dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セブンで温め秒数を間違えられ、火傷しそうなくらいの温度で弁当を受け取ったんですが、肉の端が少し焦げてました。
こういう場合って食べなければ後からでも交換してくれるんでしょうか?

A 回答 (7件)

電子レンズの数秒違いで食品が焦げる事はないです。


焦げるほど温めたら、弁当の容器ごと、溶けてます。
    • good
    • 0

>肉の端が少し焦げてました。



電子レンジでは焦げないよ。なので、それは調理時のものと思われる。
    • good
    • 1

常識的には、その場で言わないとダメだと思います。



後から言われても、本当にお店の人がやったことなのか、買った人が自分でやったことなのか、区別がつきませんから。
    • good
    • 0

無理ですわ。

レジで受け取ってしまったら最後です。どうしようもない。ぼんくら店員は何をやらかすかわからないのでぼーと見ていたお客様の自己責任ですわ。ごねればクレージークレーマーと扱われて警察に話を聞かれることになります。その場で「こんなものは要らない」と受け取りを拒否するしかないのです。
    • good
    • 0

10年前生の味噌ラーメンカップを、温ましょうかと言われて


頼んだら、業務用3kWレンジで、家庭用の2分掛けられて
激熱の容器変形も、「2分て書いてるし・・・」と渡されて
私も知らず、「変ですね」と言って、食べてしまった。

電話して事前相談が良い。「無理ですねー、申し訳ない」で
済まされたら、もっと残念でしょう。
    • good
    • 0

すぐにクレームで交換しましょう。

    • good
    • 1

交換してくれると思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています