プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一浪一留の知り合いが大手企業に入っていたのですが2年遅れだと就職でかなり不利にならないんですかね?ちなみに、その方は地方旧帝大工学部→同じ大学の院卒です。

A 回答 (5件)

本人が優秀なら問題ないのでは?


あと理由次第

理系の院卒なら専門性が高いし

旧帝なら一浪ぐらいしててもおかしくない
普通は誰でも現役で入れるだろ!みたいなレベルの大学でもないし

理系の学部は留年もめずらしくないこともある  

国立理系でも厳しい学部で留年率高いけど
旧帝の卒業ゆるいところより企業に好評みたいなところもあるし

そして理系の学部、特に院卒なら
自分の教授からの教授推薦とか使えるんですよ

旧帝で3留した身内も教授推薦で
そこそこの規模のところに就職してましたね
多留は不利だと思いますが。一浪一流よりも
とはいえ大手が必ずしも良いとも限らないけどね

その会社がほしいテーマで研究してたとかの合致も大事だし

文系学卒で2年のハンデとかなら大きいかもしれないけどね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり本人が優秀だったのは間違い無いと思います。その方は違いますが教授推薦は強いですね

お礼日時:2022/03/01 16:40

入れたら問題ないです。


あとは、本人次第です。
院卒でもダメな人もいれば、使える奴もいます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね。

お礼日時:2022/02/26 23:28

たった2年ぐらいではハンディになりません。

2浪したと考えればどうって
ことないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです

お礼日時:2022/02/26 22:32

では逆に2年分のアドバンテージ(現役0留)がある人って


どういうアドバンテージがあるんですか?

社会人生活は少なめに見積もっても40年あるんですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバンテージというかストレート入学卒業が普通だから2年遅れだとディスアドバンテージになるのではという考えです。たしかに40年は長いけど、2年違えばだいぶ違うって考え

お礼日時:2022/02/26 22:32

まぁそれでも、会社にとって有益な人材ということだったのでしょう。


工学部の院卒ならそれなりの専門知識があったのでしょうから、それが会社の欲しい人材と合致すれば不利ということはないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2022/02/26 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A