プロが教えるわが家の防犯対策術!

買ってまで食べる人はいくらまで出しますか?

A 回答 (57件中31~40件)

作ってまで食う必要買ってまで食う必要すらない


無駄な生産物
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/03 12:29

5万円分は食べないといけません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/03 12:28

恵方巻きや節分や女の子の節句(ちらし寿司?)や、安産祈願、なんかその他の願掛けのようなもの一度もやってないです。

親元を離れてから…笑 めんどくさいですよね。でもクリスマスケーキと誕生日ケーキはなぜか食べます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/03 12:28

個人の自由です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/03 12:28

気持ちの悪い公明党に毎回毎回、、投票するみたいなもんです、、



なんにもご利益などありません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/03 17:37

恵方巻なんて、ここ20~30年前ぐらいに全国寿司協会?みたいな組織が売上アップの為に作った習慣です。


近年、食品ロス等、問題となってますね。
どっちの方角向いて食べると幸せが来る!とか、なんとか協会のオヤジが作ったルールです。
皆さん、幸せなのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/03 17:30

日本の風俗店の遊びから関西の商根性でブームを創ったのはエライが、食品ロスはNG。


X〼のケーキのように全数予約制であればと毎年思い、お客様アンケートに提言するが改善なし。

私は、妻の勤め先で勧められ(ノルマ)、毎年購入しています。

とても1本は無理なため、1本を半分にし(マナー違反ですが)を頂いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/03 17:30

一人分高くて500円くらいまで。



てか、うちのあたりでは、恵方巻きを食べる文化無いから、単純に節分にあやかって手抜きしたいから買うだけよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/03 17:29

買って食べるものでは、無いでしょう。

お母さんが家族の幸せを願う感じ。
えほうまきの読み方も知りません。この時期に、それだけを買いに外出するのは、日本人らしくないと。さらに、作る側にも負担でしょう?このために感染の歯止めがかからなければ、ウイルスマキとか・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/03 17:29

たまにしか食べない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/03 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!