プロが教えるわが家の防犯対策術!

自動車、バイク業界における「商用ベース」「商用ベースの車両」とは何を指しますか?

ある人に聞いたら
「商用ベースってのは、一般市民に販売しても商売になる車両、メーカーやディーラーにきちんと儲けが出るってことだよ
 ディーラーで普通に売ってる車、ってことだよ
 反対が”コンセプトカー”ね。
 東京モーターショーなんかで、普通の車とは別に、
 ”未来カー” ”夢のスポーツカー” ”22世紀のクルマ”
 みたいなものを誇らしげに展示、紹介するだろ
 ”我が自動車メーカーでは将来はこんな車を作ることを目標としています。
 未来の人はこんな車に乗っているのです。
 さあ、わが社の車に乗って未来を夢想してください”
 って人目をひくためだけに作る、”大人の文化祭”みたいな自慢カーが出てくるだろ。
 あれがコンセプトカー。普通に売ってるのが商用ベースの車。」
と答えました。

別の人に聞いたら
「商用ベース? ああ、営業車向けの車のことね
 商店や銀行が社用車なんかに使う、何の飾りっ気もなくて、見た目も面白くもなんともないけど
 丈夫で燃費のいい車でバンとかワゴン車も多いよ
 トヨタだとプロボックスとかハイエースとかだよ
 日産だとADだよ
 バイクだったらホンダのスーパーカブだね、新聞配達で使われてるだろ」
と答えました。

自動車、バイク業界における「商用ベース」とは本当は何を指すのでしょうか?

A 回答 (2件)

「商業ベース」というのが、前者の売って利益の出ること。



「商用車」というのが、後者の営業者向けの車のこと。

言葉が混じっているので、どちらをさすのかがわかりません。
どういうときに使われる言葉なのかで判断が必要になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

言葉が混じっているんですね

お礼日時:2021/12/22 19:23

最初の人の話は「商業ベース」ですね。



後の人の話が「商用ベース」の車です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/22 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!