アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

解雇規制を全面的に撤廃しないと、日本はダメになります。これについて、どう思われますか?

A 回答 (4件)

>解雇規制を全面的に撤廃しないと、日本はダメになります



ということは、解雇規制を全面的に撤廃すれば日本は万全になるってことですか?

「全面的な撤廃」とはいかないまでも、日本はここ十数年間に非正規社員の増加により実質的に「解雇規制の緩和」に動いてきた。ならばあなたの言うように「日本はダメにならないで済んでいるようなトレンドに振られている」ということになるが、実際は経済マクロは落ち込んだままだ。特にコロナ禍に入ってからは、経済が低迷しているのは世界主要国の中でも日本だけという有様。

おそらく経営側・財界としては「解雇規制を撤廃すれば生産性が上がり、企業の業績はアップする」と言いたいのだろうが、その「生産性が上がったはずの企業」が提供する商品やサービスを、いったい誰が買うのですか? 。。。という質問を突きつけられたらどうするのか。

労働者は生産主体であると同時に、消費者でもある。いくら魅力的な商品やサービスをリリースしても、消費側にそれを買う金がなければ無駄です。

経済は需要と供給という2つの要因で回っている。供給側の効率だけ追求しても、それに需要が追いつけないのならば徒労に終わる。

この需要不足こそが、日本経済が長年低迷している要因です。

雇用規制を撤廃して実質賃金が下がり、ますます需要を押し下げれば日本経済はいよいよダメになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クソな社員を解雇できないのは、解雇規制が一番の原因ですよ。だから企業は優秀な人材を確保できない。解雇規制を撤廃しても日本がダメになったら、日本はその程度だということです。

お礼日時:2022/03/08 07:12

Re: 回答No.2



> 十分に育ててやれば、戦力になると思うが…。そこは、経営者の力量だね。

はい、そうです。経営者は社員(の潜在能力)をよく見ていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解雇規制を全廃しても、利益をもたらしてくれる優秀な社員は安泰。だけど、クソな経営者は社員に逃げられる。

労働基準法は全部無くせとは言わないが、解雇規制だけはなくして欲しい。解雇規制って、実は無能な中年男性が解雇されないように作った法律なのではと疑ってしまう。

お礼日時:2022/03/07 23:20

労働基準法のお陰で社員は簡単にクビにできないようになっていて、定年まで社員は(左遷されることはあっても)安泰です。

日本の社員は法律で守られているわけで、どうでもよい社員でも路頭に迷う心配がないんです(だから社員の向上心も責任感も問題意識もいっそう薄くなりダメになり、それで会社も満足に成長できません)。

日本の高度成長期ならそれでもよかったのですが(日本の復興のためにみんな必死で働いたから)、平成に入ると会社成長の足を引っ張ることになりました。

雇ってしまった社員がクズだと分かっても、社員が年寄りになり働きが悪くなっても、会社はお荷物社員を抱え込まなければならず、会社は青息吐息になるんですよ。

労働基準法をリセットし、いらない社員をクビにできるようにすれば、ホントに出来る有能な社員が会社に残り、会社は発展・成長し、ひいては日本が再び世界のひのき舞台に踊り出ることが可能になります。

でも、出来る社員はたくさんの給料をもらえますが、出来ない社員は放り出されるので、格差がものすごく広がりアメリカのようになります。競争が激しくなり、常に専門知識と経験とスキルを磨き、キヤリアを積んで仕事のプロにならないと、競争から競り落とされます。

アメリカは出来る一部の社員が会社とアメリカ(という国)を繁栄させており、そのお陰で格差の底辺層にいる人たち(多数)も豊かさを享受できているんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人柄や性格は良いが、できない社員はまだ伸び代あるのでは?十分に育ててやれば、戦力になると思うが…。そこは、経営者の力量だね。
性格や人柄がクズな連中は道徳教育が必要だね。矯正教育かな?間違っていたら申し訳ない。
労働基準法に関して、残業防止や有給休暇などは評価できるが、後はいらないね。

お礼日時:2022/03/07 21:07

現在がダメな状況ですから、別にダメにはならないでしょう?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!