アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

郵便局の書留便は受け取り人に直接渡す必要があり、受取人が不在だと持ち帰ってしまいます。代わりに不在票を郵便受けに入れてくれます。
この預かり期間は7日間、ということです。
https://www.post.japanpost.jp/question/620.html

では詳しい人に質問です。
この7日間はいつが起算日でしょうか?
配達当日、不在票を届けた日を第一日目とするのでしょうか?
それとも配達当日、不在票を届けた翌日を起算日とするのでしょうか?

別の言い方をすると、
月曜日に帰宅したところ、不在票が入っていることに気づいた。(もちろん日付はその月曜日であり前日までは不在票はなかった)
この書留は次の月曜日までに再配達依頼もしくは不在票を持参して郵便局に受け取りに行けば良いのか?
それとも月曜日ではもう手遅れであり、次の日曜日がタイムリミットか?
どちらでしょうか?


詳しい方、お願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    回答者NO1様は配達日翌日起算、回答者NO2、3様は配達日当日起算となっています。
    どちらが正しいのでしょうか?

      補足日時:2023/07/04 11:46

A 回答 (5件)

起算日は不在通知書を入れた日になります。


保管期間の最終日は不在通知書を入れた翌日を含め7日間になります。
例えば7月23日に不在通知書を入れたら翌日24日が一日目、7月30日が保管最終日です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/06 19:53

こんなQAサイトに固執せずに、直接電話かメールで聞けよ。


https://www.post.japanpost.jp/question/purpose/i …

一番下に連絡先が載ってる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/06 19:53

「翌日同時刻までが1日間預かり」と普通は考えませんか?


翌日が1日目。

起算とは算定の始めですので、起算日は不在票が投函された当日。
その起算日から翌日同時刻までが1日預かり。
では7日間とは?
7日「間」は、実質7日分の時間がなければなりません。

別におかしくはないと思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/06 19:53

>この7日間はいつが起算日でしょうか?



配達に行って、不在により、持ち帰った日=起算日になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/06 19:53

不在票が入った日を1日目とカウントして7日目まで。



月曜日に不在票が入ったのなら、次の日曜日がタイムリミットです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/06 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!