アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キリのいいところで、もらう場合60歳から、65歳から、70歳からという3つに絞られると思うのですが、私の感覚では65歳からもらう人が80%くらいかな?と思うのですが、どうでしょうか?
そのような統計など出されているのでしょうか?

A 回答 (3件)

最新データ(令和2年度状況/令和3年12月発表)があります。


以下のとおりです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

----------

● 厚生年金保険(老齢厚生年金)の場合
https://www.mhlw.go.jp/content/000872907.pdf#pag …

66歳以降に繰り下げて受給する人の割合は1%です。
98.5 %の方が、65歳から本来受給されています。
一方、65歳よりも前に繰り上げて受給する人の割合は 0.5 %です。

----------

● 国民年金(老齢基礎年金)の場合
https://www.mhlw.go.jp/content/000872907.pdf#pag …

老齢厚生年金を受けることができない人(国民年金だけの人)の場合、66歳以降に繰り下げて受給する人の割合は 1.7 %です。
70 %の方が65歳から本来受給されています。
一方、65歳よりも前に繰り上げて受給する人の割合は 28.2 %です。

老齢厚生年金を受けることができるときは、老齢厚生年金の繰下げ受給年齢とは別に、老齢基礎年金の繰下げ受給年齢を決めることができます。
このとき、66歳以降に繰り下げて老齢基礎年金を受給する人の割合は 1.6 %です。
86.7 %の方が、65歳から本来受給されています。
一方、65歳よりも前に繰り上げて受給する人の割合は 11.7 %です。
    • good
    • 3

厚生年金受給者は繰上げ、繰下げも1%以下。


下記資料15ページ。

国民年金は基礎年金のみの受給者の場合、繰上げ約30%、繰下げ1.5%前後。
下記資料25ページ。

「令和元年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
https://www.mhlw.go.jp/content/000706195.pdf
    • good
    • 0

現在の死亡率が続くとすれば、


男性は60歳から受給開始、
女性は70歳から受給開始、
が受給額最大になります。

余命が短い男性に女性並みの年金しか支払わないのは男性差別だと思うけどなぁ、、、、。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!