アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テキ屋で一般人が店を出す事は出来ないんでしょうか?
お祭りといえばテキ屋ですが、反社会的勢力が集団で仕切って店を出してるイメージがあります。神社、地方公共団体などは反社グループに権利でも与えているのでしょうか?
テキ屋ってどういう手続きを経て出店してるのですか?
神社や地方公共団体もテキ屋が暴力団の資金源になっている事は知っていると思いますが。

A 回答 (3件)

>テキ屋が暴力団の資金源


昭和のころはそうでしたが今現在はほとんど見かけません。
神社の祭りなら地元の青年団が出店することが増えました。
当て物系の出店はYouTubeで散々暴露されてしまったので現在だと誰もやろうとしませんし、出店もなくなりました。
お祭りの屋台などはほとんどが地元の人で、よそからわざわざやってくる人物なんてそうそういません。

暴力団が今もなおやってる地方があるのならよほど治安が悪いと言えます。
そんな地方数えるほどもないと思いますがね?

日本で屋台を出す場合
https://offi-cos.co.jp/news/p1806789/#:~:text=%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/29 07:26

テキ屋が属する露天商組合の中心はヤー公です。


昨今は暴対法との絡みでヤー公排除条例が施行されて、テキ屋のかわりにキッチンカーで行う例も増えています。
ただ実際は、祭り自体が何十年も前から行われてきたものなので、そこに参入するテキ屋は昔ながらの組織として受け継がれているでしょうね。
お祭り=屋台のイメージで、お祭りを盛り上げるものとして定着しているので、テキ屋を外すことはお祭り自体の死活問題に関わってきます。
かつて、自治体がテキ屋を排除してお祭りをしたところ、閑散として実に寂しいことになってしまった実例がありますから、テキ屋はある意味「必要悪」として黙認されているのが現状です。
またヤー公組織としても、テキ屋で生計を立てている家族を守らなければいけない立場でもあるので、ルールや規律は厳しいです。
どの場所にどういう屋台を出すかは、恣意的ではなく平等に割り振られるし、例えばフライヤーを持っている屋台では、揚げポテト以外にアメリカンドッグもできますが、他のアメリカンドッグ屋からのクレームを避けるために、ポテトをやるように指示をするとか、ゴミ清掃を徹底するとか、衛生管理を徹底するとか・・・そのあたりは上から下への指示は確実に行われます。
お客からのクレームは、テキ屋にではなく祭りを主催する神社やお寺にいくので、テキ屋としても常に気を配らないと居場所がなくなることになります。
一般人が他のテキ屋に混じって勝手にお店をやれるかは、実際はほぼ不可能です。さっきも言いましたが、場所割りで揉めるし種類の兼ね合いもあります。ヤー公組織はテキ屋家族の生活を優先させるので、部外者に荒らされたくないという心情があります。
テキ屋はあちこちのお祭りを渡り歩いて生計を立てているので、一般人の参入はそれだけ入れる余地が少なくなります。
なので、主催者側が一般人のお店は邪魔にならないスペースでやらせることもあります。
繰り返しますが、テキ屋は「必要悪」なんです。
完全に排除するとお祭りが成り立たない、でも建前上は取り締まらざるを得ない・・・そういうことです。
    • good
    • 0

一般人が店を出す事は出来ないんでしょうか?


 ↑
営業許可書の取得
食品衛生責任者の資格取得
お祭りなら執行組合との交渉
神社なら神社の許可
・・・

等の手続を経れば、誰もで
出店することが可能です。



お祭りといえばテキ屋ですが、反社会的勢力が集団で
仕切って店を出してるイメージがあります。
 ↑
ありますね。



神社、地方公共団体などは反社グループに権利
でも与えているのでしょうか?
 ↑
前述した手続を経ていれば、誰でも
出店できるから、というのが建て前になって
います。
特別に利権を与えている、なんてことは
建前上ありません。
ただ、場所の取り合いでゴタゴタが生じやすい
ので、そうした人達の仕切り屋に、一任する
ということはあるようです。



テキ屋ってどういう手続きを経て出店してるのですか?
  ↑
保健所とか、色々な手続を経て
出店しているのは、一般人もテキ屋も同じです。



神社や地方公共団体もテキ屋が暴力団の資金源に
なっている事は知っていると思いますが。
 ↑
百も承知でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています