在:ネット>>テレビ

って世間のイメージが変わってきて、No.1さんのような結果になったから
でしょうね。
テレビを持ってない若い人も増えていますけど、スマホは持っています。
また、ガラケーは、テレビが映るワンセグ付きが多かったけど、スマホにはワンセグ無しが主流です。
ワンセグ機能があると、嫌われもののNHKが「受信料払え!」と文句言ってきますしね。
    • good
    • 0

いま、民放テレビ局はどこも厳しい経営状態になっています。


いくつかの理由があります。

一番大きいのは不景気が続いていることでしょう。そのため企業が広告費を引き締め、最大の収入源である広告費が減少しています。かっては一社だけで番組を提供するのが普通でしたが、今は複数の企業での番組提供が普通になりました。

二番目としては視聴率が下がっているということです。かっては映像でのマスコミはテレビ局しかありませんでした、いまはyoutube、Netflix、Amazon Prime Video等が簡単に視聴することができます。

三番目としては広告費が減少しているため、番組に予算をかけることができなくなりました。重厚なドラマは減少し二流芸人をひな壇にならべるような番組が多くなっています。そのため視聴率の減少に拍車をかけています。

このみっつは単独の問題ではなくそれぞれ関連して、一層テレビ局を苦境におちいられています。希望退職などのリストラがおこるのは他局も時間の問題でしょう。地方のテレビ局も影響をうけて厳しくなるでしょうね。
    • good
    • 0

スポンサーがネットにシフトしているのでしょう


TV局のお家事情がモロに出ているように思えます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!