dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

荷物の再配達についてです。
アイスが大好きな彼氏にサプライズでアイスを送りました。平日はだいたい18時頃には仕事が終わるので(家には10分~15分で着く)、クール宅急便での時間を18~21時にして送ったのですが、その日はタイミング悪く受け取れなかったようで、翌日の再配達を頼んだそうです。
が、、、その翌日に、こちらに不在のため持ち帰りましたとの連絡が、、、
どうやらスーパーで買い物していたらしく、、、ちなみに荷物は19時~21時に来てもらうように頼んでいたそう、、、
さすがに彼氏に、再配達頼んだのにいないのはちょっと、、、と軽くLINEしましたが、その後返信がなく、、、、
正直再配達頼んだのにいないってどういう神経してるんだろうって感じなのですが、こう思うわたしっておかしいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    そうなんです、、、もし平日の夜に確実に家にいられないなら、おやすみの日にしてもよかったのになぁ、、、と。
    それと、結局彼女が送ったものだから急いで帰って、どんなものが届くか待ってよ!と思われなかったのが残念でした。直帰したら間に合ったのにスーパーに買い物に行った彼の行動が理解できません、、、

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/02 00:22
  • そうですよね、、、いくらでも受け取る方法はあると思いますし、正直おやすみの日に再配達してもらうのでもよかったのでは?と、、、
    再配達の申告を彼自身がやったにもかかわらず、家にいないなんて、、、、責任感がなさすぎてがっかりです、、、人として残念だなぁ、、、と

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/02 00:25
  • ありがとうございます!
    たしかに置き配なんて、ここ数年で始まったシステムですね。
    わたしは再配達なら絶対にいないと!と思うので、彼がこんなことする人とは思いませんでした。恥ずかしいです。少し強く言おうと思います。もしこんなことで小言が多いと言われたら、距離を置こうと思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/02 01:02

A 回答 (4件)

配達担当ではないですが、宅配業者に勤めています。


実際、いるんですよね、そういう人……

「〇日のこの時間」
と時間指定で再配達を依頼しておいて、その時間に言っても留守。酷い人になると、同じ荷物を3回、4回と再配達依頼しておいてすべて留守、なんていうこともあります。
そういうことをする人って、大体決まっていて、配達員も「この人は、再配達してもいないことの方が多い」なんて感じで要注意人物扱いされていたりします。


再配達依頼を繰り返す、ということは、依頼が来るたびに保管庫から荷物を捜して手続きをし、ガソリンなどを使って輸送することになります。
現在は再配達は無料ですが、こういう人がいると有料化ということにもつながるんじゃないかと思いますね。
    • good
    • 0

そういう人が多くて再配達が大変だから、置き配が始まったのでしょうね。


玄関先に荷物置いていくなんて、以前なら考えられない方法。紛失などのリスクを負っても何度も再配達するよりマシなのでしょう。
あなたは何もおかしくないです。彼女からの荷物、楽しみに待ってて欲しいし、自分で指定した時間にいないなんて、神経疑います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そんな事なら宅配会社の営業所受け取りにすれば良いのに。

私は都合でどうしても在宅時間が決められない時にはそうしています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

おかしくないと思います。


なんのための再配達なの…って思っちゃいますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!