アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本はアメリカへの宣戦布告前に、真珠湾を奇襲攻撃しちゃいましたよね、宣戦布告した後にすべきだったと私も思います。
ただ、攻撃対象は軍港である真珠湾に限定していたようで、軍人の死者が2334名であり民間人の死者は68名だそうです。 それも、その68名の民間人死者は軍港真珠湾で働いていた民間人ばかりであったそうです。
ほぼ軍港軍人に標的を絞っていたことは、評価できるとは思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%8F%A0 …

それに対して、広島と長崎への原爆投下による死者はおよそ20万名以上だそうです、それも民間人がほとんどだとか・・・。

そこで思ったんですが、広島と長崎での原爆による死者の中で民間人と軍人の比率は、およそ何%ぐらいでしょうか? 一応知っておきたくて。

あっ、アメリカを断罪しようとか言う気持ちはないです、戦争犯罪はお互いにやってますんで、基本はお互いさまと思ってます。

おおよその比率でも構いません、広島原爆長崎原爆に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待ってますね。

「原爆による広島と長崎の、民間人の死者の割」の質問画像

A 回答 (4件)

長崎の場合ですと、非常に大まかな推測ではありますが、99%以上は民間人だったと思われます。


原爆の被害地域が、街の中心部を逸れ、低所得層が密集して住んでいた地域が中心だったことが理由です。
軍人は当時はエリートでしたから、自宅を構えているとしたら、街の中心部です。役所と折衝することが多い上級士官は、内地勤務地は役所がある中心部にあったはずです。
例外的に、当時、原爆落下中心地に比較的近い場所(1.2キロ)に、数本のトンネル内に作られた兵器工場があったのですが、軍人はそこら周辺に集中していたと思われます。
実際には管理指導する軍人だけで、工場で従事生産していたのは徴用された18歳未満の子ども、女性が多く、犠牲者もその方々でした。
他には、現在の梁川町付近(1.2キロ)に軍用馬の厩舎があったのですが、そこで勤務していた軍人はほぼ助からなかったと思えます。
軍人の犠牲者がでたとしたら、それぐらいしかありません。
原爆が落とされたところに、軍人が沢山いるようなところ、基地とか司令部とかはありませんでした。
長崎県での軍の連隊区司令部は、当時は現在の大村市にあったのです。
直線距離でも20キロは離れていて、原爆の影響は全くなかったところでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ふむふむ、長崎に至っては原爆犠牲者の99%以上が民間人だったんですね!? ひどい話です。

軍基地とか司令部はなかったみたいです、爆心地付近には。
ちゃんと狙うのは軍事施設や軍人に絞ってほしかったもんですよ、困ったものですね。 回答ありがとです、ベストアンサー差し上げますね。

お礼日時:2022/05/05 04:10

ヒロシマの場合は瞬間の話じゃなくて、


放射能と言う見えない脅威が広範囲に残ってる事を知らない民間人が家族や友人を探しに行ったり、闇市に行ったりして 年末にかけて多くなくなってますので、人数の比較では無理があるかと・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

確かに、放射能という見えない脅威で亡くなった人も多いから、人数比較は難しいかもしれないですね、回答ありがとです。

お礼日時:2022/05/05 04:10

米国もハワイ王国を占領するときには宣戦布告なぞしてはいませんけど

    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

ふむふむ、アメリカもハワイへ侵攻する際に宣戦布告してなかったんですね、回答ありがとです。

お礼日時:2022/05/05 04:08

ヒロシマの場合、90パーセント以上が民間人。

軍人は、たまたま休暇をもらって帰省していたなんてケースでしょう。
今の普通の市街地が一瞬にして消滅した感じです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

広島は、90%以上が民間人の犠牲者だったんですね、怖ろしいです。 回答ありがとです。

お礼日時:2022/05/05 04:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!