dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脳っていう一つの臓器の機能不全なのに精神病を根性論で否定する人がいるのはなぜですか?

A 回答 (5件)

脳の機能不全でもないのが、うつ病など言い出すのが多くなったからです。

    • good
    • 1

勉強をしていないから

    • good
    • 0

・症状の出る場所が「言動」であり、『通常であれば』根性である程度どうにかなるもの、またどうにかしなければならないものなのでそこを混同してしまっている


(普通、仕事行きたくね〜思うたびに休んでたらだめで、根性で行かなきゃいけない とかいうレベルと混同している)

・脳の機能不全だと分かったのはごく最近のことで、つい最近まで分かっていなかった。まだ知識が普及していないし、そもそも解明しきれていない

・「精神病」という名前から。最初から「脳なんとかかんとか症」という名前だったら今より誤解も少なかっただろうけど。

つまり、根性論を述べるバカ自身の知識不足と、病気としての研究や知識の普及が進んでいないこと、症状がただの怠けと酷似しており判別が付きにくいこと(これが一番だと思う、精神病以外の病気でも症状がだるさや眠気だと同じように言われるので)が原因かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ十代なので精神=脳は常識だと思っていました。最近まで分かってなかったんですね。
たしかに中年〜が根性論者多い気がします。

お礼日時:2022/01/04 00:01

精神病が何か理解してないのと、自分の経験のみの理解しかないからだと思います。

    • good
    • 2

自分が認めてもらってない人は、他人も認めません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!