dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば産まれてすぐ親に虐待されて死ぬ子供や事故や病気で亡くなる人など。これらは自分の力ではどうにもならないですよね?

A 回答 (4件)

ある程度の年齢までは運命で決まっている部分はあると思いますが、


自身で変えていける部分もだいぶあると思いますね。

例えば、赤ちゃんの時は自分ではコントロールできないことばかりでしょうが
自分の意志を持って、選択できる様になって来たら、ゆっくりであっても
変えられる部分が多くなってくると思います。

大人になったら、自分の力で何とかしていなければいけないことだらけだと
思いますよ。

ここでそう聞いているってことは、
今、ご自身がシンドイと感じているのかな。。

大丈夫ですよ! 私も若いころいろいろ悩んだこともあったけれど
前向きにいろいろ取り組んでいけば、人生好転していくと思います。

あなたがいくつかわかりませんが、
今の人生がきつくても、それが一生続く訳ではないですし、
これからあなたが変えていける人生の方がこの先ずっと長いのではないのかな~?
と思いますよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。努力だけではどうにもならない事はわかりました。後は成り行きに任せるしかなさそうです。

お礼日時:2021/11/30 21:41

生年月日(すなわち年齢)や国籍などの属性や、食わなきゃ死んじまう事、そして食うためには働かなくてはいけない事などは決まっています。

    • good
    • 0

はじめの環境は選べませんが、その先は努力次第で幅があると思います。



諦めるかそうでないかでは、雲泥の差です。
    • good
    • 0

運命の有無、人生が決まってるかを


客観的に計測、観測出来る仕組みが
無いのかまだ確立されてないので解りません

故に
「有る」と信じるか
「無い」と信じるか
の違いとなります

生きていたら不条理には必ず遭遇します
それを偶然とみなすか必然とみなすかは
個人の個性の違いとなります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!