プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、駅前のある小売店(菓子店)に行きました。
するとレジ横にこんな張り紙がしてありました。
「M月D日 HH:MMごろに●●●●円程度のお買い上げをなさったお客様、
 お伝えしたいことがあります。
 店員までお申し出ください」

意味が分からない内容であり、また自分は該当する客でもなかったので、店員にはなにも尋ねずに店をでました。
友人にこのことを話したら、いろんな答えが返って気ました
1「その客がレジに忘れ物でもしたんじゃないかなあ?」
2「何か人気商品を万引きした動画が防犯カメラに写っていて、その客が●●●●円程度の買い物もしたんだろう」
3「ゴルゴ13への仕事の依頼だね。”13型トラクター売りたし”に代わる伝達方法だよ」

1の場合、こんな遠回しの呼びかけをしなくても
「M月D日、お忘れ物がありました。
 忘れ物はXXX(財布、とかキーとか)です。
 お返ししますので店員までお申し出ください」
という張り紙でよいはずです。あるいは近くに交番がある場所なので、交番にもっていってあとは警察にお任せすればいいはずです
2の場合、これは犯罪の瞬間が動画に残されているならば、それを警察に提出してあとは任せればいいはずです。わざわざ犯人を呼び出して接触したらかえって危険です。
3の場合、その街にゴルゴ13と接触できそうな人物がいる気配はありません。
 そもそもゴルゴ13は架空の人物です。

この貼り紙、何だったのでしょうか?

判る方、ご回答お願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

財布や貴重品の忘れ物の場合 そう書くのは当たり前・・


他人が名乗って来ても  他人には 何を忘れたのかが分からない様に してるだけ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>財布や貴重品の忘れ物の場合 そう書くのは当たり前・・
>他人が名乗って来ても  他人には 何を忘れたのかが分からない様に してるだけ・・

なるほど、財布や貴重品なら、このように詳細は分からないように書くんですね。

でもそれならば
「財布の忘れ物が届いています。心当たりの方は店員までお申し出ください」
として、申し出た方に
・財布の色
・財布の材質、大きさ
・小銭入れか、札入れか?
・中身の金額や硬貨、札の種類
・クレジットカード、キャッシュカード、定期券類、レンタルビデオ店や図書館などの貸出カード、学生証、社員証等が入っていたか否か?
・その他、所有者本人でなければ分からない事、所有者本人なら必ずわかること
を問いただせば、所有者本人か否か、が判別できるでしょうから
「財布の遺失物届がありました」
と、ここまでは明記しても良いような気がします。
また警察に任せてしまう、という手もあると思います。

お礼日時:2021/12/30 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!