プロが教えるわが家の防犯対策術!

就職迄まだまだですが、
学校から次の志望学校の研究をしろと言われましました。
将来、聖路加国際病院か国立がん研究センターに就職したいのですが(最終的には聖路加国際病院)臨床検工学師の大学だと就職できないですか?

A 回答 (1件)

まだまだ先のことなのでしょうが、


① どのような仕事で働きたい ② どのような勤め先で働きたい
この2つでは、考え努力することが違ってきます。
A-1 臨床検査技師として働く  A-2 臨床工学技士として働く
B-1 聖路加国際病院で働く   B-2 国立がん研究センターで働く
このほかに 
A-3 看護師・介護士・作業療法士 いろいろあります
B-3 とうぜんいろいろあります

②のようなことが大事で、B-1かB-2を希望しているとなると、新規就職でも転職でも、希望先が採用窓口を開いていてくれないと、競争倍率の問題、難関度など問題にする以前に、どうにもなりません。 
聖路加国際病院、国立がん研究センターが、どの職種の採用を多くやっているのかをみて、採用を多くやっている職種を目指すのが、適切でしょう。
日本全国、東京の中央部のどこでも、勤め先はいいのだというのではなければ、ねらっている就職先で採用人数や採用回数の多い職種をねらう方がイイでしょう。

先の先までは分かりませんが、現在募集中の職種は
聖路加だと、A-2はないです。
https://hospital.luke.ac.jp/positions/co-medical …
https://hospital.luke.ac.jp/about/section/clinic …
がん研究センター築地だと、A-2はないです。
https://www.ncc.go.jp/jp/recruit/tsukiji_index.h …
東病院でなら、A-2の非常勤1名があります。
https://www.ncc.go.jp/jp/recruit/ncce/015.html

概して、現状では、A-1の方が、就職の可能性はある と言えそうです。

A-1でも、A-2でも、A-3でも、人命や健康に直結する職務です。
医療事故に対する目も、患者や家族に対する接し方についての目も、今後ますます厳しくなることが予想されます。 
そうなると、医師から看護師、各種技師、技士、事務、清掃などすべてのスタッフの連携にも強い要求が出てくるでしょう。
けっこう、ストレスの高い職場になります。 ストレスに壊れておかしなことをされては、患者家族だけでなく、他のスタッフや病院、社会にとっても大問題になります。
志望学校の研究をする他に、自分の心の健康を強く保つ方法の研究もしておくのが良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!