dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも修理を頼んでいる建築屋がやたら押し売りのようなことをしてくるようになりました。
修理して欲しい箇所は1ケ所なのに必ず3~4か所修理が必要と言い、その金額も
毎回100万円以上するのです。
あるとき壁の修理を頼んだ時、
風呂場が壊れてないのに「風呂場を変えたほうがいいです、ハイ200万円ね。」などといわれたときは私は内心ブチ切れました。

消費者センターと警察に相談したら、「次回その建築屋がきたら会話を録音してください。」
といわれ、実際にその建築屋がきたとき「今日は警察と消費者センターの指示に
より録音するよう言われたので会話を録音させていただきます。」と言いました。

建築屋が私に怒った顔で「なんで録音なんかするんですか!」と言ったので、私は建築屋に「それを警察と消費者センターにお伝えください。」と言うと
建築屋は急に顔が青ざめ、うそのように無口になりました。

そしてその日は録音の効果もあり一切押し売りはしないで帰りました。

建築屋は警察と消費者センターからの指示で録音されたことでどんな気持ちだったと
思いますか。

A 回答 (2件)

悪しき犯罪が未然に防がれた事を悔やんでいたと思いますわ。


二度と押し売り詐欺屋とはお付き合いしない事が大事ですわ(怒)!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

消費者センターと警察に相談して良かったです。

そんな業者とはかかわりたくないです。

お礼日時:2021/12/19 09:22

追記ですが、現在は汎ゆる業種に関する口コミサイトが存在してますわ。


なので、その押し売り詐欺工務店への率直な評価を書き込んで差し上げれば、きっと世の為・人の為となりますわ。

是非、ご投稿頂きたいものですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2021/12/19 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!