プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

与党が過半数なら与党でまとめた案が通ることになり

多少修正したところで野党の意見はあまり通らないだろう

少数意見は取り上げられないことになる

地元でも有名議員のいる所は栄え、そうでない所は橋一つ作るのに

45年かかった。

これは差別だ。

明らかにそうだ。

与党に過半数を与えたら 民主主義がなくなってしまう。

我々は政府の判断で動かざるを得ない。

与党共闘と言うのは 民主主義なく自民党のいい様に日本を変えようという話だ

利権にしがみつく人は多い。そういう人は選挙にも必ず行く。

お金がかかると目の色が変わる。

A 回答 (7件)

日本の民主主義の制度は、遅れていると思います。


多数決は議会の勢力分野が、有権者の意思が正しく反映されていることが前提だと思いますが、今の日本の国会は、そうではないです。
現状は、少数派はさらに少数になっていると思います。
自民党と公明党が選挙協力してから、約20年以上経過しています。
このため、自民・公明以外の政党が政権を担当したのは、民主党政権のときだけです。
憲法の定めにより、衆議院で多数を獲得すれば、内閣総理大臣を選出できます。
今の衆議院は小選挙区制が基本ですから、各選挙区での第一党が当選するのです。
2位以下は死票(死に票)となります。
死票(死に票)の部分に関しては、多数決以前の問題として、そもそも議会で、極端な少数派になってしまうことになります。
自民党としては、それぞれの小選挙区で第1位の得票を獲得したいのです。
そのためには、各選挙区に公明の基礎票が2万くらいあるのを自民党としては無視できないのです。
もしも公明が自民の反対勢力になれば、多くの自民候補者は落選するのです。
いずれにしろ我が国の小選挙区制は欠点が多いと思います。
------
参議院の1人区も小選挙区です。
小選挙区制は欠点が大きいので、二回投票制を採用している国は多いです。

二回投票制 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%9B%9E …

また、オーストラリアの小選挙区制では、投票用紙に「当選させたい順位」を記入します。

「世界で最も完璧に近い投票制度」オーストラリアの難解すぎる選挙
https://withnews.jp/article/f0171016001qq0000000 …
------
私は、衆院選は昔のように中選挙区制(一つの選挙区で定数が3~5人程度)に復活するのがよいと思います。
現在の都道府県の議会選挙は中選挙区制ですから、若い世代は中選挙区制に不慣れということはないと思います。
選挙区制に関して何回か質問していただけるとよいと思います。
参議院の選挙制度に関しては、別途、説明したいと思います。

●今後の質問者様のご活躍を期待したいと思います。
    • good
    • 0

過半数が成立しないと


なにも決まらないよ


日本の議会制度や選挙制度てな話を、民主主義だと勘違いしてるだけじゃないのかなぁ~

民主主義てのは世界各国で採用されてるけど

その国、その国で!民主主義の在り方がちがってるからね

そもそも、民主主義って聞えは良いけど
中身が空っぽになってる事が多いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

その様ですねえ。昔は伝家の宝刀だったのでしょうけど

今はあまり機能してない様な気もしますねえ。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/03 20:48

民主主義の本質を、誤解しています。



民主主義の本質とは、ある集団で、最も有意な集団の
意志を、集団の利益のために、優先する、と言うもの。

少数意見が、通らないから「差別だ。」というもの
では、有りません。

少数意見が通らないことも有る。それは、「公益」との
つり合いで、常時発生する。

それを「利権だ」、と断罪するのは、少し、愚かしい。

少数意見が、採用されないことが「悪」だという意識は、
根本的に、民主主義を理解していない、と言う事では?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

成る程。

お礼日時:2022/07/03 20:47

一応国民が選んでいる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

自民党がすごい引き締めをしてるところを見ましたよ

もう個人の意見なんてない 仕事したければ入れろ という感じでした。

そこは日本人ですから 三猿ですねえ 知らないふりをしてました。

お礼日時:2022/06/23 14:39

与党が過半数割れすれば与党案も野党案も可決できず政治、行政の停滞を招くことは世人の常識。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

それじゃあ全然民主的じゃないじゃないですか?

与党案しか通らない 政治は数 数は金 でしたっけ?

お礼日時:2022/06/23 14:36

これが民主主義です。


機会の平等に則っています。
多数も国民が政治家を選んで、その政治家が判断したから公正な政治です。

民意の平等を叶えるなら、政治家は年代別に等しく、20代30代40代50代60代70代80代の各世代に均等にしなくては世代の平等でなくなる。
また男女やそれ以外も等しく割り振る必要があります。

少数意見は、聞けば大多数の利益を損なうことに。
これが民主主義です。
それ嫌なら独裁政治を選びましょう。
(共産とか社会主義と言い換えているが)
民意が全く聞き入れられず、一人の考えで全てが決まる社会です。

現在の多くの国は、ちゃんと選挙をして、変な考えの人でも国政にものを言えるのです。

どちらの政治が良いかはご自身で選択してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多数になりたい人たちが 自由民主とか格好つけて

集まったのが自民党ではないでしょうか?

自民党でも考えはバラバラですよねえ ビジョンや理念もない

ただ勝ち馬に乗りたいだけの人も多いのではないでしょうか?

何か18歳の女性にどうのこうのして4万円払た人も自民党です

何であんな人が党員になるのでしょうか?

自民党って何なんでしょうか?

お礼日時:2022/06/23 13:04

与党とは政権を取った政党のことを言います、今は自民党が政権と取っているから自民党が与党です。



この前は民主党が与党になったことが有りますし、社会党も与党になったことがあります、自民党以外で与党になった政党が無くなっています。

自民党が野党になったときも、政策は変わっていませんでした、日本は民主主義で自民党以外も与党になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

村山富市さんが「自衛隊は合法だ」とか自民党の政策を

喜んで言ってましたねえ。

あれが間違いでしたねえ。

お礼日時:2022/07/03 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!