アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フェイクニュースに騙されない為には?
普段情報の仕入れ先がTV・yahoo!ニュースの人間に最適の情報収集の手段を教えてください。


・思想に偏りがない
・論理性、エビデンスの重視
・多角的な視点での深い考察
の3点が満たされているニュースサイトや新聞、情報発信媒体がありましたら教えてください!

A 回答 (13件中11~13件)

全てのマスコミ情報はバイアスがかかっています。



特にTVなどは、カメラマン,ディレクター,プロデューサー,地方局などの流れで、幾つも加工された上で、コメンテーターが駄目押しするので、随分とバイアスがかかっています。

もっとも正しい情報は、一次ソースです。
その情報を先に知る事が、フェイクニュースに騙されない秘訣となります。

解説などを含めた情報だと、宣伝PR的意味合いもある通常のウェブサイトの記事よりも、記者が責任を持って書いている新聞の論説や、専門的な書籍のほうが信頼性は高いかと思われます。

具体的にはどの媒体が良いかですが、比較的読者に、情報通,事情通の多い、経済系の新聞のほうが信頼がおけるかと思われますが、それ以外の媒体でも、かなりまともに本質を掲載する事があるので、一概には言いにくいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>>記者が責任を持って書いている新聞の論説
至言だと思いました。新聞の比較と読み方の再確認が必要だなと思いました。

お礼日時:2022/05/01 19:31

Yahoo!ニュースにはフェイクニュース含まれてます。


そもそもはスポーツ新聞の記事が載ってます

これはフェイクニュースを古来よりウリにしている記者たちです。

テレビのワイドショーやスポーツ新聞記事がのるサイトは見ないようにせねばなりません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

新聞社やジャーナリストなど情報を伝える母体の企業体制や仕事への臨む姿勢まで見なければ、その情報の意図や本当の所まで調べられないと。

お礼日時:2022/05/01 19:28

フェイクニュースの出所は出自の怪しいSNSや個人ブログがほとんどです


。国内のマスメディアと海外系のマスメディアの発する情報を照らし合わせるだけで十分です。世界中の報道のプロフェッショナルが申し合わせて嘘を流布することが不可能なのは、少し考えれば分かることです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

無料で読める情報には安易に情報を得て納得感を得たい人が集まり易いと言う事ですか。
世界のジャーナリストが情報を精査し逐一分析した情報に触れるには対価としてお金を払う事で質の良い情報に触れられる、と言う事なのですね。

お礼日時:2022/05/01 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!