dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健康保険を適用して3割負担で、日本の健康保険料から支払う事が6月1日より実施されます。
日本人のほとんどが払っている健康保険料で日本で働いているベトナム人労働者のベトナムに住んでいるベトナム人家族にも3割負担のみで、7割は日本の健康保険で払ってあげる‥という事ですが。
日本人のお金が富がどんどん外国人のために使われていますが、ほとんどの日本人は優しいので「それが良い」と思っているのでしょうか? 皆さんはどうですか? ちなみに行われるのは山梨県で働いているベトナム人労働者のベトナムにいる家族に対してですが、いつ日本全土に広まるか?そして他のアジア人にも広がるか?  ここまで優しいと日本という国がどうなってしまうのか??見たい気持ちもありますが・・・?

A 回答 (10件)

山梨県のホームページを見て分かったけど、問題の保険制度は、日本の医療保険制度とは何の関係もない、山梨県が東京海上と連携して作った独自の保険制度じゃないか。

 山梨県は多くのベトナム人労働者を受け入れており、更に、多くのベトナム人労働者を招き入れるための手段として、その保険制度を構築したと言うもの。 もちろん山梨県人の税金は使用されるだろうけど、日本人が支払う健康保険料が使われると言うようなことは全くない。 嘘情報を流すのは犯罪だよ。

以下、山梨県のホームページからの転載。 

「外国人労働者家族向け医療傷害保険」制度
制度概要
先進国で労働人口の減少が進み、世界的な人材獲得競争が激化する中、本県では、経済や地域社会の担い手として外国人材を受け入れるための魅力づくりに取り組んでいます。

県内の外国人労働者数は令和5年10月末時点で、ベトナムからの受け入れが3,019人と最も多い状況です。

昨年9月に姉妹友好県省を締結したクアンビン省をはじめベトナムから今後、多くの人材獲得を期しております。

このような経緯から、ベトナム人労働者の皆様に、山梨県で安心して働き暮らしていただくため、全国に先駆け、母国在住の御家族を医療面から支える医療傷害保険サービスを、東京海上ベトナムと連携して構築しました。

この医療傷害保険は、御家族がケガや病気をした際、保険会社から保険金を受け取ることで、実質1割の自己負担でベトナムの全病院において治療を受けることができます。

本制度は、人材獲得に向け外国人労働者の受け入れに取り組む県内の企業・団体を支援するため、この医療傷害保険に加入した外国人労働者が支払う保険料を、企業・団体が一定額以上助成した場合において、県がその企業・団体に対して一定額を補助する制度です。

加入対象者
「やまなし外国人労働環境適正化推進ネットワーク」に参加している企業・団体に勤務しているベトナム人の方

「やまなし外国人労働環境適正化推進ネットワーク」に関する概要等はこちらからご確認ください。

企業・団体の皆様へ
外国人が安心して働き、暮らすことができる山梨を実現するためには、官民挙げて取組みを実施することが重要と考え、令和2年2月に「やまなし外国人労働環境適正化推進ネットワーク」を設立しました。

県では、このネットワークに参加していただく企業、団体等が増えることで、県全体で外国人労働者にとって働きやすい環境が整っていくものとして参加を呼びかけております。

この観点から、ベトナム人労働者の皆様が加入できる要件を2つ設けました。

(要件1)

勤務先の企業、団体が「やまなし外国人労働環境適正化推進ネットワーク」に参加していること

(要件2)

加入したベトナム人従業員の皆様に対して、勤務先の企業・団体が保険料額の4分の3以上を補助・助成していること

なお、要件2に対しては県の補助制度を設けました。詳しくは、こちらの補助金案内のページをご覧ください。

最後に、下記説明会への参加についても、ご検討くださいますようお願いします。
    • good
    • 2

ベトナム労働者だけでなく他の外国人労働者が国保や社保を安い給与だと思いますが その中から納めてるから、出来る話ですから



その様な医療費負担を国はしなくてはいけないでしょうね
少子高齢化の日本ですから若い外国人労働者の力が必要です 残念ながら…

余談ですがタクシーの運転手さんや介護士さんヘルパーさん 高齢の方が多く、怖いと思うこと多々あります

「僕,耳が遠くてね」とタクシーの運転手さんに言われたら怖いですよ
    • good
    • 1

これからやろうとしている内容に対する認識が間違っていますね。


山梨県がやろうとしていることは東京海上が運営する民間の医療保険に補助金を出すというものです。加入者(働くベトナム人)と雇用している企業と山梨県が保険料を支払います。
母国に残した家族もカバーされるから安心して働けます。

問題認識については同意します。
問題なのは山梨県が金を出すことです。民間企業が利益を得るために外国人労働者を使っているわけだから、負担も民間企業内で完結しないと関係ない県民の負担になってしまいます。
外国人労働者は今後も増えていくでしょうが、従来の日本の福祉や保険制度にタダ乗りされない仕組みづくりが急務でしょうね。
    • good
    • 0

ちょっと質問の意味が理解できないが、山梨県で働いているベトナム人労働者のベトナムにいる家族に、なんで日本の医療保険が適用できるのか

? 保険点数がベトナムにもあるかどうかわからないけど、保険治療分の費用はどうやって精算するの?
    • good
    • 0

6月から変わるのでしょうか?


ネットを見る限りそのような情報はみつかりませんでした。

なお現在は全ての外国人労働者が健康保険の対象となっています。
外国人労働者の中でベトナム人だけが例外ではありません。

外国人労働者の扶養家族を健康保険の対象にするためには
1.国内に居住し、住民登録をしていること
2.在留期間が1年以上であること(短期滞在ではないこと)
が条件となっています。

この1の項目は2022年6月に追加されました。

外国人は健康保険に加入必須?【加入条件・メリットを解説】
https://shirofunet.com/kenko_hoken
    • good
    • 0

4年くらい前から、扶養要件のほかに国内居住要件も必要になったはずだけど、質問のように緩和されるのでしょうかね。

    • good
    • 0

政府が馬鹿すぎる。



山奥の一軒家で両手両足縛られて、金を取られている人の事は考えてあげないのか??

むしろ、ベトナム人の入国は、もっと厳しくしても良いですよ。

誰がそんな保険の事を言いだして法案化したのですか??
そいつはクビですよ。
    • good
    • 0

優しいのは日本だけじゃないと思うよ。


3割だけで優しいとかどうかな?わかんない。
ただ言えることは、みんなでお金払わなきゃならないってことです。
No2さんが言うように、日本は日本人だけのものじゃないからね。

みんなで、ファイトー!
    • good
    • 0

日本はもう日本人だけの国ではありません。


外国人に働いてもらわないと生きていけない国ですし、円安で日本が選ばれなくなってきています。

ベトナムは平均年齢が30歳なのであまり病院に行くことが多くないと考えられます。

今のところそれほど負担にならないと思いますが、今後はどうなるかはわかりません。

日本は少子化さえ食い止めることができれば様々な問題が解決するので何とかして子供が増えることを祈るのみです。
    • good
    • 2

そういう労働者も、日本に税金を払ってますよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A