dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事辞めて社会保険から国保になった場合、家に何か届きますか?

A 回答 (5件)

> 国保になった場合、家に何か届きますか?


他の方も少し書かれていますが、切り替わった年度においては

1 国保関係では次の書類が届きます。
 ・納税通知書[保険税の場合] または「保険料決定通知書」 
  https://www.city.oshu.iwate.jp/uploaded/life/217 …
  https://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/ …
 ・納付用紙
 ・自動振替の案内書面と手続き書類

2 国保への加入は法律により強制ですが、届け出をしないと手続きが始まらない。
  そのため、手続きが怠ると・・・忘れたころに問い合わせの手紙が届いたり、上記の書類のほかに遅延に基づく書面が届きます。

3 個人住民税に関しては、退職時に未納付残額を一括徴収をしていると、納付する必要がなくなっているので、その年度の納付書は届きません。
  一方、個人住民税の未納付残額が退職時に支払う賃金や退職金より高額の為に一括徴収ができていない場合は、「普通徴収」という形になるので、通知書と納付書が届きます。


>社会保険
この用語は、教わった経緯によって解釈が異なりますが、給料計算の業務や社会保険労務士の勉強で正しく教わった場合[別の経緯で教わるのが間違っているわけではない]、最も狭い意味で「健康保険+厚生年金保険」となり、最も広い意味では2番様の書かれている意味になります[→ちなみに、社会保険労務士法では、『労働・社会保険』という名称を使っています]。

一方、よくある間違った常識が「健康保険の種類には『社会保険』と『国民健康保険』がある」「給料明細書の『社会保険料等 控除』に印字されている金額は、『社会保険料』『厚生年金保険料』『介護保険料(対象者のみ)』『雇用保険料』の合計」といったものです。
    • good
    • 0

役所に行って国保の手続して保険証を貰い、後日、国保と国民年金の払込書が送られてきます。

あとは未払いの住民税の払込書もきます。トータルすると結構な額になり嫌になるはずですので、早く就職しましょう。
    • good
    • 0

少なくとも年に 1 回は納付書が届きます。


たとえ口座振替にしておいても、国保税額 (保険料) の算定根拠は開示する必要があるので、紙文書が届きます。

病院にかかれば、3ヶ月に 1 回程度の間隔で、「医療費のお知らせ」も届きます。
    • good
    • 0

社会保険とは、年金、医療、雇用などの総称です。


国保とは、何を指しているのでしょうか。

企業等の社員が退職した場合の社会保険の切り替えは、
その当人が行わなければなりません。
    • good
    • 0

届かん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!